写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

one_by_one one_by_one ファン登録

小径

小径

J

    B

    @昭和記念公園 ハーブ園にはボランティアさんが通る小径があります。 どこか可愛らしい雰囲気がしたので撮影してみました。

    コメント37件

    ozu_Ago

    ozu_Ago

    奥行きのある素敵な写真っすね。 ローアングルなところもイイですね~

    2011年09月19日06時59分

    ポター

    ポター

    ほぼ地面に置いての撮影でしょうか^^? こう言う撮り方私も好きです。 昭和記念公園、奥が深そうですね。。 コスモス、行ってみようかな。。

    2011年09月19日07時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    何だかこびとなった気分です。 多いな犬出てこないといいんだけど・・・

    2011年09月19日08時10分

    りゅ~た

    りゅ~た

    お久し振りです^^ しばらくUP&書き込みできてなくてすいませんでした>< 私もローアングル大好きですw 普段見れない視点っていいですよね♪ ここに寝そべるわけにもいかないですし^^;

    2011年09月19日10時37分

    レオ

    レオ

    両脇に緑があり可愛らしい小径ですね!! F値2.2が絶妙ですね^_^

    2011年09月19日10時52分

    日吉丸

    日吉丸

    公園・・とはいいながら・・ 深い大きな森・・ そんな感じですね~~。

    2011年09月19日11時48分

    sokaji

    sokaji

    なるほど、こんな切り取りもあるんですね。 目の付け所が違いますね。流石です。

    2011年09月19日11時50分

    m.mine

    m.mine

    ナイスアングルですね。このアングル好きです。

    2011年09月19日11時52分

    hatto

    hatto

    「小径」と書くと粋な感じになります。ハーブの小径でしょうか、撮影者の思いが 写っています。

    2011年09月19日12時28分

    和~

    和~

    ティンカ-ベルになったような素敵な描写ですね~ この先はどんなお花達が待っているんでしょう~(^^

    2011年09月19日12時37分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    小道を上手く表現されてますね。 50F1.8でしたか…侮れないレンズですね。 最近、防湿庫に眠りっぱなしなんで今度出してみよう!! 絶妙なピント位置でボケが綺麗^^

    2011年09月19日18時09分

    OSAMU α

    OSAMU α

    何気ない風景を上手く切り取ってますね。 随分と見入ってしまいました。 ピンの合わせ方とボケも絶妙ですね!

    2011年09月19日20時01分

    梵天丸

    梵天丸

    前ボケ配したローアングルな切り取り 素敵な小径に咲いたピンクの小花も 美しい一枚ですね

    2011年09月19日20時44分

    one_by_one

    one_by_one

    ozu_Agoさん コメントありがとうございます。 ハーブが植えられている所は、歩道より少し高くなっているため、 ローアングルと言ってもさほど屈んで撮影している訳ではないんです (^_^;A

    2011年09月19日20時48分

    one_by_one

    one_by_one

    ポターさん コメントありがとうございます。 ここはさほど屈まなくても撮れる作りになっているので助かります (^^) 撮影した写真是非拝見させて下さいね!!

    2011年09月19日20時49分

    one_by_one

    one_by_one

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 私もそんな気分でしたよ♪ 確かに脇から飛び出してきそうですよね (^_^;A

    2011年09月19日20時52分

    one_by_one

    one_by_one

    りゅ~たさん お久しぶりです <(_ _)> コメントありがとうございます。 私の場合、困るとあおり&ローアングルって感じです (^_^;A 王道で行きたいんですけどね...

    2011年09月19日20時57分

    one_by_one

    one_by_one

    レオさん コメントありがとうございます。 絞ると奥行き感が無くなってしまったので、 解放付近で撮影してみました (^^)

    2011年09月19日20時58分

    one_by_one

    one_by_one

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 ここはホントに小さなハーブ園なんです (^^) ローアングルって面白いですね...

    2011年09月19日21時01分

    one_by_one

    one_by_one

    sokajiiさん コメントありがとうございます。 いえいえ、単なる思いつきです (^_^;A 被写体が素敵なだけですよ〜〜 (^^)

    2011年09月19日21時02分

    one_by_one

    one_by_one

    m.mineさん コメントありがとうございます。 恐れ入ります <(_ _)> なんとな〜く撮ってみたのですが、思いのほかハマってくれて嬉しいです♪

    2011年09月19日21時03分

    one_by_one

    one_by_one

    hatto06さん コメントありがとうございます。 タイトルは正直悩みましたね... いいアイデアが浮かばず、何となく浮かんだ言葉をそのまま付けちゃいました (^^)

    2011年09月19日21時08分

    one_by_one

    one_by_one

    和さん~さん コメントありがとうございます。 今回はオフシーズンだったので、 花を咲かせているハーブは少なかったのですが、 優しい雰囲気が漂っている素敵な場所でしたよ (^^)

    2011年09月19日21時11分

    TAKAQ

    TAKAQ

    ボケ味がとても魅力的です。 とっても素敵です。

    2011年09月19日21時13分

    one_by_one

    one_by_one

    m3sorakaiさん コメントありがとうございます。 ファインダーを覗いた感じはホントに小人になったようでした♪ 被写体に助けられました (^^)

    2011年09月19日21時13分

    one_by_one

    one_by_one

    なめこ汁さん コメントありがとうございます。 そうなんですよね...すごいコストパフォーマンスです (^_^;A 最近付属の標準ズームの出番が全くありません...

    2011年09月19日21時14分

    one_by_one

    one_by_one

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 そう仰って頂けますと励みになります <(_ _)> ピントの位置はあれこれ試しましたが、 小径の奥行き感が一番出たのがこの位置でした (^^)

    2011年09月19日21時24分

    one_by_one

    one_by_one

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 色合いについては狙った訳ではなかったのですが、 思ったよりカラフルな写真になってくれました (^_^;A

    2011年09月19日21時27分

    one_by_one

    one_by_one

    TAKAQさん コメントありがとうございます。 大きくぼかすことで道の奥行きが出たかなぁ〜と思うのですが、 どうでしょうか (^_^;A

    2011年09月19日21時29分

    hisabo

    hisabo

    明るい単焦点でピント面の透明感を見せる、 とても気持の良い立体感を感じます。

    2011年09月20日12時20分

    one_by_one

    one_by_one

    hisaboさん コメントありがとうございます。 ホントこのレンズには助けられています (^_^;A 格安ですが不思議な世界観を持ったレンズだと思います!!

    2011年09月20日20時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この描写がとても好きです。 思わずレンズを検索してきました。 レンズ特性を生かした描写、素敵です!!

    2011年09月21日14時57分

    one_by_one

    one_by_one

    まこにゃんさん コメントありがとうございます。 このレンズは独特の面白い写真が撮れますね...♪ 撮影には手持ちレンズを全て持って出かけているのですが、 「おおっ、これは...」 と思うものは大抵このレンズで撮影したものです (^^) 単純に50mmの焦点距離が好きなだけだと思うんですけどね...(笑)

    2011年09月22日11時09分

    mimiclara

    mimiclara

    これは妖精の小径? と思わせるようなステキな描写ですね ホント、このレンズは侮れないけど、ここまで良さを引き出したone by oneさんも素晴らしいですね

    2011年09月22日19時28分

    one_by_one

    one_by_one

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 いえいえ、被写体とレンズのおかげです (^_^;A 今度はオンシーズンに行ってみようと思います。

    2011年09月28日14時35分

    たかぴょん

    たかぴょん

    なんかこの雰囲気ステキですね^^ 良い気持ちになれます♪

    2011年09月30日03時07分

    one_by_one

    one_by_one

    たかぴょんさん コメントありがとうございます。 何気なく撮影した一枚なのですが、 そんな風に仰って頂けると嬉しいです♪

    2011年10月01日10時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたone_by_oneさんの作品

    • Another World
    • Spotlight #01
    • 天空の夕焼け
    • Good bye Singapore!!
    • へ〜んしん♪とうっ!!☆
    • FROM BAY GRAND STAND

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP