写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ょぅぃち ょぅぃち ファン登録

Onion(カラー)

Onion(カラー)

J

    B

    2枚前で撮った玉葱の、カラーバージョンです。 裂けている部分がカラーにすると少し見苦しかったので、 アングルの異なる写真をアップさせていただきます。 モノクロバージョンでは質感に注意してみましたが、 こちらでは玉葱の皮の色と艶具合に気を配ってみました。 リアル感が伝わっていただけるかドキドキです。 ※もしお時間ございましたら、大きくして見てみてくださいm(_ _)m

    コメント7件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    繊維の一本一本まで、まるで目の前にありそうな錯覚にとらわれます。 生物画的描写に参りました。

    2011年09月26日10時20分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、細かなところに気遣う心構えが必要なんですね。 わたくしなど、あのモノクロの元画をカラーでもなんのためらいもなかったと思います。(^^ゞ 思惑どおりの皮の質感、見事な描写です。 そして、こちらにもやっぱり、 冷蔵庫から出したかのような露の質感もリアルに感じます。

    2011年09月26日11時23分

    sokaji

    sokaji

    拡大して拝見しました。 素晴らしい質感ですね。 光の使い方も素晴らしいと思います。流石の一枚ですね。

    2011年09月26日11時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    露もあるような。 REALです!!!!!!!!

    2011年09月26日11時39分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    200枚ですね^-^ 血管のようにも見える筋。 マクロの世界、素敵です。 たまねぎ君、撮られ過ぎて汗かいてますよ^^;

    2011年09月26日11時42分

    vermilion

    vermilion

    カラーversionデスね(^-^)/ モノクロとはまた違う視点で別物にも感じますね。 水々しさと新鮮且つ繊細な表現はカラーならではだなと(^^) 写真の形成って楽しいですね。

    2011年09月26日13時31分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    >GALSONさん コメントありがとうございます!m(_ _)m ちょっとモノ撮りをやってみていますが、難しいですね~。 ライティングをGALSONさんに教えてもらいに行きたいです^^ >hisaboさん いつもじっくり見てくださってアリガトウございますm(_ _)m おっしゃるとおり、この玉ねぎは冷蔵庫に入っていました^^ 台風の日でしたので湿気で露になっています。 キャプションは私の勝手な自己満足ですのでスルーしてくださ~いm(_ _)m お褒めいただけて嬉しいです! >sokajiiさん いつもアリガトウございます!m(_ _)m 大きくして見ていただけて嬉しいです^^ >おおねここねこさん ご訪問ありがとうございます!m(_ _)m 冷蔵庫に入っていたので露がついていました。 リアルでしょうか♪ 満足です!m(_ _)m >LOVE_P-proさん いつもご訪問ありがとうございます!m(_ _)m 玉ねぎ君、確かにお疲れだったかもです^^ だいぶコネクリ回されましたから(笑) 200枚まで来れました♪ 皆さんの嬉しいコメントのお蔭です! >vermilionさん いつもありがとうございます!m(_ _)m ついでと言っては失礼ですが、カラーもアップさせていただきました。 一枚の写真にこんなに時間をかけて撮ったのは初めてでした。 (単に下手なんですけどもw) また一つ写真の面白さを知ることができたように思っています^^

    2011年09月26日14時13分

    同じタグが設定されたょぅぃちさんの作品

    • にらむヤツ
    • 目をそらすヤツ
    • 可憐な命Ⅱ
    • ピッチョーンの”ピ”の瞬間
    • A lovely life
    • ウチュウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP