写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

渓流に光り潅ぐⅠ

渓流に光り潅ぐⅠ

J

    B

    この川は、秩父多摩甲斐国立公園内、塩川支流本谷川です。この側にある増富温泉は武田信玄が金山開発中に発見した隠し湯であるという伝承が有ります。効能の高さから湯治場として栄えました。また金峰山(キンプ)や瑞牆山(ミズガキ)を望む景勝地でも有ります。

    コメント56件

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    木漏れ日の光条が清流に降り注いで、すばらしい光景ですね。 お見事な構図だと思います。 色彩もとても自然で美しいです。

    2011年10月11日21時43分

    cityofhoge

    cityofhoge

    かなり山深いところなのでしょうか。 なんだか人をあまり寄せ付けない場所という感じがします。 静かなんでしょうね(想像です)。 柔らかい光、清流がお見事です。

    2011年10月11日21時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    一寸この葉に紅・黄も見える中 光芒の下に清らな流れが。 奥がどんなになってるんだろうと思わせますね。 素敵な情景描写 有難うございます!!!!!

    2011年10月11日21時48分

    小梨怜

    小梨怜

    きっと森の妖精が潜んでますよ。

    2011年10月11日21時48分

    梵天丸

    梵天丸

    秩父に光芒が見える渓流があったのですね^^ これは初耳です。 美しい光芒と光りに輝く手前の苔むす岩 葉はほんのり色づく紅もさす・・美しい一枚ですね!! 瑞牆山はみずがきやまではないでしょうか? 側の牧丘林道・・昔、4駆で走った懐かしいところです。

    2011年10月11日22時15分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん済ません。間違えておりました。カタカナにするとき思い込みが...。直ぐに直しました。恐縮です。

    2011年10月11日22時18分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この雰囲気大好きです。 森の妖精が出てきそうですね。 とても素晴らしい一枚、素敵です。

    2011年10月11日22時29分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    いい光が射し込んでますね♪ 明暗具合良く、素敵な光景です^^

    2011年10月11日22時35分

    sum

    sum

    すごく好きな写真です 光の降りそそぐ様子が素敵です 清々しさを感じます。

    2011年10月11日22時38分

    a-kichi

    a-kichi

    降り注ぐ光にとても癒されますね。 少し疲れ気味の私の心をやさしく包んでくれるようです^^ またぼちぼちとやっていきますのでよろしくお願いします。

    2011年10月11日22時41分

    eosx5

    eosx5

    これは!綺麗です!確か光芒って言うですよね 何処へ行けばこんな素敵な景色に出会えるのか分かりませんが いつかきっと!素敵な写真ありがとうございます。

    2011年10月11日23時16分

    マッツン75

    マッツン75

    木漏れ日の光の筋が神々しく素敵ですね^^ 渓流のしっとりとした静けさを感じる一枚ですね! お見事な描写です。

    2011年10月11日23時24分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難うございます。 構図決めに時間かかりました。木漏れ日が無くならないか、心配しながらの撮影でした。

    2011年10月12日05時47分

    hatto

    hatto

    cityofhoqeさん有り難うございます。 梵天丸さんが行かれた頃は、多分大変な悪路だったかも知れませんが、今は舗装もきちっと されて、登山客が車で訪れ、駐車して登山という形になっています。従ってロッジ風の建物もあります。

    2011年10月12日05時50分

    hatto

    hatto

    おおねここねこさん有り難う御座います。 この川も開発されていて、川のサイドが舗装された立派な道があり、撮影には比較的楽に 入渓出来ます。

    2011年10月12日05時53分

    hatto

    hatto

    小梨玲さん有り難うございます。 日が射し始めて、渓流の妖精にこちらだよと囁きが 聞こえたかもしれません。

    2011年10月12日05時56分

    hatto

    hatto

    スパークスさん有り難う御座います。 この降り注ぐ光がないと、ちょっと詰まらない渓流写真になりました。

    2011年10月12日12時00分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん改めまして有り難う御座います。 渓流は、素晴らしいかったですよ。清里の川よりも入りやすく、写真ポイントは捜せば一杯あります。

    2011年10月12日12時02分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難う御座います。 丁度光芒が、左のやや紅葉したところに当たってくれました。良かったです。

    2011年10月12日12時03分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難う御座います。 そうですね、この様な光りが当たると、森の妖精に出会いそうに感じます。

    2011年10月12日12時04分

    hatto

    hatto

    ウェーダーマンさん有り難う御座います。 朝少しまだ早い時間でしたので、暗い部分と光芒の当たっている部分と 明暗が出来ました。

    2011年10月12日12時06分

    hatto

    hatto

    NNOさん有り難う御座います。 素晴らしいコメント有り難う御座います。 清涼感を味わって頂き有り難う御座います。

    2011年10月12日12時07分

    hatto

    hatto

    SUMさん有り難う御座います。 また北海道の素晴らしい渓流写真魅せて下さいね。

    2011年10月12日12時08分

    hatto

    hatto

    a-kichiさんご復帰早々コメント有り難う御座います。 コメント頂けるとは思っていませんでしたので、大変嬉しいです。 これからも良い写真魅せて下さい。

    2011年10月12日12時10分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難う御座います。 早起きして、渓流に行けば必ず妖精さんが微笑んでくれますよ。

    2011年10月12日12時11分

    hatto

    hatto

    マッツン75さん有り難う御座います。 渓流の光芒は特に神々しく見えますね。

    2011年10月12日12時21分

    hatto

    hatto

    Worldxさん有り難う御座います。 そうですね光芒を浴びて、優しくなった様です(笑)。

    2011年10月12日12時22分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難う御座います。 もう諦めて帰ろうかとしたとき、咄嗟に入った場所で、光芒が見られました。 ちょっとラッキーでした。

    2011年10月12日12時24分

    苦楽利

    苦楽利

    木々を通してふりそそいだ光が美しいです。 少し紅葉しかけた葉の赤、苔のグリーンが渓流の美しさを ひきたててすばらしいです。

    2011年10月12日12時43分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難う御座います。 もう少し紅葉は早かったです。ややという感じです。苔のグリーンがまだ残っているところが 良かったです。

    2011年10月12日12時53分

    one_by_one

    one_by_one

    美しいですね...木漏れ日... 柔らかい日差しとスローシャッターでまろやかに表現された渓流が 秋らしいいい雰囲気ですね (^^)

    2011年10月12日14時04分

    seven777

    seven777

    森林にそそぐ光っていいですよね~ 私も狙ってるんですが なかなかいいのが撮れないんですよ(つД`)

    2011年10月12日16時43分

    hatto

    hatto

    one by oneさん有り難うございます。 あさの渓流は暗くて、漸く8時にこの様に日が射し始めました。 もう少し紅葉が進むと綺麗ですね。

    2011年10月12日18時07分

    hatto

    hatto

    seven777さん有り難うございます。 新車で良い場所見つけられて、是非、撮って魅せて下さい。

    2011年10月12日18時08分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    木漏れ日と光芒が美しいですね。 透過光の葉と川の流れ、とても美しいです。

    2011年10月12日19時39分

    hatto

    hatto

    kaiのpapaさん有り難うございます。 沢山のコメント有り難うございます。 木漏れ日は、本当に美しいですね。何とかカメラに 収めたくて必死でした。三脚をセットするのももどかしかったです。

    2011年10月12日20時01分

    tomcat

    tomcat

    こういう風景憧れます。 美しい木漏れ日が素敵です!!

    2011年10月12日20時26分

    chew

    chew

    森の妖精たちが光に誘われて今にも出てきそうです。 素晴らしい作品ですね~^^

    2011年10月12日20時38分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 もっと素晴らしい木漏れ日を求めて、良い写真が撮れるよtomcatさんの お言葉を胸に頑張ります。

    2011年10月12日20時44分

    hatto

    hatto

    346さん有り難うございます。 多くのコメント恐れ入ります。 森の中には、まだまだ人には見えないものが存在するかも知れませんね。 見つけたいような無いような、気持ちの中だけにした方が良いかもしれませんね。 有り難うございます。

    2011年10月12日20時47分

    junites uno

    junites uno

    良い感じにどーーーーんっと光が入ってますねぇ。。 すばらしい。。 みずみずしい癒される最高の一枚です!!

    2011年10月12日21時17分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有り難うございます。 素晴らしいご評価恐れ入ります。嬉しいです。

    2011年10月12日21時48分

    日吉丸

    日吉丸

    信玄に・・会える・・かも・・ そんな雰囲気がいいな~~。 好きな光景です。

    2011年10月13日11時09分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難う御座います。 再度のご来訪有り難う御座います。 信玄のいわれのある地ということで、古い墓地なども 何か風格が有るものが結構ありました。

    2011年10月13日12時28分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    こんばんは^^ 木や葉の隙間から差す光がとっても美しいですね。 じつは…今までこういった綺麗な光芒を見たこと無くて 今年こそはっ!! って思っていたのにもう秋かぁ(+_+) 朝は、渓谷や森林を歩くといいものがいっぱい見れて好きです^^

    2011年10月13日20時30分

    hatto

    hatto

    なめこ汁さん有り難うございます。 光芒是非撮って下さいね。なめこ汁さんの写真お待ちしています。

    2011年10月13日20時42分

    Good

    Good

    これは美しい!! スローシャッターからとは思えない霧の描写に川の流れ。 とても欲張りな描写に生まれた美ですね。さすがでございます。 Goodな作品です!

    2011年10月13日21時18分

    hatto

    hatto

    Mr.Dもんさん初めまして。コメント有り難うございます。 丁度紅葉しかけたところに光芒が行きました。ラッキーでした。

    2011年10月13日21時22分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難うございます。 そういわれますと、確かにそうですね。全部欲しいと思っています。贅沢ですね。 有り難うございます。

    2011年10月13日21時23分

    須方雅人

    須方雅人

    渓流に差し込む日が射しが素晴らしいです♪ この感じ出したかったのですが、難しいですね 私の写真渓流撮影のアドバイス本当にありがとうございます。

    2011年10月15日13時08分

    hatto

    hatto

    marsaさん有り難うございます。 渓流の写真は、やはり朝早く行けば何か良いことが有るかもしれませんよ。 動物に出会うチャンスも多いと思います。(兎やカモシカなど)

    2011年10月15日13時19分

    irikun

    irikun

    木漏れ日と絞込み水の流れと感じいい仕上がりですね。 さすがお見事です。

    2011年10月17日23時04分

    hatto

    hatto

    irikunさん有り難うございます。 良い場面に遭遇できました。朝早く走り回った結果かも知れません。 コメント沢山有り難うございます。

    2011年10月18日05時33分

    オイ

    オイ

    素晴らしい構図ですね。 この手の風景は難しいのですが… 光の演出もお見事ですね^^

    2011年10月30日15時01分

    hatto

    hatto

    オイさん有り難うございます。 光に明度の差が有るときは、特にデジカメは難しいですね。

    2011年10月30日16時59分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    hattoさまへ 私には もったいないくらいの ファン登録をして下さる方が増えて 訪問する時間に追われてしまって・・ (;^_^A たくさんの お気に入りは嬉しいけれど・・ 訪問 追いつかず フォトヒト続けて行く自信が なくなりそうで 少し気持ち 落ち着けたくて。。 私がカメラ出来るのも主人の手助けが あっての事なので 今は家庭を優先にしたいと思います。 でもカメラは写真好きの二人なので これからも続けて行きます。 気に入ったのが撮れたら また 見て下さいね(^^♪ 私の写真 褒めて下さり とても嬉しかったです♪ あたたかい お言葉を ありがとうございました(*^^*)

    2017年12月06日00時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 山道 夏の残光
    • 朝靄の陣馬
    • 氷 渓
    • 厳貌の岩淵
    • 晩秋残されたリンク
    • Winter Devil's small mustache

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP