写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Trevor Trevor ファン登録

のどかな日

のどかな日

J

    B

    彼岸花が咲き、天日干しされる稲に刈り取り前の稲 青い空には雲が浮かびのんびりと時は過ぎます

    コメント26件

    おさる

    おさる

    気持ちのいい天気と風景ですね 良い所ですね 素晴らしいです。

    2011年10月05日20時26分

    rcz

    rcz

    のどかで「柔らかさ」が表現されていますね^^。

    2011年10月05日20時47分

    Erica20

    Erica20

    左側の彼岸花咲いている処、公園ですか? 赤い手すりと中央の人がカメラを持っている様な 画面を拡大したら感じました。 秋空と彼岸花マッチしています♥

    2011年10月05日22時02分

    梵天丸

    梵天丸

    爽やかな空、長閑な農道・・ 土手に咲く彼岸花がシーン盛り上げる 素敵な切り取りですね!!

    2011年10月05日22時59分

    SeaMan

    SeaMan

    こっ!これは・・・ 最高の秋風景ではないでしょうか 秋の美しい風景、日本の風景ですね(^.^)

    2011年10月06日05時59分

    ぴちょん

    ぴちょん

    くねくね曲がった小路、その先には秋空が…。 秋満載の風景ですね。

    2011年10月06日07時36分

    Em7

    Em7

    空、草木の緑、彼岸花の赤 発色が良いですね~。 綺麗! 奥の刈り取った稲を干してあるのも・・・いいですね~。これ、懐かしいです。 今ではこれをやらない場合も多いのではないでしょうか? 田舎にいる頃は、家の横が田んぼだったので、よく見た光景です。(^^)

    2011年10月06日19時18分

    Mr.4

    Mr.4

    のどかな原風景って感じがします。 彼岸花って密集して生えるんですね。 ようやく、こっちの方にも彼岸花咲いてきたようです。

    2011年10月06日19時30分

    Trevor

    Trevor

    千景さん、ありがとうございます 自生していた彼岸花を大事に育ててここまでにしたそうです 平年より15日遅れでの開花のようで今が見ごろです

    2011年10月06日21時19分

    Trevor

    Trevor

    おさるさん、ありがとうございます 本当に気持ちよかったですよ~ 天候もよくぬくぬくでした

    2011年10月06日21時20分

    Trevor

    Trevor

    sai2000さん、ありがとうございます 広角でいろいろ詰め込みました~ できれば超広角がほしいところです

    2011年10月06日21時22分

    Trevor

    Trevor

    rczさん、ありがとうございます 春を思わせる天気で、重くならないように明るさに注意しました

    2011年10月06日21時26分

    Trevor

    Trevor

    Erica20さん、ありがとうございます 自生していた彼岸花を大事に増やして公園にしたようです 遊具施設はなく、遊歩道だけですけどきれいに整備されています カメラマンも大勢で、右側の写っていないところではTVカメラも 新聞社のカメラマンも来ていましたよ

    2011年10月06日21時29分

    Trevor

    Trevor

    梵天丸さん、ありがとうございます 空がきれいでしたので、広角で詰め込みました 天候に恵まれ最高です!

    2011年10月06日21時56分

    Trevor

    Trevor

    αCManさん、ありがとうございます 両サイド山に囲まれ農村の静かさをそのままに残しています

    2011年10月06日21時58分

    INAJIN

    INAJIN

    ゆ~るくのどかな農村風景、癒されます。

    2011年10月06日22時02分

    Trevor

    Trevor

    ぴちょんさん、ありがとうございます くねくね曲がった道アクセントですよね!

    2011年10月06日22時02分

    Trevor

    Trevor

    Em7さん、ありがとうございます 稲の天日干し、だいぶ減ってきていますが まだ見かけることができます この地では、2段掛けで干していました

    2011年10月06日22時05分

    Trevor

    Trevor

    Mr.4さん、ありがとうございます いよいよですね、ここでも15日開花が遅れていますと 地元の方が話していました 球根でどんどん増殖するので大事にすればどんどん増えるようですよ

    2011年10月06日22時08分

    Trevor

    Trevor

    INAJINさん、ありがとうございます なぜか、懐かしさと癒しを農村には感じさせられますよね

    2011年10月06日22時15分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    大きな雲が印象的で、のどかな 雰囲気が漂ういい一枚です。

    2011年10月08日19時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    こういう風景が一番好きなんです。 青、白、赤、緑、黄色・・・ 四角いものなんて無いし、コンクリート色も無い どの色も輝いていて素敵です! ^^/

    2011年10月15日06時58分

    Trevor

    Trevor

    メープルシロップさん、ありがとうございます C-PLをくるくる回して空が私的にメインです 去年から知っていたのですが場所がわからずやっと見つけられました

    2011年10月16日22時05分

    Trevor

    Trevor

    yaetiti.netさん、ありがとうございます 階段が~(笑 都会のクールな描写にもあこがれてしまいますが 農村の穏やかさは心和みますよね

    2011年10月16日22時07分

    那須与一

    那須与一

    はじめまして 同じ那須伊王野簑沢地区の彼岸花を掲載している 方を発見しました。 宜しくおねがいします

    2011年11月26日01時27分

    Trevor

    Trevor

    タケチャンさん、ありがとうございます 写真拝見しました 知っている場所ばかりにで親近感を感じてしまいますね アイコンは宇都宮餃子でしょうか?

    2011年11月26日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTrevorさんの作品

    • 橋をわたって
    • 堂の下の岩観音
    • 晩秋に向け
    • 赤い指に守られて
    • 乱舞
    • 堂の下の岩観音(参考)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP