写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

馬さし 馬さし ファン登録

星に願いを☆彡

星に願いを☆彡

J

    B

    ここは茨城県北部の山間部、自宅付近では星はほとんど見ることができないので、ペルセウス 座流星群の流星なんてとても見えないと思い、自宅から2時間かけてこちらまでやってきました。 当初は星空が綺麗に見えることで有名な茨城県里美牧場を目指したのですが、何だか途中で 自分が何処にいるのかわからなくなってしまい、山中で適当に車を止めて撮影開始です。 時間は8/13 01:09頃、明るく輝く流星が夜空をスッと駆け抜けていきました。ヤッタネ!!!

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これはすばらしい。 ピントだけはもう少し追い込めそうですが、それ以外は非の打ち所のない設定で、後処理もとても自然に仕上げてあるので流星の緑からオレンジにかけての色の変化も見事に捉えてますね。 ここまで綺麗に色の変化が分かる写真はここではほんとに珍しいです。 流星はその成分から燃える色がたいてい似ていて、燃え始めは緑っぽく、そして盛大に燃えているときから燃え尽きるまでにかけてはオレンジっぽく輝くことが多く、明るい流星だとその変化が撮れることがあります。 そしてこの色の変化からどちらから流れたかも見当が付くわけで、この場合は左上から、そして流星のすぐ左上にちょっと明るい星が固まってるのがペルセウス座で、まさにペルセウス座流星群の一員であろうと推察出来ます。 知らない土地に遠出した甲斐がありましたね(^。^)

    2011年09月21日23時46分

    馬さし

    馬さし

    >takuro.nさん コメントありがとうございます。 なるほど、流星の色の変化でどちらから飛んできたのかわかるんですね! これはほんとに明るい流星で、肉眼で見ていてドキッとするほどでした。 目的地にはたどり着けなかったけど、これだけの写真が撮れれば目的達成です。

    2011年09月22日01時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された馬さしさんの作品

    • 尾瀬の短い夏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP