写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LOVE_P-pro LOVE_P-pro ファン登録

希望への誘導灯

希望への誘導灯

J

    B

    「尾道灯りまつり」に遭遇。 少し撮りましたので、数枚おつきあい下さい。。。 商店街のぼんぼりの灯りです。 誘導灯に見せたく、アンダー気味に撮っています^^;

    コメント19件

    m.mine

    m.mine

    尾道にこんな祭りがあるとは知りませんでした。 尾道付近に住まわれているんですか??

    2011年10月09日23時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    この先には・・・なにがあるんでしょうか。 うっすら照らされる灯、きれいですね。

    2011年10月09日23時56分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    >m.mineさん 早速のコメント有難うございます 実は私も知らなかったんですよ(><) この付近を散策していたら知った訳で・・^^; 私は福山市北西部(新市)住みです^^よろしくです^^ 普段は広島市(赴任先)住みです^^; >ちゅん太さん 早速のコメント有難うございます この先、青い光は、ちゅん太さんの明るい未来が待ってます^^ なんて^^;

    2011年10月10日00時21分

    Hsaki

    Hsaki

    おお、こんな灯明のイベントがあるんですか。 以前往ったとき、港付近の街並み、かなり寂しかったんで いい刺激になるといいですね。

    2011年10月10日07時34分

    小梨怜

    小梨怜

    明るい未来が待ってるような・・・ 未来は自分自身で切り開かなくてはいけませんね。 素敵なタイトルです。

    2011年10月10日08時19分

    TAKAQ

    TAKAQ

    こういうお祭りがあるんですね。 圧巻ですね。雰囲気がとても伝わってきます。

    2011年10月10日08時24分

    TAKA C

    TAKA C

    ロウソクで道を照らすと、その道のストーリーを 感じてしまう何かがあるような気になります。 もてなしの心が伝わりますね。

    2011年10月10日10時41分

    マッツン75

    マッツン75

    素敵なお祭りですね~ 光の道が幻想的な雰囲気へと誘いますね^^

    2011年10月10日13時45分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    おまつりなのにひっそりした感じですね。 静けさがいいです。

    2011年10月10日17時23分

    one_by_one

    one_by_one

    ここにむかって着陸しましょうか?? (=^▽^=) スゴく雰囲気のあるお祭りなんですね♪ 素敵です!!

    2011年10月10日21時48分

    tadeen

    tadeen

    尾道ですかぁ! いいですねぇ。 ながーいぼんぼりの道。 厳かな感じです。

    2011年10月11日01時18分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    >Hsakiさん ありがとうございます この辺りは、観光客が多すぎるでもなく、良い感じに人が居るみたいです^^ ウッドデッキの遊歩道みたいなのやベンチ、芝も。 のんびりできる良い場所だと思います^^ >小梨怜さん ありがとうございます 自分で切り開かなければ・・・ でも自分、それが出来ていないかもです(><) >TAKAQさん ありがとうございます 時間的にもう終了間際なので、ここの通りは人通りが少ないですが 雰囲気伝わったようで嬉しいです^^ >sai2000さん 暗闇でも無事に着陸できますよ^^ ありがとうございます^^ >TAKA Cさん ありがとうございます この風情、好きでした。 準備する人、実行委員さんとかは凄く大変だと思います。 そういう人たちに感謝しています。。 >マッツン75さん ありがとうございます 尾道駅、付近の16寺、全てがこのようなぼんぼりでいっぱいでした。 ぼんぼりは3~4時間しか灯らないので、全てを回ることなんて不可能でしたが どこを通っても幻想的な雰囲気に包まれていました。 遭遇に感謝です^^ >ぐうたらおやじさん ありがとうございます 時間の関係で私は、千光寺と西國寺しか行けてないのですがとても美しかったです。 撮影は基本、一人なんですよ^^ カミサンとなんて行けません。待たせてると思うとゆっくり撮れない(><) なんせ、怖い^^; >あばしりのともさん ありがとうございます ここの通りは静けさがありますね。終了間際ですし^^; 西國寺、千光寺を回りましたが、ぼんぼりを作った小学生・幼稚園児と親、観光客でごった返してました。 三脚を立てても邪魔にならない場所を探しながら、他のカメラマンさんたちと譲り合いながらの撮影でした^^ >one_by_oneさん ありがとうございます 写真撮りまくりで疲れましたが、とても楽しかったですよ^^ >tadeenさん ありがとうございます 最近、尾道が好きになりました。 ちょくちょく撮影したいです^^ >Worldxさん ありがとうございます 極楽に導いてくれますよ^^ 行いがよければ(><)

    2011年10月11日09時59分

    須方雅人

    須方雅人

    一度はこのような灯りの写真を撮影したいものです! 素晴らしくキレイですね。

    2011年10月11日21時39分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    >marsaさん このイベントに携わった方たちに感謝しています。 また機会があれば撮りたいですね^^ お褒めのコメントありがとうございます^^ >Mr.Dもんさん ここにデビュー当初はタイトルなんて適当につけてましたが それも作品の一つと意識し始め、浮かぶときはそれなりに 付けてるつもりなので、ほんとウレシぃです。 ありがとうございます!^^

    2011年10月11日22時48分

    Kyub

    Kyub

    希望の滑走路なんですね(´ω`)b しかし尾道にこんな素敵な催しが・・・(///▽///)

    2011年10月12日03時12分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    >Kyubさん ありがとうございます。 尾道、綺麗だし落ち着く感じがするので好きです。 このような催しもステキですし、ちょくちょく立ち寄りたいです^^ >リクオさん お褒め頂きありがとうございます。 リクオさんの毎日の行動力には及びませんが、私も頑張りたいと思います^^

    2011年10月12日12時43分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    >照片さん そーなんですねー^^私はたまたまの遭遇で^^; 沢山の人とカメラマンにビックリしました^^; 私、駅前に移動した頃には既に片付けられてました(><) 駅前も綺麗だと聞かされてたので見たかったんですよー。。 西國寺から下りてきて商店街歩いてたので、ひょっとしたらすれ違ってたり^^ いやぁ。。。ありがとうございます^^!

    2011年10月14日19時42分

    ☆もりかょ☆

    ☆もりかょ☆

    きれいな灯りですね。色も素敵・・・。 奥に行ってみたくなります。

    2011年10月18日00時05分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    >☆カヨ☆さん あれれー。 ☆カヨ☆さんに来て頂いてとても嬉しいですよん^-^ あの灯りの向うには・・・希望・・・ そう・・・☆カヨ☆さんの欲しいカメラがあります^o^ あれ、面白くないナ。。。

    2011年10月18日00時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLOVE_P-proさんの作品

    • ぼんぼり 希望よ広がれ
    • 灯かりに魅せられる
    • 回るぼんぼり
    • 涼水
    • 灯かりの空間
    • (連絡なのです)尾道水道の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP