写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

海と空のpapa 海と空のpapa ファン登録

夏

J

    B

    アブラゼミの抜け殻、この夏、初めて見つけました。それにしてもセミの鳴く順番が変わったような……。                                                                         200mm f5.6 1/100秒 iso100 +補正

    コメント29件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こんな所に抜けがらが。 途中で方向転換したんでしょうか。 季節の移りを感じます。

    2011年08月04日19時35分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    とても素敵な構図と被写体が印象的で素晴らしいです。 方向転換、ウケました☆

    2011年08月04日19時52分

    jaokissa

    jaokissa

    これまたいいところに空蝉が…。 タイトル納得の一枚ですね。

    2011年08月04日19時54分

    苦楽利

    苦楽利

    花と脱け殻の取り合わせ最高ですね。 花の傾きとバックの白と緑が一致していて 構図的にもすばらしいです。

    2011年08月04日20時39分

    森のくまさん

    森のくまさん

    北海道には多分いないんです アブラゼミ 懐かしい〜〜 夏の初めに蝦夷ヒグラシの声を聞き いきなり秋だと勘違いしてしまう私・・・ これだけは慣れないです(汗)

    2011年08月04日22時17分

    shokora

    shokora

    綺麗で面白い作品ですね! 斜めの切った構図が素敵です。

    2011年08月04日23時40分

    日吉丸

    日吉丸

    なんとも柔らかいですね~~~ 全体がゆるやかに動く この斜めラインがまた涼やかですね。 すっと風が抜けた感じです。

    2011年08月05日10時57分

    hisabo

    hisabo

    上手いですねー。^^ 透過光の空蝉にピントもピッタリ! 花にも空蝉にも充分な被写界深度で、気持の良い描写です。 そしてやっぱり、フラットな背景も良いですよね。♪

    2011年08月05日14時42分

    mimiclara

    mimiclara

    偶然見つけたはずなのに、この見事な構図と色合い それにこんな可憐な花の細い茎とは・・・ 見ている景色が違いますね お見事です

    2011年08月05日15時06分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    おおねここねこさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 多分花まで行ってUターンでしょうか、どうでしょうね。(^o^) いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日21時40分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    チョコリボン2さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 傾いてる花に登ってしまったんでしょうね、きっと。(^o^) 梨の木の根本なんですが、周りは婆さんが植えた花だらけなんです。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日21時45分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    jaokissaさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> この所の暑さでアブラゼミが一斉に羽化しました。 最初にヒグラシが鳴いて順番が変なんです。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日21時48分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    苦楽利さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 嬉しいコメント、とても励みになります。 望遠マクロでの、トロトロのボケにハマっております。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日21時50分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    森のくまさんさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 私の所でもヒグラシが先に鳴いております。 昔はアブラゼミが先だったんですが……。^^; いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時08分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    huk*さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> これはアブラゼミの抜け殻のようです。頭側が上ならば、 どこでも羽化できるようです。たまに失敗するセミも、おります。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時12分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    shokoraさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> カメラの高さや角度を変えて、沢山撮ってみました。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    日吉丸さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 涼やかさを感じて頂き嬉しいです。 今日は暑かったですね。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時19分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    hisaboさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 望遠マクロでの背景、ハマってしまいました。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時20分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    mimiclaraさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。望遠マクロの、トロトロのボケにハマってます。(^o^) いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時27分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    N.S.F.C.20さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 鳴く時期も変ですが、数も減少傾向です。田舎では人間も減っておりますが……。^^; いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日22時30分

    白狐©

    白狐©

    蝉が北上してるらしいですね~ いつか北海道まで来てしまうのか この星もやばいな~

    2011年08月05日22時52分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    KATOさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 私の所では10年ぐらい前に鷺はいませんでした。 今は繁殖して、冬でも見ることができます。 かなりの生物がどんどん北上してるようですね。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月05日23時52分

    eum88

    eum88

    Kaiのpapa様 こんにちは、おじゃまします。 蝉がこんな細い枝先で脱皮するのを初めて見ました。 蝉も新人類に変わってきたのですかね。 東京で先日、今年初めての蝉の声を聞きました。

    2011年08月06日15時08分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    でぐびんさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 多分花まで行ってUターンかと思いますが、 セミ君に聞かないと解りませんね。(^o^) いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月06日19時50分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    eum88さん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 傾いてる花に登ってしまって、Uターンでしょうね、きっと。(^o^) 梨の木の根本なのですが、周りは婆さんが植えた花だらけで、 なかなか木までは辿り着けないようです。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月06日19時54分

    ブンブン

    ブンブン

    いや~、夏のこの光景最高ですね~♪ シンプルな背景を選択されて素晴らしいと思いました^^

    2011年08月06日20時58分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ブンブンさん、コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> カメラの高さや角度を変えて、背景の遠い所を撮ってみました。 いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月07日07時02分

    日吉丸

    日吉丸

    今ふと思いました。 蝉はいつまでこのまま・・?? 心配になってきました。

    2011年08月07日11時02分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    日吉丸さん、再度コメントを頂きありがとうございます。<(_ _)> 抜け殻ですので、あとは雨や風で地面に落ちるだけでしょうね。 羽化したセミは次にアップしますね。(^^) いつもありがとうございます。(^^)

    2011年08月07日19時49分

    同じタグが設定された海と空のpapaさんの作品

    • 畦にて
    • 夏が来た
    • 秋の陽に
    • 秋祭り
    • また秋がゆく
    • いつもの川辺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP