写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アーキュレイ アーキュレイ ファン登録

銭葵(ぜにあおい)の宅急便

銭葵(ぜにあおい)の宅急便

J

    B

    綺麗な花だなぁ・・・って撮影してたら 蜂が授粉に協力してました^^ 何匹か飛んでた蜂君はみん~な粉まみれ♪ 蕊の授粉は蜂君の宅急便で成り立ってるんだねぇ^^

    コメント33件

    shokora

    shokora

    わ~!ものすごく運んでますね~!!! 花も綺麗だし、宅急便の蜂さんにもピントぴったりで、ナイスショットですね!

    2011年06月14日00時17分

    a-kichi

    a-kichi

    これまた飛びモノを上手く切り取りますね。 待っているだけではなかなかゲットできない一枚です^^

    2011年06月14日00時18分

    asuka

    asuka

    おー!思わず拡大してジーっと見てしまいましたよ。 ハチが粉まみれ!! こうやって授粉に協力するなんて!! リアルに現実を知ることが出来て勉強になりました。明日息子に見せたいと思います。 このハチの羽根のブーンという音が聞こえてきそうな感じ。 花の描写もくっきり美しくて お上手ですー!!

    2011年06月14日00時32分

    Enzen

    Enzen

    はじめまして。 ナイスな瞬間ですね! お花もボケも素敵ですが 花粉まみれのハチさんに感動。 ナイスショットです^^

    2011年06月14日00時57分

    ポター

    ポター

    タイトルがなんとなくほのぼのしていて良いですね♪ ハチさんは花粉まみれですが、きっと楽しいのでしょうね♪ 綺麗な切り取りです^^

    2011年06月14日06時44分

    m.mine

    m.mine

    素敵な一枚ですね。可愛くて笑顔になっちゃいました。 ナイスショットです。

    2011年06月14日08時21分

    Good

    Good

    花粉まみれで貪欲さがにじみ出ていますね♪ 素敵なボケで綺麗ですね^^ Goodな作品です!

    2011年06月14日14時35分

    千秋☆

    千秋☆

    ナイスショットです!! この時期運び屋さんも大忙しですね^^ 可愛らしいピンクのボケがいいです☆

    2011年06月14日20時17分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗な花ですね! 小さな飛行物体をピタリと止めた技、さすがですね!! とても素敵なタイミングの作品、お見事でした(*^^)v

    2011年06月15日01時36分

    hesse

    hesse

    そう考えますと優しい気持ちになりますね. 絵も優しいです.

    2011年06月15日06時19分

    日吉丸

    日吉丸

    きっと元気のいいこの花が 好きなんでしょうね。 すぐ裏で繰り返される光景です。

    2011年06月15日18時47分

    FRB

    FRB

    蜂が花粉まみれで花に近づく様子、 頭の中で想像はしてましたが、それを捉えた写真は初めて見ました!! やっぱり蜂の役割は大きいんですね。 見事な描写にも感動しました☆

    2011年06月15日22時22分

    ブック

    ブック

    わぁお!素晴らしい瞬間ですね☆ こわいけどかわいいです(>_<)/

    2011年06月16日01時30分

    白狐©

    白狐©

    ナイス!な瞬間ですね^^ 蜂って撮ったことないかも。 マクロの100ミリとか欲しいな~^^

    2011年06月17日04時47分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    shokoraさん、いつもコメントありがとうございます^^ 蜂は動きが速いので、中々ピンが合わせられなかったのですが 花にとまる瞬間は狙い目って思い、連写を駆使して何とか撮れました^^;

    2011年06月18日00時23分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    a-kichiさん、いつもコメントありがとうございます^^ 狙って一発で撮れれば良いのですが、タイミング見て 連写しまくりの7D性能で撮れた奇跡の一枚です^^;

    2011年06月18日00時25分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    asukaさん、いつもコメントありがとうございます^^ ホント粉まみれだったのですよぉ♪ 花粉症の私は蜂には生まれ変われないなぁって実感しました^^ カメラ構えてる間、耳元でブーンブーンって・・・少し怖かったです^^;

    2011年06月18日00時27分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    Enzenさん、はじめまして^^ コメントありがとうございます♪ 粉まみれで、可愛かったですよ! 飛んでるのを撮るのは、中々難しかったです!

    2011年06月18日00時33分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ポターさん、いつもコメントありがとうございます^^ ほんとメッチャ粉まみれでした^^; むせないか心配になるくらいの蜂君でした^^

    2011年06月18日00時36分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    m.mineさん、いつもコメントありがとうございます^^ ファインダー覗いてる時は、刺されないかドキドキでしたが 後で写真見たら、意外と癒されました^^

    2011年06月18日00時42分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    板チョコさん、いつもコメントありがとうございます^^ 7Dの連写性能で撮れた奇跡の一枚です^^;

    2011年06月18日00時43分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    リクオさん、いつもコメントありがとうございます^^ イメージした写真を撮るのは難しいですね! 狙った構図を一発で撮れるよう日々精進です^^;

    2011年06月18日00時46分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    まゆきさん、いつもコメントありがとうございます^^ はい!マクロ楽しいですねぇ^^ 粉まみれの蜂君は、一生懸命授粉に協力して 飛び回ってました♪ この花も、蜂目線で見ると可愛いんですよ^^

    2011年06月18日00時55分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    Goodさん、いつもコメントありがとうございます^^ 本当にかなり近くでカメラを構えていたのですが 全然私には目もくれず、花の中に入って蜜を吸ってるようでした♪ 耳元でブーンブ~ンって聞こえるので少し怖かったです^^;

    2011年06月18日00時57分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    千秋さん、いつもコメントありがとうございます^^ そうですねぇ、花粉の運び屋さんは何も知らずに 食事をしてるだけなんでしょうけど、生態系はこうして守られるんですね!

    2011年06月18日01時12分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    三重のN局さん、いつもコメントありがとうございます^^ そんなそんな^^; 技なんて持って無いですよぉ~ ある程度の構図はイメージしましたが、7Dの連写性能に 助けられての一枚です^^;

    2011年06月18日01時14分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    hesseさん、いつもコメントありがとうございます^^ 優しく見て頂けて良かったです^^; 花から花へ渡り飛ぶ姿が宅急便っぽかったので そんなタイトルにしました^^

    2011年06月18日01時17分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    jet55さん、いつもコメントありがとうございます^^ 私もカメラ小僧になってなければ、この様な授粉シーンに 興味を持たなかったかも知れません^^; 教科書では習って知っていたものの、目の前で繰り広げられる 食事と授粉に、興味深々でした^^

    2011年06月18日01時23分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    日吉丸さん、いつもコメントありがとうございます^^ 銭葵もまだ咲き初めで、新鮮でしたから蜜も豊富なんでしょうね! すぐ裏って・・・、日吉丸さんの家のですか? 自然がすぐ側にあるのって羨ましいですね^^;

    2011年06月18日01時27分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    FRBさん、いつもコメントありがとうございます^^ 私も今回初めて見ました^^; 教科書でイメージはしていたものの いざ、目の前で繰り広げられる粉だらけの姿^^; そんなに全身粉まみれになっちゃうんだぁ・・・って感心しました^^

    2011年06月18日01時30分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ブックさん、いつもコメントありがとうございます^^ 耳元でブーンブ~ンって飛んでたので、結構ドキドキでした^^; 蜂君は、まるで私の事なんか気にしてませんでしたけど・・・

    2011年06月18日01時32分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    KATOさん、いつもコメントありがとうございます^^ そうなんですか? 意外ですねぇ~^^ 自然と生き物を撮る環境は北海道には勝てませんよ^^ マクロ100mm、なかなか良い描写しますのでお勧めですよ!

    2011年06月18日01時34分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    いしころりんさん、いつもコメントありがとうございます^^ 何枚もチャレンジしてやっとファインダーに収められました^^; 7Dの連写力とAFスピードのお陰ですよ♪

    2011年07月30日00時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP