写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

窓 外は雨

窓 外は雨

J

    B

    窓越しのしっとり感が素敵でした。 外の雨の様子がちょっと分かりにくいですね。 赤い傘でもあれば良かったのですが・・・

    コメント11件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    仰る通り、いい具合に傘をさした方がこられると 良かったんでしょうが、中々難しいですね。

    2011年06月20日10時37分

    シーサン

    シーサン

    山手の洋館は建物にも趣きがありますが庭や地域との調和も見事ですよね。 窓越しに見る外の風景も絵になってます。 仰る通りのシチュエーションであれば絵葉書にしたいくらいですね。

    2011年06月20日10時54分

    55555

    55555

    今年の梅雨は、特に雨の日が多いですから、室内からの 撮影は良い選択ですね。黒つぶれが無く素晴らしい作品です。 私は今朝、大雨でしたが雨の中の撮影を決行しました。 自分でバカだと思います。でも、雨は捨てがたいです。

    2011年06月20日11時13分

    m.mine

    m.mine

    ここで赤い傘があると すごい作品になっちゃいますね。 この状態でも私から見れば勉強になります。

    2011年06月20日12時21分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 実は撮影中はそんなこと考えもつきませんでした。 後で見てから思いついたことです。 もっと考えて撮る必要がありますね。

    2011年06月20日16時39分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 外に沢山の人がいたらいたで邪魔になるし・・ 人間って勝手ですよね。 外と中の明るさが極端に違うので難しいですね。

    2011年06月20日16時44分

    sokaji

    sokaji

    ライト銃士さん; ありがとうございます。 雨になったので風景撮影を室内に変更しました。 室内撮影の経験はほとんどないので設定等も はっきり言って見当もつかないといった状況でした。 でも、雨だから経験できた訳ですからね。 雨も良いものです。

    2011年06月20日16時47分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 こういう写真ってはっきり言って、どういうのが良い写真なのか どうすればよいのか、ほとんど手探り状態です。 でも面白いことは確かです。

    2011年06月20日16時49分

    sokaji

    sokaji

    清水清太郎さん; ありがとうございます。 あまり捉えどころのない作品になってしまいました。 外か内に人物でも入れば違った雰囲気になったかも・・

    2011年06月21日09時48分

    mimiclara

    mimiclara

    明治の頃、ここから日本という異国の地を眺めていた外交官の妻(あくまでも妻です)に思わず想いを馳せてしまいました

    2011年06月21日14時40分

    sokaji

    sokaji

    mimikuraさん; ありがとうございます。 mimikuraさんてロマンチストなんですね。 本当はその妻を撮りたかったんです。

    2011年06月21日17時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 雨の止み間に
    • 雨もまた楽し ④
    • 雨と虹とちょっぴり青空
    • 無情の雨
    • 秋雨からの贈り物
    • 雨が残したイルミネーション

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP