写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

南横浜火力発電所

南横浜火力発電所

J

    B

    日本でも指折りの工業地帯でありながら陸撮りのポイントが限りなく少ない(らしい)京浜工業地帯 そんな中でも数少ないポイントをDcemberさんに教えてもらっていたので、昨晩行ってきました みなとみらいのいトライアスロンをすっかり忘れて消沈気味だったんですが、美しい工場夜景に癒されて立ち直りました^^

    コメント20件

    mimiclara

    mimiclara

    オタケさん 早速のコメントありがとうございます 工場夜景は紙一重の世界ですね^^ 残念ながら昨晩は休日だったので光の量が少なく、地味な印象は拭えませんでした 地味だと確実に不気味になりますね また、そこが良かったりするんですが・・・^^!

    2011年09月20日19時03分

    sokaji

    sokaji

    近くに住んでいながら、こんな火力発電所があるなんて 知りませんでした。 地図で確認しましたが、これはヨットハーバーからの撮影でしょうか?

    2011年09月20日19時24分

    ポター

    ポター

    工場夜景素敵ですね、これはクセになりますよね^^ トライアスロン、行きました、言葉になりません。。

    2011年09月20日19時38分

    mimiclara

    mimiclara

    sokajiiさん いつもコメント感謝です ヨットハーバーより数百メートル杉田よりになりますが、地名は新磯子です 火力発電所を目指して走ると途中にこの景色が現れます^^

    2011年09月20日19時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    仰る通り、横浜の工場萌えの 撮影場所は無いですね。 美しいです!!!! 素晴らしい工場萌えシリーズになるのでは!!!

    2011年09月20日19時58分

    mimiclara

    mimiclara

    ポターさん いつもコメント感謝です 癖になりそうですが、ポイントが限られてるのと被写体までちょっと距離があるのが難点かなあ きらっきらのプラントのポイントがあるといいんですが・・・・ トライアスロン、感動でしたね 来年は忘れないようにせねば・・・・って来年あるんだろうか・・・

    2011年09月20日20時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    もの凄く頼もしく感じるのは、私だけでしょうか.....

    2011年09月20日20時03分

    mimiclara

    mimiclara

    Decemberさん いつもコメント感謝です 行ってきましたよ^^ Decemberさんの時と一緒で強風には手を焼きました ここは向かい風だったのでまだ良かったんですが、火力発電所の手前からのDecemberさんと同じポイントは横風だったのでいくらSSを稼いでも夜景だから限度があってほぼ撃沈です(笑 カメラはなるべく小さい方がいいですね、強風時では・・・ プラントの方はこっそり最期にアップしようかな(爆

    2011年09月20日20時07分

    m.mine

    m.mine

    これは萌えますね。良い工場ですね。コンクリートと鉄パイプの 組み合わせが何ともたまりません。ナイスです・。・!

    2011年09月20日20時17分

    斗志

    斗志

    赤い光がちょっと不気味な感じですね^^ こういう夜景も面白いですね~

    2011年09月20日22時17分

    gotsushi?

    gotsushi?

    右のクレーンの船の質感がすごいです!

    2011年09月20日22時34分

    マッツン75

    マッツン75

    少々不気味感もありますが存在感のある火力発電所ですね~ 僕も工場夜景撮りたくなって来ちゃいますw

    2011年09月21日00時21分

    たかぴょん

    たかぴょん

    (`・ω´・)b萌え~♪ ^^

    2011年09月21日01時11分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    工場はPOWERがありますね。やはり萌えます。

    2011年09月21日09時46分

    日吉丸

    日吉丸

    空の色味・・少ない光・・ 素敵なマッチング・・ですね~~ 鎮まる感じが好きです。

    2011年09月21日11時01分

    Em7

    Em7

    新磯子に発電所・・・知らなかったなぁ。 観音崎の近くにもありますよね? 僕、工場はまだ挑戦した事がありません。 川崎とか、浮島とか(川崎になるのかな?)そんなに遠くないんですがね。 なんか、構図が難しそうなんで・・・

    2011年09月21日11時42分

    hisabo

    hisabo

    ISO2500、1秒、高ISOでも美しいですね。 程々に絞った事もあってか、美しい描写です。 室内の灯りが、結構露出を難しくしていそうな気もしますね。

    2011年09月21日18時33分

    kakian

    kakian

    また、お邪魔します。 すごくきれいに撮れますね。 空の色が不気味で怖さがあります。 何か起こりそうな・・・ 私もいろいろチャレンジしなきゃなあ。

    2011年09月21日23時28分

    TR3 PG

    TR3 PG

    怪しく浮かび上がる要塞・・・に見えちゃいました(^^;ゞ いやいや、人間社会を支えるために24時間フルに動いている発電所さん、お疲れ様です! 原子力の分まで頑張ってください!!!

    2011年09月23日12時11分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    宇宙基地のような雰囲気がしました。 妖しい空の色がまた素敵ですね。

    2011年09月25日22時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 不夜城
    • プラント萌え~^^
    • 石油精製プラントと大型タンカー
    • 南横浜火力発電所
    • 不夜城

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP