写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

じょにい じょにい ファン登録

戎橋

戎橋

J

    B

    大阪シリーズM6撮影分 Leica M6 + Konica M-Hexanon Lens 28mm F2.8 ILFORD XP2 Super400

    コメント22件

    ume3126

    ume3126

    良い構図、露出、粒状感、素晴らしいです! 自分も28mmくらいの広角を次は使いこなしたいと 思っていますので、勉強させて頂きます。

    2011年08月21日23時46分

    msnrm

    msnrm

    人の賑わい感じますね。 別名『ひっかけ橋』 いろいろまわったんですね~~ すごい行動力。

    2011年08月21日23時48分

    散歩の時間

    散歩の時間

    コマーシヤルでやつていますが.こんな大きなカンバンとは....凄いですね.

    2011年08月21日23時49分

    Hsaki

    Hsaki

    新世界から歩き始めたんですね この写真、凄い、新鮮で グリコの看板より、コチラに魅力を感じてしまいます。

    2011年08月22日06時50分

    Dry

    Dry

    ライカですか・・笑 贅沢な一枚です☆

    2011年08月22日08時01分

    junites uno

    junites uno

    ファンタの看板インパクトあるなーーー。センスあるなーーー。。いい絵を見つけましたねーー。。

    2011年08月22日19時23分

    よねまる

    よねまる

    この広告見かけますが、これはでかいですねぇ! 外国の街にも一瞬見えました。

    2011年08月22日21時32分

    yoskin

    yoskin

    この看板!^^ なんとも街に合った雰囲気です^^ 大阪写真はどうしてもメタな見方もしてしまいますが、なるほど!と、楽しいです^^ この辺りまで来たと言う事は..宗右衛門町の方へも?? あの界隈でカメラ出す勇気がないです^^

    2011年08月23日00時09分

    じょにい

    じょにい

    yuさん ここは有名な場所ですよね。 皆グリコの看板の写真を撮っていたのですが、私の視線はボノさんへ(笑)。 元横綱が・・・ああ!って。 珍しく時間を掛けて撮った一枚です。

    2011年08月23日20時44分

    じょにい

    じょにい

    ume3126さん 構図、露出、粒状感・・・ そういったことで褒めていただいたのは初めて(笑)です。 嬉しいですね。 これは珍しく?慎重に露出を決めて撮りました。 私はumeさんのように50㎜使って切り取るのは苦手なので、いつも上手いなあって観させてもらっています。 ありがとうございます!

    2011年08月23日20時49分

    じょにい

    じょにい

    いっちやんさん ここはどの看板も大きいですが、私は何といってもボノさん一押しです(笑)。 あのCMは嫌いですが。

    2011年08月23日20時51分

    じょにい

    じょにい

    Hsakiさん 新世界から・・・暑かったので歩かずになんばまで電車で行きました(笑)。 そこから心斎橋まで歩きました。 有名な場所なのでどう撮ろうか考えましたよ・・・。 そしてグリコではなくボノを撮りました(笑)。 新鮮さ感じでいただき嬉しいです!

    2011年08月23日20時57分

    じょにい

    じょにい

    msnrmさん ひっかけ橋・・・有名ですよね。 大阪に行ったことのない東京人も皆知っている場所ですね。 場所をよく知らなかったのですが、なんばから心斎橋へ向かって歩いていたら出てきたので、あっ!ここだ~って(笑)。 折角なのでグリコではなくボノさんを・・・ひねくれ者なんです(笑)。

    2011年08月23日21時02分

    じょにい

    じょにい

    Dryさん そうです贅沢に(笑)。 先日ホトヒトのカメラ検索でライカM6で撮られた写真を観たのですが、私の撮った薄汚れた街並みの写真ばかりでした(笑)。

    2011年08月23日21時04分

    じょにい

    じょにい

    bersunさん 流石、お察しの通りです。 これはいつもより慎重に構図、露出決定をしてから撮りました。 観光客が皆カメラだして撮りまくってたので、とても撮りやすかったですね。 自分で思っていたよりは綺麗に撮れていて(笑)、ヘキサノンレンズの威力を感じました。

    2011年08月23日21時08分

    じょにい

    じょにい

    junites unoさん インパクトありますよね、ボノさんが! ある意味横綱時代以上のインパクト(笑)。 良い絵を見つけました。 ありがとうございます。

    2011年08月23日21時10分

    じょにい

    じょにい

    よねまるさん デカすぎですね・・・。 この一帯の看板のサイズは異様で、でもまあ大阪ではスタンダードなのでしょうね(笑)。 ありがとうございます。

    2011年08月23日21時12分

    じょにい

    じょにい

    yoskinさん 宗右衛門町の存在を知らなかったのです・・・ 近くなんですよね? どんな所かちょっと調べましたよ。 東京でいうところの歌舞伎町ですよね・・・。 ああ、行ってみたかった・・・残念! 下調べが足りなかったです。 確かに歌舞伎町では私も撮りずらかったので分かります・・・。 でもよそ者ゆえの無知で撮れば良かった・・・! 次回に持ち越します(笑)。

    2011年08月23日21時16分

    yoskin

    yoskin

    再コメ失礼いたします。 このアーケードには入らず、手前を横断している道を右手に向かえば宗右衛門町になりますよ^^ 次はぜひぜひ^^ 大阪に居る時にはカメラ趣味って無かったですが、あっても撮る対象に考えてなかったです.. 場末的な雰囲気の方がじょにいさんも好きかもしれませんが、次はお願いします!

    2011年08月24日23時08分

    じょにい

    じょにい

    yoskinさん 成程・・・ 次こそ無知の強みで撮ってきます。 ありがとうございます! 私も以前新宿の学校に通い、その後新宿で働いていたこともありました。 でも当時はカメラ趣味もなく、数々の貴重な場面を記録できず・・・ 今思えば残念です。 まあ当時の歌舞伎町界隈は今よりも危険な香りプンプンしてましたけど・・・。

    2011年08月25日23時22分

    daiku

    daiku

    戎橋を含む、心斎橋筋って人多すぎて大嫌いですw 多分、じょにいサンは天王寺あたり好きだと思います!

    2011年08月28日00時13分

    じょにい

    じょにい

    daikuさん 確かに人多すぎでした・・・。 しかもこの日は酷暑でした(笑)。 心斎橋筋、アメ村辺りは昔行ったことがあるので今回は避けようと思ったのですが、結局行きました。 観光客が皆写真を撮っている戎橋で、いかように写真を撮ろうかと悩んで撮った一枚です。 グリコよりボノが気になりました(笑)。 天王寺ですか・・・ 今回駅付近には行きましたが何処に何があるのか全く分からず、酷く暑かったのでタクシー拾って(笑)通天閣まで行ってしまいました。 daikuさんおススメなら次回行ってみます! 秋から冬にかけて再訪しようと企んでいるのですよ!

    2011年08月28日00時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたじょにいさんの作品

    • 世田谷ボロ市
    • 新小岩の猫
    • 三軒茶屋
    • 国道駅
    • 渋谷
    • 立石

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP