写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

Silver Reflection

Silver Reflection

J

    B

    コメント6件

    hisabo

    hisabo

    太陽が、雲に良い色を付けたんですねー。♪ これも彩雲と言うのでしょうか、見事な瞬間の切り取りです。 海の輝きも見せる画作りも流石です。

    2011年08月30日11時35分

    esuqu1

    esuqu1

    おーーっ!椎谷!!やっぱり懐かしくキレイだっ!(笑 今週末に帰ります^^ 今朝方、嫁と帰省工程が決まり、黒部ダムに寄って帰るだけだった予定が急遽、野沢温泉に止まる事になっちゃいました^^; 平日なのでじゃらんで特別プライス!口コミ一番宿、一泊二食付きであやポン込み、3人で¥12500! ・・・嫁が目を吊り上げて泊まると言い張り、負けて予約してしまいました^^; 豊科ICから左側の黒部に向かうはずが、右側の野沢温泉に・・・(笑 翌日は裏道、高速に戻らず十日町方面から柏崎に抜けようかなと^^ 大雨の影響もあったみたいですので、なにか道の情報ありましたら♪ 今回は、天気悪そうなのでそんなに撮影時間とれないかも知れません・・・ あやポンも一緒なので、子守ですね(笑 温泉でゆっくりしてきます^^

    2011年08月30日19時01分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  こちらにもコメントありがとうございます! 彩雲ですか、、、、撮ってる本人が全然気づいてませんでした^^; 夏のギラギラした反射光もいいんですが、 この時間帯の少し柔らかくなった日差しも大好きです。 5時を過ぎても光の強さは感じるんですが、 夕照へと続く微妙な時間帯でもありますよね。

    2011年08月30日20時37分

    kenz

    kenz

    esuqu1さん  こんばんは! あはは、、、そうです椎谷です。 この時間帯の「素」の照り返しをできるだけ表現してみようと想いました。 日本海はいつ見ても飽きないですね^^ そうですか、今週末ですね。少し台風の動きが気がかりですが。 先月の「新潟・福島豪雨」の爪痕ですが、国道でも所々道路がやられていて 片側交互通行の場所もありました。でもかなり復旧は進んでいるようです。 あまり心配する必要は無いと思いますね。 野沢温泉からでしたら、津南町に抜けてR353を北上すると、、、 天然のブナ林で有名な「美人林」がありますよぉ! 稲穂が実った棚田もこのあたりにはたくさんあります。。。。です^^

    2011年08月30日20時49分

    hesse

    hesse

    彩雲には間違い無いのですが,太陽の周り,輪っか状に虹色が出来ていますので, いわゆる「光環」と呼ぶのが一番あっているかな.と思います. 気のせいか,海も若干ピンク色に偏光しているような・・・. ナチュラルな色合いで,美しいデスね.

    2011年08月30日22時12分

    kenz

    kenz

    hesseさん  おはようございます! なるほど、「光環」ですね、また一つ勉強になりました! そうですね、WBを太陽光で撮ってるんですが、 この時間ですから、光が少し赤みを帯びてるかもしれませんね。 自然の持つ色合いだとか、ダイナミックさだとかは、hesseさんのおっしゃるとおり、 実はHDRやドラマチックトーンを越える美しささがあると思いますよね。 ですからそれらを出来るだけ自然のままで表現できたらなぁ、思ってます。 もちろんHDRやドラマチックトーンを否定するわけではなく、 私もレタッチは積極的に行いますし、必要の応じて使えばいいのですが、 限度というか、節度というか、使う側の品位の問題だと思います。 なんて偉そうにスミマセン^^;

    2011年09月01日07時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • An instant
    • 秋色ストリート
    • 北帰回廊 ―corridor to the north―
    • hospitality of 1,215 km
    • 雨畳 (あまだたみ)
    • 春待ち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP