写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

白い午後

白い午後

J

    B

    コメント45件

    m.mine

    m.mine

    不思議な撮り方ですね。どうやって撮影されているのでしょうか??

    2011年09月27日00時44分

    sian

    sian

    この白い点々・・・ カルピスぢゃなかったら、なんだろ⁉ (; ̄ェ ̄)んんんんん。… しなやかそうな女性がサラッとしたいい感じ♥ だいだい色の午後…も、見たいです。(o^^o)

    2011年09月27日01時20分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    タイトルがすごい大好きです。 もちろんお写真も好きなんですが、なんか白い午後って響きにぐっときます。 そして、この不思議な写真も引き寄せますね。

    2011年09月27日02時19分

    ブック

    ブック

    白のドット。おもしろいフィルターですね♪ とても雰囲気がでますね☆

    2011年09月27日02時27分

    船旅

    船旅

    じゃ無いとしたら、プチプチをフィルター代わりに? 違うな^^ 季節感が出ていていいですね(^^)v

    2011年09月27日04時09分

    shimadayu

    shimadayu

    これまた面白い撮り方ですね。 カルピスのラップとは、驚きです(^^)

    2011年09月27日05時41分

    efab

    efab

    すごい、おしゃれな撮り方ですね。 うーん、どうやって撮影されているのでしょうか… モノクロがとても似合うシーンですね。

    2011年09月27日06時37分

    Motori

    Motori

    フィルター越しで、見る人に創造させる切り取りが素敵です。 ボンヤリと映る女性も。。。演出が旨いですね。

    2011年09月27日07時27分

    DP2K7

    DP2K7

    カルピスのラップの裏からって、なんたる発想! アイディア勝ちの面白い作品です!

    2011年09月27日07時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ドットを巧みに利用されて、センスいいですね。

    2011年09月27日08時03分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    何かのラップでレンズを覆ったのでしょうか? それにしてはドットの並びがやけに垂直とれてますよね。 うーむ。 降参です^^ 面白いアイデアにとても興味が湧きました!

    2011年09月27日08時33分

    イノッチ

    イノッチ

    アイディアに拍手・・さすがいいセンスされてますねえ・・素晴らしいです。

    2011年09月27日10時37分

    sokaji

    sokaji

    何にしても素敵なアイデアですね。

    2011年09月27日17時37分

    jaokissa

    jaokissa

    これはガラスの模様か何かでしょうか? モノクロが効いてますね。

    2011年09月27日18時28分

    しろん

    しろん

    おしゃれですね! 良い感じです♪ 白いドットは・・・種明かしお願いします^^

    2011年09月27日18時36分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ガラスの透かし模様? ナイスアイデアですね☆ おもしろいモノクロ作品。 演出ごしの人物も良い感じです。 タグが! そういえばカルピスの包装紙っぽい☆

    2011年09月27日20時27分

    LowRider

    LowRider

    やはり、こんな発想はGoodさんならではです^^ いろいろ勉強になります♪ Goodさん、そろそろ1眼で撮ってみてはいかがでしょう^^

    2011年09月27日20時45分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    このドットは何なんでしょうか? とはいえ、物憂げな雰囲気が出ていていいですね。

    2011年09月27日22時08分

    海夢

    海夢

    どうやって撮影しているのか気になります。 Goodさんの事ですから、きっと素晴らしいアイデアを使ってますね!

    2011年09月27日22時51分

    斗志

    斗志

    何だかとても素敵な雰囲気ですね~ 面白い切り取りに見入ってしまいました^^ どうなってるのか全然わかりません^-^;

    2011年09月27日23時07分

    としむつ

    としむつ

    これは、何かのガラス越しでしょうか。 面白い表現になっていると思います! うまいです!

    2011年09月27日23時27分

    msnrm

    msnrm

    前ボケドットが なんだかのぞき見してるかの描写。 いい緊張感がありますね。 え? 変に考えすぎって?  

    2011年09月27日23時35分

    Usericon_default_small

    hd

    ドットのスクリーンを掛けた様な前ボケの表現、 面白いですね!!正に白い午後って感じです。 描写表現のアイデア、引き出しが深いですね〜 ^^

    2011年09月28日01時53分

    fog-y

    fog-y

    わ~、凄いですね!おもしろいですね!

    2011年09月28日02時38分

    日吉丸

    日吉丸

    ついに・・ならでは・・の境地ですね~ 風で感じた・白い午後・が 粒粒のホワイトと繫がるんですね~。 なんともお見事・・です。

    2011年09月28日10時44分

    じじぃ+

    じじぃ+

    不思議な感じが凄くいいですね~ しかしこれはどうなって・・?

    2011年09月28日13時24分

    one_by_one

    one_by_one

    これはカッコいいですね... ここはこういう窓なのでしょうか (^_^;A 面白いです♪

    2011年09月28日14時25分

    cat walk

    cat walk

    面白い所に目を付けましたね! モノクロも作品のイメージに凄く合っていると思います。 「○○越し」参考にさせていただきます(^^)

    2011年09月28日20時04分

    CF50

    CF50

    上手いです。 前ボケ。 参考になります。

    2011年09月28日21時07分

    まこにゃん

    まこにゃん

    詩の世界のような、映画の回想シーンのような 素敵な1枚ですね!! どうやって写されたのでしょうか? 発想が素敵ですね。

    2011年09月28日21時51分

    mckyee

    mckyee

    アートですね♪ センスのある方が技術もそなえると、こうなるんですね☆ お見事です☆

    2011年09月28日23時21分

    mikechan

    mikechan

    ドット・・・金網??? 不思議な風景ですね~^^ モノクロなのに、白いふわっとしたイメージでさすが!!

    2011年09月29日15時25分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    どうやって撮られたんでしょう。 アイデア、センス、そして観察眼。 素晴らしいです!!!!

    2011年09月29日20時45分

    Good

    Good

    >m.mineさん   sianさん   ナイトスクープ!さん  ブックさん  だいずさん ふじちゃんさん  shimadayuさん shastaさん  efabさん  モトリさん DP2K7さん GALSONさん 板チョコさん   ょぅぃちさん  イノッチさん  syuseiさん みきぱるさん sokajiiさん jaokissaさん しろんさん ゴンザブロウさん 英さん   LowRiderさん  brownさん 伝説のスーパーサイヤ人さん  海夢さん  斗志さん    としむつさん  msnrmさん  hidekidさん  fog-yさん Princessさん 日吉丸さん ca.じじぃさん one_by_oneさん cat walkさん shalyさん        まこにゃんさん   mckyeeさん    mikechanさん  おおねここねこさん たくさんのコメントとてもありがとうございます。 前ボケのドットが思いも無く「ナンだろう???」と質問が多くて・・・。 これは鉄板に穴が開いた壁、そういうデザインです。 で急遽この場を撮った場所からの作品をUpしますのでそちらで確認下さい♪ あっ、でも何の変哲も無く見たらがっかりでしょうかと思います><。汗 その作品は螺旋階段で階段だけの狭い空間でして、そもそも私の作風はそちらの方が似合っているかと・・・ そんな時ふと右を見ると人が歩いていて、ここから撮ってみようと思いちょっと省エネ撮影を。笑 ピントと人待ちそしてドット壁とのレンズ位置が少し苦労しましたが案外楽に撮れました。 ・・・という訳でまとめてのコメントで誠に申し訳ありません。失礼かとは思いましたがご勘弁を願いたく^^。 いつも沢山のコメント日頃から感謝感激しております、これからも頑張って感動する作品を、 又時には笑える作品でも作っていきたいと思っております。そしていま皆様へのご訪問が、 遅れがちになっていることをお詫びいたします。

    2011年09月29日20時54分

    rcz

    rcz

    モノクロ効果で、とても印象的な作品になりましたね^^。

    2011年09月29日21時13分

    duca

    duca

    穴あき鉄板フィルター通しての映像カッコいいです デザイン画やポスターのようでそうでない!! このセンスに憧れてしまいます。 やっぱ Goodさんは スゴイ!!。 

    2011年09月29日21時25分

    hisabo

    hisabo

    パンチングメッシュフィルターですか。 そのアイデアも素晴らしいですが、 フィルターなしでも素晴らしい画であったろう、 その向こうの切り取りこそがgoodさんの真骨頂という気もします。

    2011年09月30日11時02分

    mimiclara

    mimiclara

    参りましたー ステキすぎます どうして思いつくかなー 是非気付かれないように尾行してみたい(笑 でもこの女性、ちゃんと見てみたい気も・・・^^!

    2011年09月30日20時30分

    チバトム

    チバトム

    モノクロなのにモノクロ感じさせない 不思議な? とても素敵です

    2011年10月01日11時43分

    Good

    Good

    >rczさん  ducaさん  hisaboさん  mimiclaraさん  シモスチェンバレンさん  チバトムさん いつもありがとうございます! 上に説明を書いておきましたが、この時はどうかなと思い撮っていましたが 被写体の選び方でもっと感動する作品になったような気もします^^。 rczさん チバトムさん そうですねモノクロにしましたけどくどくなくよかったのかな^^。 ducaさん hisaboさん シモスチェンバレンさん このパンチングフィルターは偶然階段を撮っている時見つけました。笑 mimiclaraさん 私もいまさらながら気になり・・・。笑 皆様コメントありがとうございました!

    2011年10月02日22時33分

    esuqu1

    esuqu1

    ハンズでこの板を買おうと思って店内撮影したときを思い出しました^^ 日常には沢山利用できそうなフィルターありますよね! いま、狙っているフィルターは、なんとか持てる範囲の小箱を元にフィルターできないかと試行錯誤中です。 こういう作例大好きです。あっ、カメラで楽しんでるなってのがすごく良く解かります^^

    2011年10月03日03時56分

    Good

    Good

    esuqu1さん ありがとうございます。 やはり色々試そうとしているんですね、私も遊び心でなんにでも。笑 本当は前ボケの事なんでしょうが探してみると面白いですよね。 見に来ていただき本当に嬉しいです!

    2011年10月03日20時57分

    //////////

    //////////

    白い清楚な服の女性が実に似合いますね。すばらしい瞬間を撮られましたね。 写真って閃きなんですね。 いいアイデア。そこに気づく感性。うらやましいです^^

    2011年10月10日10時12分

    Good

    Good

    J蔵さん ありがとうございます。 でも私、覗きたがりやなのかも。笑 お褒め頂き嬉しいです、 でも最近は単調になってきています、どの方もそうですがやはり個性が出てきますよね。 出来るだけジャンルを増やしてファンになって頂いた方を飽きさせない様には心がけてはいますが・・・。中々。

    2011年10月10日10時43分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    これは失礼しました^^;

    2012年07月19日00時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • 7番線
    • 君と見た空
    • From the tunnel
    • 風を切って
    • 夏の日差しに御用心
    • 私を撮って

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP