写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

磯感度 磯感度 ファン登録

初秋

初秋

J

    B

    宮城県で、一番美しいと云われている朽木にナナカマドが着生している 神秘的な沼です。   色付きは まだ早いようで、代わりに大文字草の花が小さく  迎えてくれました

    コメント20件

    月影

    月影

    水面の緑も美しいですね。^^

    2011年09月30日05時20分

    もみち

    もみち

    レンズつながりで参りました(´・ω・`) この緑が次第に赤くなっていくと思うとすごく素敵な写真ですね!

    2011年09月30日07時33分

    磯感度

    磯感度

    月影さん、 もみちさん、 訪問、コメントありがとうございます。 最盛期には 紅や黄色、緑で にぎやかになり また チャレンジしたいと思ってます。

    2011年09月30日20時09分

    磯感度

    磯感度

    hal90000さん コメントありがとうございます。 僕が撮りに行った時も10人ほどいらして あげく TV局まで来ていて 逆に撮られちゃいました。 夕方の県内版 番組で放送されたそうで 自分は全く映ってませんでした(T_T)

    2011年09月30日22時38分

    α男

    α男

    こんばんは。 映りこみとワンポイントの朽木のバランスが絶妙ですね。 お見事な作品でした。

    2011年10月22日23時29分

    磯感度

    磯感度

    α男さん コメントありがとうございます。 何度も行きたくなるような 素敵な場所です(^^)

    2011年10月27日17時05分

    freeman

    freeman

    どんな人工物も寄せ付けない自然の神秘が伝わってきます! 地元民として恥ずかしながらここは知りませんでした。 素敵なスポットゲットです^^ ありがとうございます。

    2011年10月27日21時09分

    磯感度

    磯感度

    freemanさん コメントありがとうございます。 是非 行ってみてください。 ひっそりと 静かで良い所です。

    2011年10月28日12時27分

    moto隊長

    moto隊長

    なんとも神秘的な雰囲気が素敵です。この写真ではじめてこの場所を知りました。 ルリ沼と呼ぶのですね。はぁ~、将来行きたいところベスト10にランクインです!

    2011年11月04日01時07分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    この緑、素晴らしいですね ため息が出ます…

    2011年11月04日11時15分

    磯感度

    磯感度

    moto隊長さん ろん★ろんさん コメントありがとうございます。 秘かなスポットで 多くのアマチュアカメラマンが 訪れる 良い所です。(^ ^)

    2011年11月05日10時50分

    折原イザヤ

    折原イザヤ

    はじめまして 緑がとても美しくて素敵ですね 水と光でキラキラしていて綺麗です

    2011年11月11日15時14分

    磯感度

    磯感度

    折原イザヤさん、訪問ありがとうございます。 周りがブナ林で囲まれ、風もほとんど無かったのが幸いでした。

    2011年11月11日23時36分

    α男

    α男

    先日はありがとうございました。 いやいやこれは参りました切り取りの技が凄いですね。 大文字草なんですか自然にはえたのかな? 私も栽培していますが大のお気に入りです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2012年05月22日18時55分

    イガニン

    イガニン

    とても美しく繊細な描写ですね~こういう作品大好きです^^

    2012年08月25日00時09分

    磯感度

    磯感度

    イガニンさん ありがとうございます。 今年も また行ってみたいと 思っています。

    2012年08月27日12時44分

    バライタ

    バライタ

    インパクトの有る緑ですね、最初そこに目が行きましたが なんと、この朽木、何とも言えぬ風情だ有って「スゴイ」 あぁ大変なものを見てしまった、どうしよう、見てみたい 写してみたい、しかし宮城とは遠すぎますネ、 いゃ~良い物を見せて頂きました、ありがとうございます。

    2012年09月02日23時01分

    磯感度

    磯感度

    バライタさん コメントありがとうございます。 この朽木には なんとナナカマドが着生しています 時期になると 葉を赤くして 訪れる人を魅了して止まないんです。

    2012年09月05日15時29分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 素晴らしく神秘的な沼ですね。 この朽木に着生してるのはナナカマドと言うんですね。 とても生命力が感じられる作品をありがとうございます。 色付く頃の作品も楽しみにしています(^^)

    2012年10月29日23時48分

    磯感度

    磯感度

    のえるが5656さん コメントありがとうございます。 そうです、紅く色づくナナカマドです。 身近な植物なんですが、沼の朽木に生えてるところが ツボなんです。

    2012年10月30日23時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された磯感度さんの作品

    • green symmetry
    • 苔むす
    • symphony

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP