写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

たまには日向で顔見せ

たまには日向で顔見せ

J

    B

    秋ヶ瀬公園のアリスイがよく来るところに 止まっていました。今日は、シジュウカラとメジロとカケスとホオジロ を見かけましたが、ピタっと止まる鳥さんそんなにいないので、 PENTAX-Qで撮影するのは難易度が高すぎるかもしれません。

    コメント2件

    銀背

    銀背

    メスのホオジロのようですね. まだ夏羽根で,幼い感じがします. ペンタックスQですか. イイ画質ですねぇ. これはどのくらいの焦点距離なんでしょうか. 撮れるもんですねぇ...^^

    2011年10月08日17時08分

    mochy2005

    mochy2005

    銀背さん。 35mm換算で、3740mmとなりますね。71FL + 1.7 AF Adapter + PENTAX Qなので、 400×1.7×5.5です。じっと止まってくれたのは、ホオジロさんと、コサメビタキ だけでした。体を震わせるような動きや、首をコツコツするような動きをされると 歪んでしまうので、コゲラの写真は、ほとんど全滅でした。 さらにトリミングの必要がないというか、フレームに収めるのが大変なので、 天体や、トンボ、鳥さんでは、カワセミ、モズ、ホオジロ、カモなどは撮れそう ですが、ヒタキさんたちや、シジュウカラ、キツツキさんたちは、難しいですね。 ------------------------------------------------------------------------ tomi8_muさん。 そろそろカワセミ以外もたくさん見かけるようになりましたね。羽根の生え変わり の時期なのか、ボロボロですね。先週から鳥撮影目的のカメラマンもどんどん増えて きました。それでは、11月ころにはお会いできそうですね。

    2011年10月08日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmochy2005さんの作品

    • Jupiter
    • Q様秋を撮る
    • 春をさえずる-2
    • 雨上がりのさえずり
    • 沈思熟考
    • カラスが心配

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP