ポター
ファン登録
J
B
イギリス館、休憩室。 比較的暗い館内の中でも、お日様の明るさを感じられるところ。 3時頃に紅茶でも飲みながら、ゆっくりしたい場所でもあります。 111番館の至近にあり、庭園もとても綺麗です。 1Fホールでは時々コンサートも行われています。
ポターさんこんばんわ。とてもやわらかな空間ですね。暑さを一時忘れさせてくれます。ここでのんびり過ごしたらきっと夏の疲れも癒されるのでしょうね。素敵な写真です。^^
2011年08月15日19時38分
The_Tempestさん、ありがとうございます! 実は羊羹もお好きでしょう^^? Tempestさんのアイコンに似たマーク見つけたので、401枚目?位の写真見て頂けると嬉しいです^^
2011年08月15日22時01分
hatikuroさん、ありがとうございます! 凝った飾りは有りませんが、お客様は自然にもてなされる雰囲気です。エアコン効いてて実際居心地は良かったです^^;;
2011年08月15日22時06分
shokoraさん、ありがとうございます! この日は、建物と室内だけの撮影ですので、広角メインに使いました。 広角は苦手な方ですが、お褒め頂くとホッと致します^^
2011年08月15日22時12分
素敵な休憩所ですね。光の入り具合も綺麗ですね。 右の石像もちょぴり気になります^^館長でしょうか(笑 素敵なコンサートが行われているんでしょうね~(^^)
2011年08月16日00時39分
はじめまして^^ TOPに飾られたお写真を拝見してお尋ねいたしました^^ 綺麗な窓辺、こんなところで休日の朝を迎えたく、年に一回は家族で旅行をします。 まだこれから旅行なのですが、もう一足先にホテル気分味あわさせて頂きました^^ 素敵なやわらかい写真ですね.
2011年08月16日12時55分
346さん、ビートさん、hisaboさん、ネイルさん、濱の黒豹さん、esuqu1さん、junites unoさん、m3sorakaiさん、アルファ米さん、ちゅん太さん、ポテトさん、毛糸屋さん、不良オヤジさん、皆さんどうもありがとうございます! イギリス館は、港の見える丘公園に隣接しておりまして、便が良く一番訪問頻度の高いところです。 山手の西洋館の中では、内装が一番地味と言っても良いかと思います。 お部屋は質素ですが、品よくまとめられていると思います。 ソフトな感じが似合いそうだと思いこんな仕上げになりました。 ここはお庭を含めて周辺の環境がとても良く、春はあちこちに花が咲き誇り、薔薇の季節は様々な薔薇が綺麗に咲いています。
2011年08月16日22時14分
★HIDE★さん、KRdesignさん、筋肉の化け物さん、Sniper77さん、皆さんどうもありがとうございます! ここは誰でも語らう事が出来ると思います。 メニューはありませんが^^; グリーンも写真の場所しか有りませんし、右側に何故か胸像がありますが、取り立てて他に眼を惹きものはありません。 でもシンプルであるが故に、とても落ち着きのあり空間になっているようです。
2011年08月17日22時24分
m.mineさん、ありがとうございます! 褒め過ぎデス^^; 西洋館はあちらこちらにこんな場所があります。 それぞれ少しずつ違うので、見比べると楽しいですよ^^
2011年08月18日19時38分
ナイトスクープさん、初めまして! コメントありがとうございます。 ここは、横浜中区の山手西洋館の一角、イギリス館と言うところです。 映画"コクリコ坂から"がこの辺りを舞台にしているようですので、旬なスポットと言えると思います^^
2011年08月21日08時50分
eum88
ポター様 こんにちは、おじゃまします。 いい雰囲気の休憩室ですね。 こんな部屋でお茶してみたいです。
2011年08月15日16時34分