写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あばしりのとも あばしりのとも ファン登録

美瑛・青い池

美瑛・青い池

J

    B

    悪天候で旭岳見れず、コマドメノ滝のあと、このままでは帰れないと思い、美瑛町・白金にある青い池に寄ってみました。もちろんあいにくの霧雨!青い池はアップしている方多いですが、雨の青い池はアップしないでしょうから、苦し紛れではありますが、アップします。空が青くないのが、逆に池の青さを際立たせたかもしれません…

    コメント31件

    ころこ

    ころこ

    こんな綺麗な場所があるんですね! とてもいい雰囲気です。 確かに真っ白な空がかえって青さ引き立てていると思います!

    2011年09月23日22時04分

    ポター

    ポター

    発想の転換は大事ですよね! ここは有名ですよね、何時かは行ってみたいです。 青と背景の緑がしっとり、とても美しいです^^

    2011年09月23日22時17分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    確かに、空が飛んでるのがいいと思います マリンブルーの水面、とても綺麗で印象深いです。

    2011年09月23日22時29分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    霧雨の青い池は初めてです 池の青さがいいですね

    2011年09月23日22時44分

    TAKAQ

    TAKAQ

    この青色は神秘的ですね。 バスクリン溶かしたみたいだ^^

    2011年09月24日07時31分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ころこさんありがとうございます。 でもやっぱり、晴れているときに見たかったです。

    2011年09月24日07時45分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ポターさん ありがとうございます。 思っていたよりも緑が出てしまいました。 青だけで良かったのにー。

    2011年09月24日07時47分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    LOVE_P-proさん 有難うございます。 実は、晴れているともっと 水の透明度も高いようです。

    2011年09月24日07時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    assist-proさん ありがとうございます。 道東に住んでいると、めったに行けないので、 雨でも強行しましたが、ホントは晴れが…

    2011年09月24日07時51分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    TAKAQさん コメントありがとうございます。 北海道にはバスクリンみたいな池や沼がいくつかあります。 道東ではオンネトーや神の子池が有名です。 いつかアップしたいです!

    2011年09月24日07時53分

    m.mine

    m.mine

    素敵ですよね。これが晴れていればもっと美しい色になっていたんですね。 死ぬ前に一度見ていたいですね。

    2011年09月24日08時32分

    yuyu*

    yuyu*

    いや~いいなぁ~!!! 綺麗な色でてます(^^) 自分もぜひ一度は行ってみたい~!!!

    2011年09月24日09時02分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    雨の青い池、とても素敵ですね。 枯れ木と、その映り込みが、 素敵な雰囲気ですね。

    2011年09月24日18時51分

    efab

    efab

    美瑛は丘ばかりが思い出されますがこんな素晴らしい池があるんですね。 雨の日もしっとりとした雰囲気が似合うのではないでしょうか。

    2011年09月24日19時45分

    ポジジィ

    ポジジィ

    あばしりのともさま、おじゃまします。 枯れ木に青く輝く池の素敵な風景ですね!。

    2011年09月24日21時43分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    m.mineさんありがとうございます。 自分も見てみたい風景いっぱいありますよ! いつ見れるかも分からないですよ・・・ 自分は南紀白浜や鳥取砂丘なんか見たいです…

    2011年09月24日23時00分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    yuyu*さん ありがとうございます。 ここは美瑛・富良野・旭山動物園巡りツアーで 思い切って来てみるのはどうでしょう!(笑)

    2011年09月24日23時02分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 雨でも雰囲気良かったので、いやになっちゃいます(笑)。 晴れに行けたら・・・・

    2011年09月24日23時03分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    efabさん雨の日の写真でも慰めて頂いて ありがとうございます。 丘の写真も撮ったんですよ!一応… でも…雨で…

    2011年09月24日23時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    草場陰郎さん ありがとうございます。 ここまで来るとほんとに青く輝いているようですね。 ほんとに明るい青でした。

    2011年09月24日23時06分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    霧雨の青い池がこれほどきわだっているとは。 新鮮は美の発見です。

    2011年09月24日23時30分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    メープルシロップさんありがとうございます。 「新鮮は美の発見」すごい言葉です。 カメラ初めてホントにそう思う事が多くなりました!!

    2011年09月24日23時37分

    ちきんすた煮

    ちきんすた煮

    神秘的ですね~。そういえば美瑛にもカレーを食べに行きましたが、こんな場所があるんですね。 上高地や五色沼とは違うさらに自然美を感じる所ですね(^^)

    2011年09月28日22時24分

    duca

    duca

    ほんとに不思議ですね自然の悪戯、奇蹟としか思えません。 とっても青が濃くてまるで絵具を流したかのように美しいです。

    2011年09月29日20時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ちきんすた煮さん ありがとうございます。 私もこの池知ったの去年です。自然美まさにですね!

    2011年09月29日21時38分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ducaさん ありがとうございます。 ベタなたとえですが、 バスクリンみたいですよね。 絵具のように人工的とすら感じる青でした。

    2011年09月29日21時40分

    央丸

    央丸

    こんにちは。 ここはこの夏に訪問しました。その時は真昼の炎天下でした。 多分、朝昼晩、天候によっていろんな表情になるのかなと思いながら帰ってきました。 雨の青い池、とても美しいと思います。

    2011年11月04日14時24分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    央丸さん ありがとうございます。 天気のいい時に行きたかったです! また違う表情なんでしょうねー。

    2011年11月04日23時28分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ハルヨシさん ありがとうございます。 来年は晴れの青い池に行きたいと思っております。

    2011年11月15日00時16分

    マッツン75

    マッツン75

    いいなぁ~こんな青い池はいつか撮ってみたいです。 しっとりとした雰囲気も良いですね^^

    2012年04月29日00時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この青い池は晴れた日にもう一度リベンジしたい場所です。 できれば今年もう一度行きたいです。

    2012年04月30日00時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあばしりのともさんの作品

    • 樹齢400年
    • 道端デシカ
    • 君に会った事忘れない
    • 異彩
    • サギ草
    • 能取岬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP