写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

晩秋の自然湖

晩秋の自然湖

J

    B

    山肌を霧が流れ、 水面も霧が流れて、 幻想的な景色でした。 朝5時に着いたのですが、撮影バスツアーとか来ていて 撮影ポイントはすでに、いっぱい。

    コメント7件

    Em7

    Em7

    これはまた極上な・・・・ ですが、朝5時からバスツアーですか???? クレイジーですね・・・ 幻想的です。出来れば独り占めしながらじっくり撮りたいですね~。 ナイスショットです。(^^)/

    2011年10月31日09時42分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    これは素晴らしい作品ですね 構図と朝霧の雰囲気が素晴らしい表現です バスツアーで大勢来るだけの価値ありますね

    2011年10月31日13時31分

    gotsushi?

    gotsushi?

    朝もやがキレイでたまりません!これは早朝、行く価値ありますね。

    2011年10月31日19時46分

    soranopa

    soranopa

    Em7さん  午前5時少し前に現地に着いたと思うのですが、  暗闇の中に浮かび上がった人の多さにびっくりしました。  怒られそうなので、車のライトもあわてて消しました。

    2011年11月05日19時19分

    soranopa

    soranopa

    assist-proさん    現地は、道は舗装されているのですが、  乗用車でもすれ違いが厳しい山の奥なので、  まさか、バスが、、、、。  朝焼けが写せるポイントは、すでにいっぱいでした。  

    2011年11月05日19時20分

    soranopa

    soranopa

    清水清太郎さん  まさか、バスがいるとは思いませんでした。  当然、私もまったく違う場所に三脚置いて  のんびりと撮影していました。  構図の右側の道路上には人がびっしり、  私は橋の上の一番左端の群衆から離れた場所でした。  なぜ、みなさん逆光になる場所に居座っているのか不思議でした。  普通、動きますよね。

    2011年11月05日19時23分

    soranopa

    soranopa

    gotsushi?さん  今回で2回目だったので、  だいたい雰囲気がつかめていたので、  朝焼けを数枚、  あとはこの場所から霧の流れを狙ってました。  初めて行くと、しかも一人でだと、  道中、不安になりますよ。  かなり山の中になります。

    2011年11月05日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 雪積もり霧流れ
    • 小径
    • 光の道
    • 霧が出るから霧ヶ峰
    • 凍てつく朝
    • mist

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP