写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

視線を感じ…

視線を感じ…

J

    B

    視線を感じ振り向くと京阪石山坂本線700型と目が合いました(笑) 路面走行の電車は何か人間味があって良いです。@浜大津

    コメント6件

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 路面電車は高架や壁で区切られた列車と違い、隔たりのない親近感が 身近な存在に感じるのでしょうね。 一時期、嵐電をよく撮りに行ったことを思い出しました。

    2024年05月15日08時05分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 仰る様に、そのまま路面から線路区間に入った途端、違うものになるような気もします。たまには鉄道を撮影するのも楽しみを感じますね(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年05月15日10時23分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 路面電車ですか~懐かしいですね♪ 阪神電鉄が運営する路面電車が走る近くに住んでいました。 野田阪神から甲子園方面と天六方面へ2線があり、 私は北大阪線と言う天六方面の線を時々乗りました。 バイクがレールで滑り目の前で転倒した事を鮮明に覚えています。

    2024年05月15日19時14分

    starferry

    starferry

    路面電車、近頃は少なくなりましたね。 この列車は紫の帯を締めたご婦人のような気品ある風情がいいですね。

    2024年05月15日21時30分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 野田阪神から天六方面の路面電車があったのですね(^^) 今あったら是非乗りたいし撮影したいですねー(^^) バイク等コケるところを目にすると記憶が残りますよ。。 宜しくお願い致します。

    2024年05月16日00時12分

    TU旭区

    TU旭区

    starferry様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 路面電車は大阪では阪堺電車が未だ有りますが、住む地域が違うのでもう路面電車も見ないですね。そんなに体験状乗っていなくても何故か親近感が有り見るとワクワクしてしまいます(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年05月16日00時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 新緑の疏水遊歩道
    • 貴船神社 京阪電鉄京橋駅の中
    • 伏見桃山駅 大手筋商店街入口踏切
    • 琵琶湖 船 ミシガン 大津港

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP