写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

甲斐の山猿 甲斐の山猿 ファン登録

キバシリ

キバシリ

J

    B

    名前の通り直立した樹木を素早く登るキバシリさんです。 初見・初撮りでした。

    コメント8件

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 初撮りおめでとうございます。 キバシリ見たことが有りません。一度見てみたいです。

    2024年05月17日04時53分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    信濃のサンデーカメラマンさん> ありがとうございます。 私も初見・初撮りでした。 調べてみると亜高山帯に生息しているようですね。(こちらもお山の高い所で撮影したものです。) コゲラさんもよく動きますがこちらは更に早く樹を登るのでカメラで追うのに苦労しましたヨ。(;^_^A

    2024年05月17日05時58分

    sazanka83

    sazanka83

    すばしこそうな鳥ですね。木を登って虫や種を食べているのでしょうか。珍しい鳥を上手に見せていただきありがとうございます。

    2024年05月17日06時37分

    t_kame

    t_kame

    良い、カメラを買われましたね。以前の作品とは全く別物です。 野鳥さん達みんな綺麗に撮ってくれて喜んでいますよ。 でも、魂だけは抜き取らないでね。ピヨ♪ 

    2024年05月17日10時54分

    プリントマン

    プリントマン

    初見初撮りおめでとうございます。 見たことがありません。

    2024年05月17日18時35分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    sazanka83さん> キバシリさんは私も初見・初撮りでした。 食性は昆虫やクモを餌にしているようです。 お山の高い所で撮影したものなんですヨ。 コメントありがとうございます。

    2024年05月17日19時20分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    t_kameさん> kameさんのコメントに思わず笑ってしまいましたヨ。(最後の言葉部分にです。) D500は確かに良いカメラだと使っていて思いました。 ご存じの通り500mmレンズを付けるとかなり腕力がいりますね~。(;^_^A 皆、機材のお陰だと思っています。

    2024年05月17日19時33分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    プリントマンさん> ありがとうございます。 最初は何か分かりませんでした。 撮影してみて初めてキバシリさんだと分かって嬉しかったです。 後で調べてみたら亜高山帯に生息している事を知りましたヨ。 お山へは何度か登っているのですが今まで見かけませんでした。

    2024年05月17日19時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された甲斐の山猿さんの作品

    • 夏のコゲラさん ①
    • コガラさん
    • ジョビ男君の肖像 ②
    • 自慢げ
    • 飛び出し②
    • 凛々しく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP