写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MightyG MightyG ファン登録

立夏の茶室の設え

立夏の茶室の設え

J

    B

    どどーんと部屋の真ん中にお花を飾るのも また風流なもの

    コメント4件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    わ、ドキリとする色合いの花器ですね。

    2024年05月21日23時12分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ 茶器を扱うお店で聞いたのですが、お茶って最後の最後に出るんだそうです。 まず書を眺めて今日の題目を愛で、次に生け花を眺めてまたひと思案、 次にお膳を囲んで食事をし、最後の最後にお茶なんだそうです。 こちらの生け花もお茶を頂くための思考花かもですね。 あ、お体お大事に!(^^) 2024.05.21. Tue. 出会いは 億千万の 胸騒ぎ 眩いばかりに Exotic Exotic Japan Japan 億千万 億千万… TeaLounge EG

    2024年05月21日23時29分

    MightyG

    MightyG

    HAMAHITO さん こんばんは♪ いつもありがとうございます^ ^ お返事が遅くなりまして申し訳ないです♪ この花瓶面白い模様でしょ^ ^ ガラスかなぁ…? って思ってるんですが展示品に触れるわけには行かないので、 せめて写真だけでも…と、思い撮ってみました^ ^ 肝心の生けてあるお花はフレームアウトです٩( ;ᐛ )و… (花だったかさえ記憶の外です… 陽の入り方が、立夏という感じになりまして、 自分でこの写真を編集しながら季節の変化を感じております^ ^ 大胆で華やかな花瓶も、これまた茶室に似合うなぁ…なんて思いながら撮影してみました٩( ᐛ )و!

    2024年05月23日02時32分

    MightyG

    MightyG

    TeaLoungeさん こんばんは♪ いつもありがとうございます^ ^ 本日はまた貴重なお話をお聞きしました٩( ᐛ )و♪ なるほどねぇ^ ^ 本当に風雅なものですね。お茶って♪ 本当に高尚な遊びだと思います♪ 一度やってみたいけど難しそうです^_^; このお花と花瓶からどんなインスピレーションが生まれて、 どういうお茶会になるのかも、その日その時その季節に集まった人たちのアドリブと定型の織りなす芸術なのでしょうねぇ…٩( ᐛ )و♡ TeaLoungeさんはいろいろと話題が豊富でらっしゃって、 いつもいただくコメントも… まるで私が写真でお題を出して、一句ひねっていただいているかのように感じました^ ^

    2024年05月23日02時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMightyGさんの作品

    • 蹲踞(つくばい)に置かれたAlstroemeria
    • シャケ定の店リピート
    • 花と箪笥 襖の染み
    • お針箱
    • 水瓶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP