写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

横浜港

横浜港

J

    B

    先日偶然に見つけた撮影スポットからの横浜港です。 手前に見える陸橋はサークルウォーク、前出しの スーパーマンの胸の内を撮った所です。

    コメント26件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    拡大したら、絶景ですね。いいポジションを見つけられました。

    2011年08月18日16時56分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    来月横浜に行くのが楽しみになってきました。

    2011年08月18日17時17分

    junites uno

    junites uno

    でっかい船。。。広々してていいですねーー。。

    2011年08月18日17時36分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 氷川丸見つけて頂けましたか、ちょっと小さいですかね。

    2011年08月18日19時15分

    duca

    duca

    赤レンガと白い豪華客船、後方のブリッジとビル群 やっぱり横浜は絵になります。

    2011年08月18日19時16分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 実はここワールドポーターズの駐車場なんですよ。 最初屋上まで上がりましたが、フェンスで見えませんでした。 駐車場にカメラを持った男がウロウロ・・怪しく思われたかも。

    2011年08月18日19時18分

    sokaji

    sokaji

    kircheissさん; ありがとうございます。 是非、カメラ持参でお越しくださいね。

    2011年08月18日19時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    こんな風に見えているのですね! 橋の下は数え切れない位通って来ましたが、私は反対側からしか見たことがありません。 羨ましくて憧れる風景です。 素晴らしいですね!

    2011年08月18日19時20分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 香港あたりも大きい客船が入るでしょうね。

    2011年08月18日19時21分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 この日はこの後、大桟橋まで行って、 帰りにもう一度ここで夜景を撮る予定にしていましたが 予定外に歩き過ぎてめげちゃいました。 次回挑戦します。

    2011年08月18日20時13分

    Good

    Good

    はぁ~凄い、ここは横浜港の全てを見られる場所なのですね!! sokajiiさんの作品がここからいくつ出された事か。 その着眼点のセンスと切り取りの素晴らしさを改めて感心致します。 Goodな作品です!

    2011年08月18日20時49分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 私のレンズではこれが精一杯、 魚眼があればもっと広がりが表現できるのですが・・

    2011年08月18日21時02分

    りゅ~た

    りゅ~た

    絶景ですね! 田舎にはこんな景色ないも~んっていう言い訳はしたくないので私も探します! 次回作はここからの夜景が見てみたいです(わがままですw

    2011年08月18日21時05分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    クリアな描写のパンフォーカス。 気持ちいいです。 でっかい豪華客船に興味津々です☆

    2011年08月18日21時38分

    和~

    和~

    この辺りはロケハン自体が 楽しいですよね~ 私も最近この辺りをうろついてます。 素敵な場所をありがとうございます~ 行ってみよう~っと(^^

    2011年08月18日21時39分

    m.mine

    m.mine

    大きな港ですね。福山港の50倍はあるかもしれません。 しかもきれい。いい場所ですね。

    2011年08月18日22時18分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 夜景ですね。私も撮って見たいです。 暫くお待ちください。

    2011年08月18日22時44分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 赤レンガ倉庫と比べても飛鳥Ⅱの大きさが分かると思います。

    2011年08月18日22時46分

    sokaji

    sokaji

    和さん~さん; ありがとうございます。 ひょっとしたらどこかですれ違っているかも知れませんね。 是非行ってみて下さい。

    2011年08月18日22時47分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 ここから魚眼で撮ったら面白いだろうなと思います。

    2011年08月18日22時48分

    斗志

    斗志

    この場所いいですね~ 横浜のいろんな場所が一望できて素晴らしいですね^^

    2011年08月18日23時03分

    mimiclara

    mimiclara

    ここからだとみなとみらいを外してなんとなく懐かしい横浜が一望できていいですね 大さん橋に豪華客船が停泊中だったら、臨港パークあたりから朝陽っていうのもいいかな、と思ってたんですが、ここ、最高っすね

    2011年08月19日12時40分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 新しい撮影スポット発見です。 次は17㎜で・・

    2011年08月19日17時14分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 確かに臨港パークは私も狙っているのですが、 ここの方が高所なのでいいかな~ でも駐車場なので時間的制限がありますね。

    2011年08月19日17時16分

    小梨怜

    小梨怜

    蜘蛛と地球儀がいたときクルクル歩道を歩きました。 夜だったので横浜の夜景が綺麗でしたわぁ。 大きな客船が良く見えるのですね。 昼間も歩きたいです。

    2011年08月19日20時03分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 今はまだ暑いですが、桜木町から山下公園まで ブラブラとあるくのも楽しいですよね。

    2011年08月19日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 船に明かりが灯るころ
    • 飛鳥が居る風景 その6
    • 日没後に浮かび上がる夜景
    • Seabourm Sojourn その5
    • 小さな豪華客船
    • ここに月があれば・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP