写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

樹齢700年

樹齢700年

J

    B

    宝泉院の五葉松。その存在感たるや・・・

    コメント25件

    sian

    sian

    すごいですね!! 緻密な水墨画のような・・・ お線香と墨の香りが漂ってきそう・・・

    2011年08月10日08時47分

    じょにい

    じょにい

    重厚な描写が好きです。

    2011年08月10日09時54分

    Don'tTryMan

    Don'tTryMan

    ここまでの木になると、威厳さえ感じますよね! ハイコントラストの陰影も素晴らしいっす!

    2011年08月10日10時13分

    esuqu1

    esuqu1

    モノクロが映えますね!おみごとな一枚です^^

    2011年08月10日10時38分

    おっサル

    おっサル

    風格ありますね!!

    2011年08月10日11時56分

    あさぴん

    あさぴん

    これ、松なんですか・・・? もの凄い存在感です。 窓を利用しての切り取り方がカッコいいですね!

    2011年08月10日20時56分

    Hsaki

    Hsaki

    樹木を一人で見る贅沢ですね。いいシーンです。

    2011年08月11日05時55分

    げろ吉。

    げろ吉。

    shastaさん、コメントありがとうございます(^-^) 実物もホントに凄い迫力でした~(*_*)(*_*)(*_*)

    2011年08月11日21時58分

    げろ吉。

    げろ吉。

    sian さん、コメントありがとうございます(^-^) こんな庭をつくってしまう国ですから、 素晴らしい水墨画も生まれるわけですね~

    2011年08月11日22時00分

    げろ吉。

    げろ吉。

    じょにいさん、コメントありがとうございます(^-^) 今回はじょにいさんに負けない位のこってりモノクロです~(*_*)

    2011年08月11日22時02分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Don't Try Man さん、コメントありがとうございます(^-^) 私も今まで見た中で最も凄い松でした(*_*)(*_*)(*_*)

    2011年08月11日22時04分

    げろ吉。

    げろ吉。

    esuqu1さん、コメントありがとうございます(^-^) そう言って頂けると、モノクロを選択してよかった~って思えます!

    2011年08月11日22時05分

    げろ吉。

    げろ吉。

    おっさるさん、コメントありがとうございます(^-^) なかなか凄いでしょ~!!

    2011年08月11日22時07分

    げろ吉。

    げろ吉。

    キャスパル兄さん、コメントありがとうございます(^-^) それは言い過ぎです~(*_*)(*_*)(*_*) モノクロでよかったかな、と皆様のコメントで胸を撫で下ろしてます。

    2011年08月11日22時08分

    げろ吉。

    げろ吉。

    あさぴんさん、コメントありがとうございます(^-^) 松です~!!松ですよ~(*_*)

    2011年08月11日22時09分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Assam さん、コメントありがとうございます(^-^) 700年…ヤバいですね… でも、鎌倉時代には苗だったのか… いやいや、凄いことですよね(^_^;)))

    2011年08月11日22時13分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsaki さん、コメントありがとうございます(^-^) 贅沢なひとときですよね~!! 日本、凄いなあってつくづく感じますね(*_*)

    2011年08月11日22時16分

    Good

    Good

    映画のワンシーンみたいで カッコいいです、お見事です! Goodな作品です!

    2011年08月12日10時34分

    げろ吉。

    げろ吉。

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます(^-^) バガボンド!!?嬉しい例えです!(T-T)

    2011年08月13日14時17分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Good さん、コメントありがとうございます(^-^) またいただきます!! 次ももらえるように、頑張らないと(*_*)

    2011年08月13日14時19分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    額縁の中の、貫禄の松。 モノクロがまたその存在感を。 参拝の方も入れられて 尚お写真が引き立ちます!!!!

    2011年08月15日07時15分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    存在感がハンパないですね。 前に座って、枝ぶりや木肌の質感をじっくり眺めたい。 モノクロにしたことで重厚感も出ててとってもいいです!!

    2011年08月15日20時39分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    はじめまして。 五葉松が持つ生命力が存分に伝わってきますね。 力強さというのは見た目にも表れるものなんですね。 すばらしい一枚、ありがとうございます。

    2011年08月16日17時44分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    言葉を失います。圧巻です!こんな迫力ちょっと無いですよ!!

    2011年08月17日16時31分

    Bernini

    Bernini

    モノクロにより構図の効果が生きてますよね 一個の生命体が700年生きるって凄いことですよね

    2011年08月18日20時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • 春から夏へ
    • kyoto
    • 三千院
    • A
    • 上七軒
    • line and drops

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP