写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

描く女

描く女

J

    B

    夏を描く 白が眩しかった

    コメント36件

    aya.t

    aya.t

    どんな夏を描くのでしょうね。 素敵な切り取り流石です。

    2011年07月27日22時36分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    白いキャンパス というとこに想像力が膨らみますね。 美大生かなにかでしょうか??

    2011年07月27日22時43分

    msnrm

    msnrm

    いいです いいです これ! キャプションも素敵です。

    2011年07月27日23時00分

    Rawsnow

    Rawsnow

    いつも見ていて思うのですが、構図とピントの置き方が絶妙なんですよねぇ・・・ 情緒が溢れてる。素敵っ・・・

    2011年07月27日23時05分

    yoskin

    yoskin

    B&W CITYも素敵でしたが、この作品もモノクロでその続きの世界観に酔えます。 真夏のキャンバスのまっさら白の眩しさ、凄く素敵な被写体選びはyumetaroさんらしいと思いました。 大きく構図に入れたコンクリートの花壇も良い配置ですね... どうもこういうのを避けてしまいますが、いろんな角度から撮るべきだなと思い直しました。

    2011年07月28日00時00分

    Wild-eye

    Wild-eye

    この被写体をこう仕上げる、見事ですねえ。 いつもながらトーンも美しいです。

    2011年07月28日00時08分

    c.ito

    c.ito

    モノクロがこんなに似合う作品は他にないのではないでしょうか。 何も描かれていないキャンバスが想像力を掻き立てますね。 美しいです。

    2011年07月28日00時28分

    げろ吉。

    げろ吉。

    タイトルがまた・・・構図と描写、素晴らしいです!!^^)

    2011年07月28日07時11分

    ミルちょ

    ミルちょ

    大正や昭和初期の婦人雑誌とかに載ってそうなノスタルジックな写真(ポーズ?ファッション?)ですね〜^^

    2011年07月28日11時04分

    sar

    sar

    yumetaroさんは彼女をこの位置に配置して、ピントをここに持ってくるのか。。 迷うことなく彼女を右側に置く自分にはとても新鮮で、ガチガチ頭をガーンと殴られたような気がしました。 追記。     ↑ 間違えた。「左側」でした。

    2011年07月28日17時35分

    Usericon_default_small

    arielle

    いつもながらのセンスも素晴らしいですが やはりタイトルのセンスも…憎いくらい(笑

    2011年07月28日20時03分

    a-kichi

    a-kichi

    yumetaroさんが描いた夏はコンクリートの花壇とキャンバスの女。 そして女性が描く夏は・・・。 それぞれのキャンバスのモチーフがとてもうまく表現されていますね^^

    2011年07月28日22時22分

    Dry

    Dry

    素敵な画ですね☆ おしゃれです、絵画的なセンスを感じます(=´∀`)人(´∀`=)

    2011年07月29日02時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    女性を端に置く良い構図です。 モノクロがさらに印象を強くしてますね。

    2011年07月31日22時22分

    yumetaro

    yumetaro

    ayha☆さん ここは蓮池のほとりなのですけど、蓮の花を描くようですね。 炎天下でキャンパスを構えるのはかなりの覚悟が要りそうです。 エレガントな外観からは見えない、つよいモチベーションを持った 女性なのでしょうね。 印象的な場面でした。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時25分

    yumetaro

    yumetaro

    迷子の旅人さん 真夏の午後2時に、このサイズで描いているのはやはり美大か 本当の画家か。奥様の趣味程度ではこの過酷な条件では描かない ような気がします。いろいろ想像がふくらみます(笑) コメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時28分

    yumetaro

    yumetaro

    msnrmさん ありがとうございます。 街撮りをしながら、蓮池のほとりに下りたら、この女性が目に止まりました。 真夏の午後2時に白いキャンパスをまえにスケッチしているのはなかなか 強烈な印象でした。下書きがちょっと見えましたが、蓮の花を描くようです。 女性のエレガントな姿を生かして、ちょっと昭和レトロな感じのする風合いに 作画しました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時31分

    yumetaro

    yumetaro

    Rawsnowさん ありがとうございます。 構図は、直感的なものなので、あまり考えていないんですよ~(^_^;) やっているうちにいつのまにか、なんとなくこういうスタイルに なってきました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時33分

    yumetaro

    yumetaro

    yoskinさん ギャラリーから続いて見ていただきありがとうございます。 これは、街撮りの合間の一枚で、同じ流れて撮ったものですが、 ちょっとちがう風合いの仕上げにしたかったので、ギャラリーから は外しました。 炎天下のキャンパス、強烈な印象でした。 描く女性の強いモチベーションを感じました。 物事に打ち込む人の「眩しさ」というイメージも込めてみました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時37分

    yumetaro

    yumetaro

    Wildeanさん ありがとうございます。 女性のちょっとエレガントな姿と、真夏の炎天下で絵を描くという 強い意志。このギャップをなんとか絵に出来ないかなと。 こういう仕上げにしてみました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時38分

    yumetaro

    yumetaro

    りこぴんさん ありがとうございます。 普通なら日陰に陣取ってスケッチしそうなものですが、この女性は 真夏の午後、炎天下で描こうとしていました。 そのエレガントな姿に秘めた強いモチベーションをイメージして 作品にしました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日08時41分

    yumetaro

    yumetaro

    シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 真夏の午後2時、炎天下で人も通っていない蓮池の辺、強烈に 印象的な女性でした。 うまく切り取れて良かったです。 コメントありがとうございます。

    2011年08月01日21時01分

    yumetaro

    yumetaro

    げろ吉。さん ありがとうございます。 タイトルはすぐに決まりました。絵画のイメージだったので、 ストレートにひねらないタイトルにしようと思いました。 他にもいろいろ撮れると面白いですね。 コメントありがとうございます。

    2011年08月01日21時03分

    yumetaro

    yumetaro

    ミルちょさん そうですね。僕もそんな印象を受けました。大正ロマンを感じさせるような ポーズですね。頼んだわけジャなんですけど(笑) とてもいい仕草をしていただきました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日22時12分

    yumetaro

    yumetaro

    sarさん なんとなくこういう感じで、自分としてはこれが普通の撮り方なんですよ。 全く自己流ですから、珍しいのかどうか全く分かりません(笑) 確かに言われてみたら、女性を逆に配置するのが自然かもしれませんね。 多分これは手前の花壇を入れたかったからだと思うのですが、それが ちょっと異色なのかもしれませんね(笑) コメントありがとうございます。

    2011年08月01日22時16分

    yumetaro

    yumetaro

    不良オヤジさん ありがとうございます。 真夏の炎天下ですので、コントラストが強く、こういう強めの絵に なりました。結果的に幸いしたかもしれません(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日22時18分

    yumetaro

    yumetaro

    a-kichiさん 素敵な見方していただきありがとうございます。 描く女を描くという二重構図になってるわけですね(笑) 彼女が描こうとしていたのは、真夏の蓮華です。 きっと素敵な絵ができることでしょう。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日22時20分

    yumetaro

    yumetaro

    arielleさん ありがとうございます。 また「コノコノ・・」って言ってくださいよ(笑) タイトルは即決しました。写真を仕上げて、しばらく見た後 すぐに決まりました。絵画的な質感の絵になったので、タイトル も、それ風に。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月01日22時22分

    yumetaro

    yumetaro

    Dryさん ありがとうございます。 ちょっとだけ絵をやっていたので、そういうムードはあるかも知れません。 鋭いご指摘ですね~。 コメントありがとうございます。

    2011年08月01日22時39分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    まるで映画のワンシーンのようですね。^^ 白いキャンバスを持つ感じも コンクリートの花壇 草のそれぞれの自然な向きの感じ モノクロも素敵ですね。 娘もずっと絵を習いたいと言っていたので 夏休みに体験してみて習い出すかもしれません.... 私も個人的に描いていましたが、絵の勉強がしたかったです。^^  (ym)

    2011年08月02日07時58分

    Deck

    Deck

    少女の陰影がまるで版画や切り絵のようで、心動かされました。 モノクロの表現方法、いつも勉強になります!

    2011年08月02日15時24分

    yumetaro

    yumetaro

    yaetiti.netさん ありがとうございます。 どうもメインの被写体からちょっとピンを外す癖がありまして(笑) 違う物で仮にピントをおけるものを持ってきてしまうんですよね。 この場合は手前の花壇です。そういう風に構図を作っているので、 意識せずに女性をこの位置に持ってきました。 キャンパスの白が印象的だったので、モノクロで仕上げてみました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月02日23時41分

    yumetaro

    yumetaro

    rc&ym&np(ym)さん ありがとうございます。 rcちゃんに絵の勉強をさせてあげるのは、とても良いことだと思います。 写真と言うのは非常に具象的で、フォルムが変形しません。でも、子供 のお絵かきはもっと形も色も自由ですよね。写真とは別に自由に形も色 も作れる絵をやるというのは、想像力を伸ばす意味でもいいのじゃないか な~と思っています。 ymさんも絵を描かれていたんですね。さすが「この親にして」という ことですね。 僕も本格的に絵を勉強したことはなく自己流でしたから、もっとちゃんと やれば良かったと後悔しきりです(笑) コメントありがとうございます。

    2011年08月02日23時46分

    yumetaro

    yumetaro

    Deckさん ありがとうございます。 モノクロに関しては、ちょっと古い時代のモノクロ写真をたくさん見て、 それこそ写真集に手を突っ込んで取り出したくなる勢いで見て、どうやった らこういう「質感」になるんだ~っって研究したことがありますw それが役に立ってるのかなぁと。 好きな作家の写真を、脳裏に焼き付けるというのは、ひとつの勉強法 だと思います。 コメントありがとうございます。

    2011年08月02日23時49分

    千秋☆

    千秋☆

    おじゃまします^^ モノクロですが、シロが浮き出てこれから何を描くのか イメージが膨らみますね!! そして。。異国の様な感じがしますが??!! モノクロも勉強中なので勉強になります^^

    2011年08月06日11時52分

    yumetaro

    yumetaro

    千秋☆さん ありがとうございます。 モノクロは色がない分、少しのトーンの違いでがらっと印象が変わって しまうので、逆に「これでいい」と決定するのが難しく感じることが 多いですね。明るすぎたら質感が損なわれるし、暗すぎたら意図と違う 画になってしまうことも。 僕も試行錯誤の毎日です(^_^;) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月11日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • この道が
    • Passing
    • 「夢の痕(あと)」
    • 「嘘」
    • 風
    • 「Hidden profile」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP