写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

稜線上の月

稜線上の月

J

    B

    東の雲海にまさに太陽が顔を出そうとしていた頃、富士の8合目の山小屋あたりで月が名残惜しそうにこちらを眺めておりました ぎりぎり山頂に沈むと思ってたんですが、ちょっと位置がずれました^^ 東に太陽、西に月と同時に追い掛けたので結構忙しかった^^

    コメント24件

    mimiclara

    mimiclara

    syuseiさん 早速深夜のコメントありがとうございます この日は日の出と月没がほぼ同じ時刻なので大丈夫ですよ^^ 三脚を東に向けたり西に向けたりで忙しかったですが^^ ご心配、ありがとうございます^^

    2011年10月15日01時19分

    マッツン75

    マッツン75

    山頂あたりが赤く染まって幻想的な雰囲気がありますね。 まん丸なお月さんが本当に名残惜しそうです^^

    2011年10月15日01時21分

    斗志

    斗志

    ちょこんと顔を出している月がとっても綺麗ですね^^ 赤く染まっていて幻想的な雰囲気ですね!

    2011年10月15日02時42分

    bubu300

    bubu300

    いやーいいですね。一度「富士山」を撮ってみたい。

    2011年10月15日07時35分

    harubow

    harubow

    さすが標高が高い所から撮ると、澄んでいますね~ 幻想的です。

    2011年10月15日10時30分

    sokaji

    sokaji

    綺麗な赤富士ですね。 日の出と月の入りを同時にですか・・ 努力をする人へのご褒美ですね。

    2011年10月15日10時44分

    英作

    英作

    富士山ですか! 山に隠れる月の姿を見事に捉えていて素敵です。 登ると少し険しい富士山の荒々しさも良いですね!

    2011年10月15日11時04分

    kakian

    kakian

    紅葉と夕暮れに月ですか。 珍しい富士のように思いますが・・・ とても静かで良いひとときを ありがとうございます。

    2011年10月15日11時49分

    hisabo

    hisabo

    赤く染まってますねー、 その赤い富士山と、青くなり始めた空に月、 それらの露出のバランスも素晴らしい一枚。 月の位置もなかなか良い位置だと思うのですが、 その位置を考慮した構図もお見事、美しいです。

    2011年10月15日11時49分

    日吉丸

    日吉丸

    この時間には山の裏にも 朝日が回ってるんですね。 この残月は・・ 凄いです。

    2011年10月15日11時59分

    kassy

    kassy

    月に・・・・赤富士!? 驚きの構図ですよね といいますか・・・八合目って・・・・・登られたんですかぁ?

    2011年10月15日13時02分

    もしもし商会

    もしもし商会

    まるで富士山から転がってくるかのようです。 赤富士との面白い月の見せ方ですね。 センスがすばらしいです。

    2011年10月15日16時39分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    夕日が当たって少し赤くなって見えるのでしょうか いいですね~月の撮影も絶妙です

    2011年10月15日16時56分

    梵天丸

    梵天丸

    どちらも撮りたい欲張りな気持ち・・分かります^^ こちらも逃せない美しいシーン。 月と山肌の調和がすばらしい一枚ですね!!

    2011年10月15日18時04分

    ポター

    ポター

    流石に標高の高い所は紅葉しているのですね^^ 明け方の富士山、恐れ入ります。。

    2011年10月15日18時28分

    G.T.M

    G.T.M

    小学生の時登って『2度と登らん!』と決めた富士山^^ 今となっては撮ってみたい・・・

    2011年10月15日18時43分

    one_by_one

    one_by_one

    富士登山ですか!?素敵ですね♪ 寂しげな月も素敵ですが、山肌の色合いが好きだったりします (^_^;A

    2011年10月15日20時47分

    ツトム

    ツトム

    タグ見て一瞬この時期に8合目まで登ったのかと思いましたよ。(笑) ところで富士山はまだ冠雪してないのですか?

    2011年10月15日21時40分

    たんね

    たんね

    なんだか山から、光の玉がごろごろと 転げ落ちてくるようですね^^ 渾身の一枚すばらしいです。

    2011年10月15日22時28分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    凄い神秘的な光景が広がっておりますね。 赤富士もカッコいいです。 TVでしか見たことがないのですが、登山って 厳しさと楽しさがあって挑戦したくなりますね。

    2011年10月16日13時40分

    白狐©

    白狐©

    まさに赤富士 人間を寄せ付けない強さを感じますが ここちゃんと皆さん昇られてるんですよね~

    2011年10月16日13時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こんばんは。 赤い景色、なんともいえない美しさです。 稜線を転がるお月さまって感じがします。

    2011年10月16日23時34分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    赤い富士と月と青い空の組合せが、新鮮です。 太陽と月、忙しそうだけど楽しそうです。 (np)

    2011年10月17日00時11分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵なタイミングで撮られましたね、素晴らしいです。 まるで、月が稜線を転がってるようです。(^^)

    2011年10月21日22時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 雪の大雄山最乗寺
    • 魔の岳
    • 緑薫夜明け
    • 精進湖は富士山抜きでも十分美しい
    • 覚醒の瞬間(とき)
    • 見上げれば秋爛漫Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP