写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

山手の丘から  -Welcome to Holloween !-

山手の丘から  -Welcome to Holloween !-

J

    B

    山手の西洋館でハロウィン・ウィークが始まりました。 この日はお休みの西洋館も有りましたが、何箇所か周って来ましたので、少しずつアップ致します。 それぞれの建物では趣向を凝らした飾り付けがしており、カメラマンの方が男女問わず、熱心に撮影されていました。 秋薔薇も見頃を迎え、華やいだ感じも有りました。 この装飾は、30日か31日まで(館によって異なる。)30日はイベントが有るようです。 山手西洋館で検索してみて下さい。 エリスマン邸

    コメント19件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暖炉を上手く使ってありますね。 かわいらしいです!

    2011年10月27日06時46分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ハロウィーンの雰囲気が出ていますね。 横浜はいいですね。 うちの職場でもハロウィーン・ウィークが始まりました。

    2011年10月27日07時37分

    ぶったい

    ぶったい

    横浜のハロウィン、いいですね~(*^^*) きっと洋館によって、雰囲気やセンスも違うのでしょうね。。 今月来月は出掛けられそうにないので、ポターさんのお写真を楽しみにしたいと思います~(*^^*)

    2011年10月27日09時05分

    hisabo

    hisabo

    暖炉にもハロウィンですか。 流石に我が家のえせハロウィンとは一味違う味わいがあります。 飾り付けもオシャレ度が高そうですよね。^^ 隅々まで神経の行き届いた切り取りもお見事です。

    2011年10月27日15時39分

    m.mine

    m.mine

    さすが横浜 いいなぁー。 9日出張日が変更になったんです。一応15日に 決行する予定です。また、詳しくはメールします。 一応報告まで!

    2011年10月27日18時35分

    cat walk

    cat walk

    巧い見せ方(撮り方)ですね! Kiss X5のバリアングルモニターと広角レンズが活きた描写でしょうか。 アイデアとセンスの良さを感じます(^^)

    2011年10月27日20時26分

    mimiclara

    mimiclara

    超広角でこのアングル 上手いですね 本当に火が入ったら綺麗だろうなあ

    2011年10月27日20時59分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ハロウィン。 いまいち、いつ、どんな、行事なのかわからないまま なんですが、10月末がメインなんでしょうか。 かぼちゃとか仮装とかワクワクしてきます☆

    2011年10月27日21時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    オレンジオレンジした印象ではなく、 シックな雰囲気のハロウィンですね。 アングルも独特でいいです!

    2011年10月27日21時25分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    横浜最高ですね~以前旅行で行ったときも撮りまくりました 見事な切り取りはセンスあってのものですね

    2011年10月27日21時26分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ハロウィンの飾りつけもカメラマン達にとっては 格好の被写体になるわけですね~ 暖炉がかわいくなってますね^^

    2011年10月27日23時15分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    そういえばハロウィンですね^^ ローアングルが良いですねー!!

    2011年10月28日00時54分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! この日はお休みの西洋館もあり、結局3つ周って来ました。 それぞれ飾り付けが個性的で、面白かったです。 ふじちゃんさん、秋になると急にイベントがグッと増えます。 お手を触れないで下さいとのことで、微調整出来ませんでした(>_<) おおねここねこさん、行って参りました。 趣向を凝らして。。の直ぐ左下にあった暖炉です^^ Kircheissさん、職場でハロウィン・ウィークなんて凄いですね。 皆さん仮想するのでしょうか^^? ぶったいさん、それぞれ違いますよ^^ シックな者もありますし、可愛いのもあります^^ これから何枚か載せたいと思います。

    2011年10月28日06時47分

    ポター

    ポター

    Worldxさん、夏に行かれたのですね! 是非、また行かれて見て下さい、賑やかなのが良ければ、30日がお薦めです^^ hisaboさん、あちこちにちょこちょこ飾り付けがあります。 どこもメインはテーブルの上のような気が致します^^ m.mimeさん、了解致しました。 その日は確実に仕事が終わるのが遅い日(早くても8時)ですので、少し顔を出すだけになるかも知れません。。 tama*さん、お人形左側少し切れちゃいました^^;; 超広角で寄っているので、下側が広がっております。

    2011年10月28日06時54分

    ポター

    ポター

    cat walkさん、そうなのです、これはバリアングルのお陰です^^ こんな撮り方も好きなのです。室内は広角に限りますです^^ スパークスさん、そうですね、踊りだすと面白そう! 暖炉って今、人気有るそうですよ^^ mimiclaraさん、風景はあまり得意ではないので、私の場合、とにかく寄ります^^;; 確かにそんな場面もみたいですね^^ ゴンザブロウさん、日本では昔は無かったですよね。 子供が仮装してあちこちのお家でお菓子を貰うイメージで、私も良く分かっていません^^;; 10月末がメインのようですよ^^

    2011年10月28日07時00分

    ポター

    ポター

    あばしりのともさん、西洋館の飾りつけは落ち着いた物が多かったですよ^^ 近くのレストランのハロウィンの飾りつけは結構オレンジ色していました。。 assist-proさん、平日はそれほど混まないのでゆっくり見る事が出来ます^^ 左手の人形の手が何気に切れております(>_<) ビートさん、そうですね、ハロウィンは楽しげなお祭りですのできっとこんな風になっていると思います。 見ているだけで、とても楽しかったです^^ ナイトスクープ! さん、ここは一眼持ったカメラマン達があちこちでバチパチ撮っていましたよ^^ 暖炉もそれなりにドレスアップしております。 Y.ちあきさん、そうなのです、昔はこんなの無かったんですけどね^^; 何時の間にか取り入れられていますね。

    2011年10月28日19時40分

    capricciosa!

    capricciosa!

    このレンズ使って、屋内のインテリアをこういうふうに捉えることができるんですね~。 勉強になります♪ どうも屋外でしか使える気がしなくて、どこかお出掛けしないと出番がなく^^; 洋館には海外のイベントが似合いますね*^-^*

    2011年11月01日16時22分

    ポター

    ポター

    capricciosa!さん、ありがとうございます! このレンズ、屋内にもピッタリですよ^^ 引きようの無い場所でも大活躍してくれます。 是非お試し下さい!

    2011年11月01日17時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    洋館のハロウィン、素敵な雰囲気ですね。 今回は行く事が出来ませんでした。 クリスマスには行けるといいです。

    2011年11月01日23時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 山手の丘から  -語り合った日々-
    • 山手の丘から  -揺らめき-
    • 山手の丘から   -賑やかな晩餐-
    • 山手の丘から  -Grass,Flower &Dress-
    • 山手の丘から ~新緑の窓辺~ ブラフ18番館
    • 山手の丘から  -窓の風景 ほのかに香る-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP