写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

緑瀑

緑瀑

J

    B

    コメント70件

    osachibi

    osachibi

    素晴らしいですね。 ダイナミックでありながらも 気持ちいい描写ですね。素敵です。

    2011年06月15日12時33分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    緑も気持ち良く、美しいですね♪ 癒されました^^

    2011年06月15日12時35分

    m.mine

    m.mine

    マイナスイオンがここまで届きそうな光景ですね。 最高のショットです 少し涼しくなりました。

    2011年06月15日13時19分

    hisabo

    hisabo

    緑瀑、1/6秒の瀑の白い流れも美しいですが、 F14の緑の繊細な描写も素晴らしいです。 金太郎もここで涼んだんですかね。^^

    2011年06月15日14時21分

    三重のN局

    三重のN局

    やってる、やってる!やっぱりこの時期は滝ですよね(^^) 足柄山にこんな素敵な滝があるんですね! 緑瀑とはやられました。 上手いタイトル、上手い写真お見事でした(^_^)☆

    2011年06月15日14時41分

    Good

    Good

    爽やかな空気が漂ってきますね~♪ 新緑の緑も心地よいです!! Goodな作品です!

    2011年06月15日15時10分

    duca

    duca

    これは涼やかな滝ですね 新緑に映えて落ちる水の細やかな感じが とっても優しい滝に見えました。

    2011年06月15日15時34分

    makosan

    makosan

    ダイナミックな滝ですね!!! ゆっくり撮影してみたいですね!紅葉も綺麗でしょうね^^

    2011年06月15日16時02分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    ダイナミック、そして、繊細、お見事です。

    2011年06月15日17時14分

    イノッチ

    イノッチ

    涼しさいただきました。上手い描写ですね、なかなかぁ!絹の滝ですね・・素晴らしいです。

    2011年06月15日20時15分

    55555

    55555

    金太郎が熊と遊びながら体を鍛えたところですね。 滝の流れは見事ですが、緑も見応えありそうですね。 素晴らしい景観です。

    2011年06月15日22時07分

    斗志

    斗志

    流れ落ちる滝が糸のようにも見えて美しいですね! 新緑の中の滝って見ていて気持ちがいいです^^

    2011年06月15日22時34分

    ほいほい

    ほいほい

    気持ちの良いお写真ですね!! マイナスイオンいっぱい頂きましたよ~!! 新緑の緑も気持ちいい~!!

    2011年06月15日22時52分

    sokaji

    sokaji

    とても優しい滝の流れですね。 とても落ち着いた品を感じます。

    2011年06月15日22時58分

    ちゃりかめ007

    ちゃりかめ007

    最近の雨で流量も増したので、迫力もあるのでしょうか? 綺麗な新緑と滝が良く合っていると思います。

    2011年06月15日23時22分

    mckee

    mckee

    素晴らしく爽やかな滝作品ですね! フィルムライクな色合いもとても好きです^^

    2011年06月15日23時39分

    a-kichi

    a-kichi

    シルキーな滝が清涼感たっぷりですね^^ 緑も美しいっす♪

    2011年06月16日00時38分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    新緑と相まってとても涼しげな滝景色ですね。 タイトルもピッタリです。 (np) 夫婦でのコメントすいません。^^ 美しく爽やかに撮られていますね。 新緑と清らかな水と音、心が癒される一枚、素敵です。^^  (ym)

    2011年06月16日06時06分

    梵天丸

    梵天丸

    水流の描写、新緑の萌える色合い 瑞々しい岩の質感・・すばらしい切り取りです^^

    2011年06月16日07時59分

    日吉丸

    日吉丸

    なんとも心地いい打たせ滝・・ でも冷たそうです。 やっぱりここから拝見してます。

    2011年06月16日11時32分

    t-zan

    t-zan

    新緑と流れの描写も凄く美しいです。 素晴らしい瞬間、大好きです。

    2011年06月16日17時25分

    shokora

    shokora

    美しい滝ですね! 向こう側が見えるシルキーな描写が素敵です。 新緑も美しく、気持ちのいい風景ですね!

    2011年06月16日19時17分

    sinsansan

    sinsansan

    いい滝ですねぇ(^_^) 若葉の緑と滝の流れのハーモニーが美しいですね。

    2011年06月16日20時36分

    TR3 PG

    TR3 PG

    マイナスイオンが満ちあふれていますね♪ 美しい緑に綺麗な滝! ここで金太郎は熊と水遊びをしていたのでしょうか(^.^)

    2011年06月16日21時29分

    あおねこ

    あおねこ

    清清しい、空気感の伝わってくるかの様な美しい描写ですね! 緑も本当に美しく、癒されました。 足柄山という所にある滝なんですね。 いや~、滝っていいですね!また、mimikuraさんの 滝のお写真、楽しみにしてますね。

    2011年06月16日23時02分

    FRB

    FRB

    これは高さもあって迫力がありますね!! 水しぶきが舞い散って、近くにいくとかなり涼めそうですね^^ 新緑のグリーンも鮮やかで美しい滝を演出してます☆

    2011年06月16日23時16分

    白狐©

    白狐©

    美しいですね~^^ 新緑の揺れ? 風も感じてとても涼しげですね~

    2011年06月17日03時45分

    mimiclara

    mimiclara

    オタケさん いつもコメントありがとうございます 清々しさを感じていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時15分

    mimiclara

    mimiclara

    syuseiさん いつもコメントありがとうございます 心地良さを感じていたたき嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時19分

    mimiclara

    mimiclara

    osachibiさん いつもコメントありがとうございます それほど大きな滝ではないんですが、ダイナミックさを感じていただいて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時21分

    mimiclara

    mimiclara

    ウェーダーマンさん いつもコメントありがとうございます この滝のツボはまさに緑に囲まれた美しさにあると思っています それを感じていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時34分

    mimiclara

    mimiclara

    スパークスさん いつもコメントありがとうございます 滝の向こうの緑も入れて緑を投影した滝、つまり緑瀑というのがテーマでした それを感じていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時37分

    mimiclara

    mimiclara

    m.mineさん いつもコメントありがとうございます 飛沫が結構凄くて湿気もたっぷり^^ マイナスイオン浴びまくりでした ありがとうございます

    2011年06月17日20時39分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん いつもコメントありがとうございます SSに合わせて絞りと感度を決めたんですが、なるべく絞って緑の描写に拘りました お褒め頂き嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時43分

    mimiclara

    mimiclara

    三重のN局さん いつもコメントありがとうございます 緑に囲まれた美しい滝なのでそこを強調して撮影しました 丹沢近辺には美しい滝が数多くあるんですが、沢登りが必要だったり、中々滝三昧というわけにはいきません 山ビルも厄介なんですよ 本当はもっと「やってる、やってる」といきたいところですが・・・・^^ ありがとうございます

    2011年06月17日20時48分

    mimiclara

    mimiclara

    Goodさん いつもコメントありがとうございます 新緑がとても爽やかでした そこを感じ取っていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日20時50分

    mimiclara

    mimiclara

    ducaさん いつもコメントありがとうございます このアングルからだと幅がありそうですが、実は正面からだと意外と細く繊細な滝なんですよ 優しい滝というのはぴったりです ありがとうございます

    2011年06月17日20時52分

    mimiclara

    mimiclara

    makosanさん いつもコメントありがとうございます このアングルだとダイナミック、でも正面からだととても優しい繊細な滝に見えます 表情が豊かなのでじっくりいろんなアングルで撮ってみたくなります ありがとうございます

    2011年06月17日20時55分

    mimiclara

    mimiclara

    Satoshi Kさん いつもコメントありがとうございます まさに仰るとおりの滝です ありがとうございます

    2011年06月17日20時56分

    mimiclara

    mimiclara

    リクオさん いつもコメントありがとうございます 滝壺のすぐ近くでは舞い上がる飛沫とともに風の流れが気持ちEかったです^^ 扇風機はもちろんここでは必要ありません^^ ありがとうございます

    2011年06月17日21時14分

    mimiclara

    mimiclara

    イノッチさん いつもコメントありがとうございます 涼しさ受け取っていただきありがとうございます^^

    2011年06月17日21時16分

    mimiclara

    mimiclara

    ライト銃士さん いつもコメントありがとうございます 金太郎はもういませんが、熊はいるそうなのでヒヤヒヤです この滝の最大の魅力は取り囲む緑だと思っています それを感じていただき嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月17日21時19分

    asuka

    asuka

    これはすごい繊細な描写! 新緑の柔らかさまで伝わり、全てが美しいですね!

    2011年06月18日00時33分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん いつもコメントありがとうございます この滝は緑のトンネルの中から水流が飛び出してくるので本当に見ていて気持ちの良い滝です それを感じ取っていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月18日19時07分

    mimiclara

    mimiclara

    ほいほいさん いつもコメントありがとうございます 新緑一杯、飛沫も浴びて気持ちいいことこの上ない・・・ですがちょっと湿気も多いので真夏は蒸し暑いかもですね ありがとうございます

    2011年06月18日19時09分

    mimiclara

    mimiclara

    sokajiiさん いつもコメントありがとうございます 品ですか 確かにこの角度からだとゴツゴツした岩肌も見えないですし、品がいいかも知れません そういわれるとそう見えてきました^^ ありがとうございます

    2011年06月18日19時11分

    mimiclara

    mimiclara

    ちゃりかめ007さん いつもコメントありがとうございます 梅雨入りより少し前の撮影なんですが、丹沢山系は水の宝庫なので常に水量は安定しているようです 新緑の美しさを感じていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月18日19時13分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    水不足に悩まされる我が県としては、とても羨ましい水の量。 夏になったら頂けませんでしょうか(笑)

    2011年06月18日19時51分

    mimiclara

    mimiclara

    mckeeさん いつもコメントありがとうございます フィルムっぽいですか? ある意味目指すところなのでそれはとっても嬉しいお言葉です^^ ありがとうございます

    2011年06月18日19時52分

    mimiclara

    mimiclara

    a-kichiさん いつもコメントありがとうございます 緑とシルキーな流れ この写真の生命線です ありがとうございます

    2011年06月18日19時54分

    mimiclara

    mimiclara

    Princessさん いつもコメントありがとうございます 割とコンパクトな滝ですがこのアングルから少し高さも出せたらと思っていました 癒されていただけましたか? それはとても嬉しいです^^ ありがとうございます

    2011年06月18日20時22分

    mimiclara

    mimiclara

    npさん いつもコメントありがとうございます 久しぶりに訪れたんですが、新緑に囲まれたこの滝を見てすぐにタイトルは浮かびました^^ ymさん いえいえお2人でコメントいただけるなんて嬉しいです 丹沢近辺の魅力は何といっても水が綺麗なことなんですが、近くの洒水の滝というところの水は名水100選に選ばれるほど綺麗な水なんですよ ありがとうございます

    2011年06月18日20時27分

    mimiclara

    mimiclara

    梵天丸さん いつもコメントありがとうございます 岩については滝壺のところがも少し大きければ、と思っていたんですが質感を感じていただけて安心いたしました ありがとうございます

    2011年06月18日20時29分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん いつもコメントありがとうございます 仰るとおり、ここは滝行が出来ることでも知られた滝です 夏は気持ち良さそうですが、気持ちいいだけでは「行」にならないですよね^^ ありがとうございます

    2011年06月18日20時32分

    mimiclara

    mimiclara

    jet55さん いつもコメントありがとうございます 爽やかさと気持ちよさを感じていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月18日20時33分

    mimiclara

    mimiclara

    taizanさん いつもコメントありがとうございます 新緑と流れの美しさがこの滝の最大の魅力なのでそこをお褒め頂きうれしいです ありがとうございます

    2011年06月18日20時35分

    mimiclara

    mimiclara

    syokoraさん いらっしゃいませ コメントありがとうございます 水量がそれほどでもなかったのでシルキーさを出すことができました 流れと新緑の美しさが最大の魅力の滝なのでそこを誉めていただき嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月18日20時38分

    mimiclara

    mimiclara

    sinsansanさん いらっしゃいませ コメントありがとうございます 新緑と流れの美しさがこの滝の魅力ですが、さらにハーモニーを感じていただけて嬉しい限りです ありがとうございます

    2011年06月18日20時40分

    mimiclara

    mimiclara

    青空が好きさん いつもコメントありがとうございます 日本には美しい自然が数多く残ってますよね 大切にしたい JAPAN!^^

    2011年06月18日20時41分

    mimiclara

    mimiclara

    TR3 PGさん いつもコメントありがとうございます どうでしょう・・・文献にはそういう記述らしいものはないようですが^^ でもその可能性は大きいですね 私も熊とこの辺りで戯れるようなことがないように気をつけねば・・・・^^ ありがとうございます

    2011年06月18日20時47分

    mimiclara

    mimiclara

    あおねこ。さん いつもコメントありがとうございます 箱根~丹沢山系には数多くの滝があるんですが本格的な渓流沢登りが必要な所も多く、また梅雨明け後は山ヒルが大発生するので中々難しいんです でも滝を撮るのは好きなので足場のいいところで頑張ります^^ ありがとうございます

    2011年06月18日20時50分

    mimiclara

    mimiclara

    FRBさん いつもコメントありがとうございます 仰るとおり飛沫はかなり飛んでます 風向きによってはレンズにかなり水滴が・・・・ 実は水滴が付いたレンズで撮った中に気に入ったのがあるのでまた機会があったらアップしたいと思っています ありがとうございます

    2011年06月18日20時53分

    mimiclara

    mimiclara

    KATOさん いつもコメントありがとうございます 風は多少ありました 風向きによってはレンズに水滴がついたりしたのでそんな描写になってるのかも知れませんね ありがとうございます

    2011年06月18日20時56分

    mimiclara

    mimiclara

    asukaさん いらっしゃいませ コメントありがとうございます 繊細な描写には最も気を使うところなので(っていってもまだまだですが^^!)お褒め頂き大変嬉しいです ありがとうございます

    2011年06月18日20時57分

    mimiclara

    mimiclara

    GALSONさん いつもコメントありがとうございます 神奈川は丹沢水系のおかげで水不足とはあまり縁がない県です どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ^^ 実際湧き水を持ち帰って料理に使ったり、コーヒー入れたりする人は多いんですよ^^

    2011年06月18日21時00分

    mimiclara

    mimiclara

    いしころりんさん いつもコメントありがとうございます それほど山の中ってわけではないんですが、自然は豊富なところです 水量が多く見えるのと新緑に包まれるような感じになるのでこの構図で撮ってみました ありがとうございます

    2011年06月19日15時14分

    もしもし商会

    もしもし商会

    すばらしい、繊細な表情を見事にとらえています。 グリーン美しすぎです(笑)

    2011年06月28日09時34分

    harubow

    harubow

    滝を横から見た写真って、あまりないですよね。 タイトルと見事にマッチして、ステキです。

    2011年07月11日16時02分

    Em7

    Em7

    ややっ!? この角度からは、結構危険な思いしながらじゃ無かったですか?? 確実にこの方向からの展望スペースは無かったですね。 ここからは撮りませんでした!

    2011年09月26日18時06分

    YD3

    YD3

    新緑が美しいです。 しばらく滝に行ってませんので、今度 鍋ヶ滝の光芒狙ってます。(^-^)/

    2014年07月19日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 対峙~流と留~
    • 緑瀑
    • 峠の彩
    • 新緑の飛瀑
    • a green fall
    • 静流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP