写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

みなみたっち みなみたっち ファン登録

黄色いオダマキ

黄色いオダマキ

J

    B

    https://plaza.rakuten.co.jp/usaginouta/diary/202405030000/

    コメント5件

    symrioz

    symrioz

    なかなか奇抜な形。尖った先には何があるのか

    2024年05月03日08時34分

    Usericon_default_small

    見た事無いのでググったけど 西洋オダマキ・イエロークイーン? キバナオナガオダマキ(黄花尾長苧環)? ↑長く尖ったのは距と云うそおで、蜜を貯める器官(?)らしいです。

    2024年05月03日09時55分

    Usericon_default_small

    距に関連して(例によって、話が逸れますが m(_ _)m ) 前に、他の方のイカリソウ(オダマキのように距を持つ植物ですね)のお写真でググった時に、 「距の長さの変異で送粉者(マルハナバチ)が訪れる数の変動は無かった」 というような論文(?)を見つけた気がしたんですが、 あの論文はWeb大海の奥深くに行ってしまって、、、 ・・・なので、嘘が混じってたらm(_ _)m 逆に。 http://www.niigatami-h.nein.ed.jp/sshkadaikennkyuusyuurokur2.pdf な論文に辿り着いてしまったりして。。 (^_^;)

    2024年05月03日11時32分

    みなみたっち

    みなみたっち

    symriozさん、ありがとうございます。 ミヤマオダマキのようなものはよく見ていましたが、まさかこのようなオダマキが開花するとは思わず。 びっくりしました。(#^.^#)

    2024年05月03日19時31分

    みなみたっち

    みなみたっち

    フさん、ありがとうございます。 難しいです。調べてもあまり出てこないし。たぶん西洋オダマキではあるのでしょうけれど、 キバナオナガオダマキの方かな? 論文、高校生の研究なのですね。すごいものです。 イカリソウは集団間の他家受粉率が71.1%、異種間で69.1%の結実率とは驚きました。

    2024年05月03日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたみなみたっちさんの作品

    • お客さんが
    • なかなか丈夫
    • オダマキ咲いた
    • オダマキ並んで
    • オダマキ1
    • 八重オダマキ1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP