写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

天の川 ISO3200

天の川 ISO3200

J

    B

    先日の富士山よりももっと星がよく見えた。 目が慣れるとかなり白く見える。 RIKENON 28mm 無限大をうまくあわせるとシャープだ。 今回は緯度経度のみ削除。

    コメント6件

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    沢山の星が見事ですね、こんな星空見たことがありません。 3200まで感度上げてこんなに綺麗に写るのですね、7Dだともっとノイジーになりますね。

    2011年07月12日22時03分

    mochy2005

    mochy2005

    くれのぷーさん。 肉眼ではここまでは見えないですが、かなり「白く」て、普段よく見る星座が見つからないくらいです。 K-5でもISO3200くらいがちょうど限界くらいかなと思います。 夢中になって楽しいのですが、昼と夜が逆転してしまい、平日の出勤がつらくなってきました。

    2011年07月12日23時03分

    SeaMan

    SeaMan

    最近は天の川、見ていないですね~ 住んでいる所では、見れないので どこかに行った時でないと(^^ゞ 綺麗だな~

    2011年07月13日05時53分

    空やん♪

    空やん♪

    アストロトレーサーの威力、恐るべし! この夏に、綺麗な夜空を求めて旅行を計画中です。もちろん、K-5を持って。O-GPS1はいまだ未入手.... 完全に出遅れました....

    2011年07月13日10時13分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これはピントもバッチリだし後処理もとても丁寧にグレーバランスを合わせ込んでおり、天体写真として立派な作品ですね。 何よりも光害の少ない美しい空の下で撮るチャンスをものにしているのがすばらしいです。 おかげでカメラの特性もよく分かりますね。 ISO3200が実用なのはCANON使いとしては羨ましい(^_^;) この写真ではデネブの上の北アメリカ星雲など、赤い散光星雲も幾つか微かに写ってますが、最近これだけアストロトレーサー使う人が多くなってくると、このカメラで天体用改造機が出てくるのも時間の問題という感がありますね。

    2011年07月13日13時45分

    mochy2005

    mochy2005

    αCManさん。 澄んだ星空は本当に救いになります。 是非少しだけ足を伸ばして久しぶりの体験してみてください。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 空やん♪さん。 アストロトレーサーの威力は、85mmまではすごいです。 問題は、200mm、300mmです。かなり露出時間短くしても流れてしまうことが多く、キャリブレーションでOKでただけじゃなくなにかコツがあるような気がします。 この夏の旅先は、長野?、福島? きれいな写真をお待ちしています。 -------------------------------------------------------------------------------------------- takuro.nさん。 いつも助言ありがとうございます。今回は、撮影地と天候に恵まれました。肉眼でもここまで見えるのかと それだけで感動でした。 相変わらずフレームがかなりずれてしまいます。そもそも広角レンズこの1年ほとんど使っていなかったので どのあたりを切り取っているのか感覚が全然ちがっています。 昼間これくらいが範囲という感覚を養っておかない とだめだと気がつきました。 IRフィルターの改造というのは、キャノンEOSではかなりの業者がやっているようですが、Kシリーズはまだ広告に ないです。  しかしまもなくtakuro.nさんの予測通りになるでしょうね。

    2011年07月14日01時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmochy2005さんの作品

    • 白鳥座付近
    • M42星雲 三度挑戦
    • 皆既月食1
    •  天の川 RIKENON 50mm
    • 天の川1
    • M42星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP