写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1bonne 1bonne ファン登録

流星を求めて

流星を求めて

J

    B

    ペルセウス座流星群を求めて山の上に行ったけど月灯りが明るすぎて3つしか見れなかった …orz しかも写真に収めることが出来ず、不発でしたぁ(-_-) *コンポジット26枚

    コメント4件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    今回は満月直前とあってさすがに条件が悪すぎましたね(^_^;) ところでこの写真は星景として日周運動写真を撮るための設定で撮っておられますが、流星を撮る場合は設定が変わります。 星はゆっくり動いていくので感度を落としたり絞りを絞ってもじっくり蓄光しますが、流星は一瞬です。 これを捉えるためには感度を上げて絞りも明るくしなければ写りません。 そしてバックグラウンドが明るくなりすぎるとせっかく写った流星が埋もれてしまいますので、露出時間は短めにします。 たとえばお使いの機材ならISO1600の絞りF2.8、そして今回の満月で光害以上に明るい空の状態を考えると露出は10秒くらい、月明かりや光害の無い場合なら15~20秒くらいで連写というのが流星撮影時の設定になります。 またの機会には試してみて下さい(^^ゞ

    2011年08月17日12時09分

    1bonne

    1bonne

    ★takuro.nさん はじめまして、こんばんは。 とても詳しくわかりやすく星撮り設定教えて頂きましてありがとうございます! 9月に美瑛で星景写真を撮りに行きますのでとても参考になりました。 うまく撮れるといいな~O(≧▽≦)O

    2011年08月17日20時05分

    ごすけ

    ごすけ

    9月に、美瑛にも星景撮りに来られるんですね。 私は、昨日、行ってきましたが、目的とする場所は、 高いとうきび畑に阻まれ、星は良かったのですが、景色がダメでした

    2011年08月29日22時07分

    1bonne

    1bonne

    ★ごすけさん おぉ~、美瑛の星撮り行かれましたかっ! 私はどこにしようか場所を決めかねていますよ。 背景が大事ですものね。 夜は真っ暗でしょうからちょっと怖いのですけどね^_^;

    2011年08月29日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1bonneさんの作品

    • 夜明けの大池
    • 二月堂の夜
    • 富士と茶畑
    • 浮見堂の朝
    • 童話の夜
    • 新茶の季節

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP