写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マーボー マーボー ファン登録

お疲れさん・・・

お疲れさん・・・

J

    B

    下山道はぬかるみの連続でした。。。 それでもケガもせずに下山できたのは、キミのおかげだよ。 次回もよろしくね。

    コメント4件

    air

    air

    吐き込んだトレッキングシューズ 頼れる相棒って感じでしょうか? 最近、軽トレッキングを始めました まだ真新しい靴・・・いつの日か、こんなふうになるかも知れません 今のペースだとだいぶ先のようですけどね(汗)

    2011年10月04日20時05分

    マーボー

    マーボー

    airさん ありがとうございます!! 私がこちらに写真を掲載して、最初のコメントいただきました。本当にうれしいです!! (コメントいただいていたこと、まったく気づきませんでした。ゴメンナサイ・・・) トレッキングは私も始めたばかりです。尾瀬にテント泊を2回しただけです。 今シーズン、行けるだけ山に足を運ぼうと考えています。毎回山に行くたびに経験値があがっているようで、今は山が楽しくてしかたがありません。 ちなみに、来週は「日本最高所の野天風呂」なる場所へテント泊に行くつもりです。満天の星空を見ながらの温泉・・・寝ても覚めてもそのことばかりです。。。

    2011年10月06日17時07分

    air

    air

    マーボー様 群馬県民で、しかもアウトドア派 更にデジイチ使いの方と出逢えて嬉しくて仕方がありません 尾瀬で2度もテント泊されたのですね 山を楽しまれているようで、私と同じです 今年の10月から西上州の山々から登り始め 東・西御荷鉾山、オドケ山、大岩、立岩、浅間隠山、水沢山、稲含山、鍬柄岳、大桁山 それから地元の牛伏山、八束山、朝日岳に登りました 今週末は榛名の相馬山に行こうと考えております また山に行かれましたら、そこで撮影された作品をUPして下さいね トレッキングフォトって少ないので、楽しみにしています 今後とも宜しくお願いします

    2011年12月15日17時50分

    マーボー

    マーボー

    airさん 何と!airさんも上州人だったんですね!驚きました。 今年10月からにしては、相当登ってますね。。。すごい行動力です。 そうですね。トレッキングフォト・・・これからもUPしていきましょう! こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

    2011年12月16日17時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマーボーさんの作品

    • Photographer's time
    • 長英新道一合目付近
    • 次男作
    • 雪と緑と尾瀬ヶ原
    • ミノブチ岳から尾瀬沼を望む
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP