写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

黄菖蒲

黄菖蒲

J

    B

    里山の小さな水辺に咲く黄菖蒲。 今日は朝から雨降りです☂

    コメント14件

    Winter lover

    Winter lover

    黄菖蒲、早いですね。この花が咲くとそろそろ梅雨入りの予兆なのかもしれませんね。 今年の梅雨入りは関東で6月7日~8日の予想ですが、ジメジメとした雨続きが嫌です。 降雨による大きな水害もないように祈るばかりです。一枚目、何か雑貨ショップの案内 看板なのでしょうか?イラストの漫画は赤塚不二夫さんのおそ松くんの六つ子に見えました。

    2024年05月20日09時31分

    pyhä

    pyhä

    オハヨーコザイマス(*´꒳`ฅ゙ ローズガーデン美しいですね~♪ 古雑貨屋さん! ぜひ行ってみた~いゆる~い看板♡ 道しるべの言葉ってなんだかいいなあ(*´▽`*) こちらも☂の中です~☆彡

    2024年05月20日10時33分

    頂雅

    頂雅

    昨夜の雨は上がりました。青空が綺麗です。 黄菖蒲 見事に咲きましたね。このくらいは まとまって咲かないと見応えありません。 こちらより少し早めの花便り 我が家ももう 少しだと眺めています。 ROUTEも古雑貨も(・・? それがねらい? どんなお店か興味津々 行ってみたくなります。

    2024年05月20日10時45分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    たくさん咲いてると見ごたえありますね。 今年は堀切菖蒲園行けるかなぁ。 雨は上がって陽射しも見えたけど、また曇ってきました。 今日は涼しいですが、明日はまたぐんと気温が上がるようですね。 救急車がこのところひっきりなしに来ます。

    2024年05月20日12時36分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 ほっこりするゆるフォトが大好きです。 ゆる看板シリーズとかどうでしょう?(^^) 小さな薔薇、とても素敵♡ 薔薇の好きなお宅、どんな奥様かなあとそんな事を考えます。 ていねいに愛情持ってお手入れしないときれいに咲かないから愛情豊かな方でしょうね。 頂雅さんのイメージです(*^^*) 菖蒲の季節になりましたね。 キショウブはけっこう繁殖力強いみたいですね。 こちらはお天気回復、数日後友だちとの京都デートでどんなお花に会えるか楽しみです♪

    2024年05月20日13時59分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  黄菖蒲がかわいらしく、そしてしっとりとした感じで咲いておりました。  関東の梅雨入りは予想は来月の7日あたりですか。あっという間にきそうですね。   かわいらしい案内板ですよね。雑貨ショップというか古道具屋というか。  おそ松くん、懐かしいですねぇ(笑)  まだ入ったことはありませんけれど楽しそうでしたね^^

    2024年05月20日14時30分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  こんにちは!  かわいらしい薔薇がご自宅のフェンスにたくさん咲いていました。  色合いも良かったですよ^^ あの板に描かれた案内を見ると思わず微笑んでしまいますよね。  お店の真横に立てかけてありました(笑)しゃがみ込んで撮ってましたら  店主の方に「ありがとうございます」と言われちゃいました(笑)

    2024年05月20日14時33分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  こちらは昨夜から今日の午前中は雨降りでしたけれど、  午後になって日が差してきました^^明日からは晴れるようです。  黄菖蒲、里山の水辺で咲いてました。かなりたくさん咲いてましたよ^^ やはり関東の方が一週間ぐらい早めに開花ですかね。  私も店内に入ったことはないのですが、興味ありますよね^^

    2024年05月20日14時37分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  たくさん咲いた手ましたけれど、あまり近づくと池?に落ちそうなので(笑)  堀切菖蒲園、見ごろを迎えているでしょうかね。そちらからですとさほど  遠くはないと思います。行く機会があると良いですね^^ 午後になって日が差してきました。日が出ると暑く感じますね。  あらら、救急車ですか。体調を壊す方が多いのかなぁ…>_<

    2024年05月20日14時40分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  あはは、良いですねぇ。でも、シリーズ化するほど見つけられるかどうか(笑)  3回ぐらいで終わっちゃうかもですね(笑)  そうでかね。ほっこりする写真、和む写真がいいですね。それがなかなか撮れなくて^^ ご自宅の庭やフェンスにバラを育てているお宅が多いです。うちは出窓の場所ですが、  ほったらかしなんですよねぇ。でも、つぼみは出てきましたよ^^いつもの赤いバラです。  頂雅さん、お花育てるのがお好きですからねぇ!  お友達との京都デート、楽しみですねぇ。お天気になりますように!

    2024年05月20日14時47分

    しまむ

    しまむ

    看板のイラストにほんわかと心緩みました(๑˃ᴗ˂๑)笑 雑貨という心鷲掴みキーワードと一緒に存在して、ますます魅力を放っています。…これは撮っておきたくなります^^ この頃は風の吹く日、一雨ごとにクスノキの花がたくさん落ちてきて、路面をオレンジ色?に染めています。今日はギリギリ日中雨を逃れましたが、地面は敷き詰められた花でふわふわでした。 先揃う花たち、どんどん種類を変えて賑やかで忙しそうな季節ですね。 梅→桜→モッコウバラ→とリレーの美しかったお庭は、とうとう新緑に包まれて「秘密の花園」に出てきそうな雰囲気です^^ 少し前、田植えしたばかりの稲たちが昨日見せていただいた写真ではまた成長していて、感激しました(๑´∀`๑)

    2024年05月20日16時31分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  おおー、しまむさん、お元気でしたか?心配してましたよ。    街歩きで見つけた古道具屋の手作り看板。いや、看板というより  板に絵を描いて立てかけただけなんですけれど、それがなんとなく  威張ってなくて謙虚でユーモラスな感じでいいなぁと(笑)  はい。クスノキは落ち葉の次は花です。これまたすごいんですよね^^ 何しろ木がでかくて多いので、ところかまわず花を散らしています(笑)  季節はどんどん移り変わり、咲く花もどんどん変わっていきますね。  はい。田んぼの稲たちも五月の風に吹かれて少し成長してきましたよ!

    2024年05月20日17時30分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    黄菖蒲、とても綺麗ですね~(^^♪。 花菖蒲はまだかな~(^^♪。

    2024年05月20日19時53分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  とてもきれいに咲いていました。これからもっと咲くかもですね。

    2024年05月20日20時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • さーーて、今年も始めるかニャ
    • 里山彩色
    • 里山に暮らす
    • 里山の紫陽花
    • 里山春の目覚め
    • よくある日常の眺め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP