写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sum sum ファン登録

清流

清流

J

    B

    コメント16件

    hatto

    hatto

    白樺の倒木ですか?凄く厳しい自然を感じます。深い緑に幽玄さが表現 されています。私的にはオショロコマでも釣りたいですね。

    2011年07月21日21時14分

    sum

    sum

    ふじちゃんさん、コメント有難うございます。 少し霧が出ていたので、しっとり感が出たと思います。

    2011年07月21日21時14分

    sum

    sum

    Papricaさん、コメント有難うございます。 川の中を散策しながら、この場所を見つけました。

    2011年07月21日21時23分

    マッツン75

    マッツン75

    しっとりした霧に倒木が何とも言えない良い味を出してますね! なめらかに映し出された清流が涼を運んでくれる良い作品ですね^^

    2011年07月21日21時26分

    air

    air

    うわぁ~ これは素敵! こんな場所で三脚据えて じっくり時間をかけて撮影してみたいものです 見事な解像感の1枚ですね

    2011年07月21日21時27分

    sum

    sum

    hatto06さん、コメント有難うございます。 撮影場所まで、けっこう歩きました。 魚がいっぱい、いそうです。

    2011年07月21日21時45分

    sum

    sum

    マッツン75さん、コメント有難うございます。 朽ち果てようとする白樺に引かれて撮影しました。

    2011年07月21日21時59分

    a-kichi

    a-kichi

    この深い色合いはフィルムならではですね。 ディテールの立体感、まるで目の前でみているようです。

    2011年07月21日22時06分

    sum

    sum

    airさん、コメント有難うございます。 撮影するため、しばらく居たので 森林浴もたっぷりしました。

    2011年07月21日22時15分

    sum

    sum

    a-kichiさん、コメント有難うございます。 風景撮影では、今でもフィルムを使っています。

    2011年07月21日22時17分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    子供の頃、父親に連れられてこう言う場所によく行きました。 独特の空気、草木と湿気、香り、良いですね!!

    2011年07月22日16時40分

    sum

    sum

    ナニワの池ちゃんさん、コメント有難うございます。 渓流に入ると、気持ちがリフレッシュします。

    2011年07月22日19時24分

    三重のN局

    三重のN局

    お邪魔しますm(._.)m 清涼感ある作品素敵です! 私もフィルム経験ありますが、やはりデジタルの便利さにはまってしまいました(^o^) 夏に見るこの様な光景は気持ちが良いですね! 素敵な作品、お見事です(^_^)☆

    2011年07月24日16時47分

    Hsaki

    Hsaki

    美しい清流ですね。 写真の構図の素晴らしさに感動させていただきました。(^^)

    2011年07月24日20時03分

    sum

    sum

    三重のN局さん、お褒めのお言葉有難うございます。 デジタルも使用していますけど、使いこなせなくてフィルムを併用しています。

    2011年07月25日19時49分

    sum

    sum

    Hsakiさん、お褒めのお言葉 有難うございます。 遠くまで、出かけて撮影した かいがありました

    2011年07月25日20時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsumさんの作品

    • 初冬
    • ひまわりの丘
    • 緑の谷
    • 冬景色
    • 2011 赤麦の丘
    • 紅葉の山々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP