写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

No shortcuts

No shortcuts

J

    B

    アメリカ・テキサス州、ダラス/フォートワース国際空港(DFW)。この巨大な空港は車で来た乗客が飛行機まで最短で搭乗できて空港内の通行量を最小化するように設計されています。しかしこのレイアウトの結果として乗客は半円形のコンコースのゲート間を長く歩くことになります。搭乗口変更の際にはげんなりします。近道(shortcuts)はありません^^写真は国際線と国内線の連接部分。■撮影:絞り優先モード+感度自動制御、手持ち

    コメント27件

    junites uno

    junites uno

    ずどーーーんって感じですねぇ。。 わかるなぁ。。 いつも自分も香港と中国の国境歩くんですが、こんな感じです。。。いつも写真撮りたいなぁーーって思ってました。。 長くまっすぐが、気持ちよくていいです。。

    2011年10月18日09時00分

    aya.t

    aya.t

    すごいっ!! ド迫力!駆け抜けてみたい^^ 奥行き感はんぱないですね!!

    2011年10月18日09時03分

    げろ吉。

    げろ吉。

    大きな空港ですね~ 随分遅い時間まで、お疲れさまです^^; 素晴らしい雰囲気(^ー^)

    2011年10月18日09時10分

    G.T.M

    G.T.M

    shortcutsが欲しくなりますね^^ 素敵な画ですね♪

    2011年10月18日09時11分

    英作

    英作

    ここがダラスの空港ですか! 広い広いとは伺ってましたが想像以上の感じですね ダイナミックな構図で建物を美しく捉えてますね^^

    2011年10月18日12時29分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    移動の時間を見ておかないと遅れちゃいそうです(><) 絵は文句なく、見惚れます。。。

    2011年10月18日12時50分

    sorelax

    sorelax

    無機質な建築アートですね。 熟慮されたシンメトリー構造の構図が 奥行きを生み出し、どこまでも続いていきそうな イメージを植え付けてくれました。 素晴らしい作品だと思います。

    2011年10月18日14時03分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    突き抜ける爽快感がある一枚ですね。 光と影から、写真右側に太陽があるのが想像できるので、写真に横の広がりも感じました。

    2011年10月18日18時52分

    konishi

    konishi

    建築物のうつくしさがよく捉えられていますね 写真とは思えないような正確な構図、CADで描いたみたいです

    2011年10月18日23時36分

    Bernini

    Bernini

    junites unoさん コメントありがとうございます。 長くまっすぐな感じを気に入って頂きうれしいです。

    2011年10月19日04時28分

    Bernini

    Bernini

    ayha☆さん コメントありがとうございます。 駆け抜けてみたいですか^^ けっこう長いですので大変かと・・・^^

    2011年10月19日04時29分

    Bernini

    Bernini

    げろ吉。さん コメントありがとうございます。 とても大きい空港でした^^

    2011年10月19日04時30分

    Bernini

    Bernini

    G.T.Mさん コメントありがとうございました。 Shortcutsは探したけれどありませんでした^^

    2011年10月19日04時31分

    Bernini

    Bernini

    けいこさん コメントありがとうございます。 爽快な気分になって頂きうれしいです。

    2011年10月19日04時32分

    Bernini

    Bernini

    Worldxさん コメントありがとうございます。 >いまみたらF16で1/50ですってええ >すごいなあ ZF.2は電子接点があるので露出制御で絞り優先モードが使えるため、 パンフォーカス気味に絞りを設定するとともに感度自動制御設定で最低限のシャッター速度と 感度上限を決めておけば後は構図に集中できるので取り扱いが楽で非常によく助かってます^^

    2011年10月19日04時35分

    Bernini

    Bernini

    英作さん コメントありがとうございます。 ダイナミックな構図といって頂きうれしいです。

    2011年10月19日04時37分

    Bernini

    Bernini

    LOVE_P-proさん コメントありがとうございます。 どこまでも続いていくイメージを持って頂きうれしいです。

    2011年10月19日04時38分

    Bernini

    Bernini

    伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます。 差込む光を注意深く見て頂きうれしいです。 横の広がりを感じて頂きありがとうございます。

    2011年10月19日04時39分

    Bernini

    Bernini

    konishiさん コメントありがとうございます。 構図気に入って頂きありがとうございます。

    2011年10月19日04時40分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    たまらん(ToT)

    2011年10月19日05時41分

    Bernini

    Bernini

    Y.ちあきさん コメントありがとうございます。 気に入って頂きありがとうございます。

    2011年10月19日21時48分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    この長く延々と続く通路。ダラスはいったことないのですが、 初めて行った空港であとどれほどなのかわからない不安と何かの 期待感を持って歩いていた自分を思い出しました。

    2011年10月20日21時27分

    まこ

    まこ

    前に人がいないタイミングで良く撮れましたね~。 どこまでも続いていそうな奥行き感がいいですね。

    2011年10月21日08時35分

    Bernini

    Bernini

    こんぺいとうさん コメントありがとうございます。 アーカンソーリトルロック、テキサスダラスフォートワース、ワシントンDCダラスと乗り継ぐ際、ここで 3時間待機となりました。早めの夕食をとる予定だったので、それまでにお腹をすかせておこうと思い 空港地図を片手に散策してました。とても広い空港で歩いてまわるのに2時間以上かかりました。10kg 近いカメラバックを肩にかけながらあるくと結構体力を使います。 国際線のターミナルでは17箇所ほど有名なアーティストの彫刻や絵が飾ってありひとつひとつ見て まわるのもオリエンテーリングのようで楽しかったです。

    2011年10月21日15時30分

    Bernini

    Bernini

    まこさん コメントありがとうございます。 ここは国内線と国際線をつなぐ場所なのでこの時間帯ニーズも少ないようで 10分くらい休憩をかねて待機していました。 奥行きを感じて頂きうれしいです。

    2011年10月21日15時34分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ダラスに住んでいたことがあるのですごく懐かしいです。 こうしてみると芸術的な造形をしていますが、素晴らしい技術で撮影されているからでしょうね。

    2011年11月21日23時52分

    Bernini

    Bernini

    Kircheissさん コメントありがとうございます。 テキサスにお住まいだったんですね。今回は乗り換えで訪れただけでしたが ぜひともプライベートで来てみたいところだと思いました。

    2011年11月22日00時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBerniniさんの作品

    • ■■□λ□■■
    • A wrecked house
    • I can not go forward any more.
    • Propagation of waves
    • ◆
    • _■_■_■_

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP