写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アホキン・コレステロール アホキン・コレステロール ファン登録

祝!世界文化遺産登録

祝!世界文化遺産登録

J

    B

    ついに「平泉の文化遺産」の文化的価値が認められ、 世界文化遺産への登録が決定となりました。

    コメント11件

    ポター

    ポター

    おめでとうございます! 観光客の増える、大きなきっかけになりそうですね^^ 子供の頃、歴史で勉強したのが懐かしいです。

    2011年06月26日08時19分

    kawabota

    kawabota

    僕もNEWS見ました^^ おめでとうございます♪ 僕も行ったことありますが、すごくいいところでした^^ 歴史に疎い自分は20パーくらいしか楽しめてないのでしょうが(爆

    2011年06月26日12時29分

    jaokissa

    jaokissa

    すごいタイミングで平泉に行かれましたねーと思ったら、 蔵出しでしたね^^ タグがまたスゴイですねー。 ここはたしかに、文化遺産にふさわしい場所です。 ここを訪れて毎回驚くのは、これらの遺構がよく今日まで 受け継がれてきなということですね。地域の人たちが、 いかに奥州藤原氏の文化を大切にしてきたかがわかります。

    2011年06月26日22時59分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    タグの数の多さにアホキンさんの熱意が伝わります^^ まだ足を踏み入れた事はないですが、いつか自分のカメラに 収めたい作品のひとつです♪ 蔵出し写真ですが、とても構図作りが良く素敵な作品ですね!

    2011年06月26日23時07分

    hisabo

    hisabo

    えみしの文化が認められるときが来ました。^^ アホキン・コレステロールさん、どこでも行ってるんですねー。

    2011年06月27日00時25分

    CF50

    CF50

    おめでとうございます。 行かれてたんですね。 私もいつかは行ってみたいです(^^)

    2011年06月27日09時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に良かったですよね。 ここは思い入れのある場所です。 まだ、カメラを趣味にする前に訪れた事があります。 カメラを持って行ってみたいです。

    2011年06月27日15時29分

    Tate

    Tate

    平泉って、帰省の際に 高速道路で いつも通過するだけだったのですが、 これを機に 奥州藤原氏の歴史に触れてみたくなりました♪

    2011年06月30日01時27分

    mckyee

    mckyee

    おぉ~!そんなところまで!! って思いましたが、蔵出しなのですね(^^ゞ 私も学生の頃、行きましたが、当時はカメラは「写るんです」でした(爆) また行きたいですね~

    2011年07月03日00時43分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    ポターさん、スパークスさん、kawabotaさん、jaokissaさん、 アーキュレイさん、N.S.F.C.20さん、hisaboさん、shalyさん、 まこにゃんさん、スキップさん、Tateさん、mckyeeさん コメントをありがとうございます。 まとめて返答しますこと 大変申し訳ありません。お許しください。 そうなんです。蔵出しなんです。 4年前仕事の関係で岩手に行ったときに中尊寺を訪れました。 このとき世界文化遺産登録を目指しているということを聞いて、 登録されたらいいなって思っていました。 最近になって登録されるという噂を聞き、登録が決まったらこの 写真をアップしようと思っていました。

    2011年07月03日17時56分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんばんは、おじゃまします。 世界遺産を見るって本当に楽しいですね/^^ 東北に行けないので作品で楽しませていただいています!

    2011年07月23日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアホキン・コレステロールさんの作品

    • Last Dance②
    • 亀山城跡を500年見守る桜
    • やっとゲット!!
    • 閑谷に降り注ぐ星
    • Hotaru Road
    • 蒜山に舞う鳳凰

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP