写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

Rider's Distress

Rider's Distress

J

    B

    Ai Nikkor 135mm F2.8 f/2.8 ss=1/3200

    コメント6件

    gungun

    gungun

    こうゆう被写体は大好きです。 見せたいポイントを明確したスマートなフレーミングですね。 マウントアダプターでNikkorレンズをEOSシステムで使われてるんですね。 私が描いてる将来構想と同じでビックリしました^^ このレンズが¥9,800とは、安い!

    2011年06月11日23時32分

    kenz

    kenz

    gungunさん  おはようございます! あはは、、、gungunさんもマウント遊びを計画されてるんですね! これで9,800円は安いですよね、今回は初めてだったので中古でも程度の良いものを調達しましたが、 「並品」ならば6,000円前後でGetでき、さらにお得です。 ただし、長年使っていないレンズはグリスが固まりフォーカスリングが渋くなります。 このレンズもそうだったので、プチ分解してグリスアップしました。

    2011年06月12日08時27分

    Sniper77

    Sniper77

    kenzさん、こんばんは。 私もこう言う写真大好きです。 でも自分ではなかなかこうは撮れません。 メッキ部分もですが、 渋い青色のタンクの色が好きです。 私も古いNikonの55mm F2.8マクロを購入したのですが、 同じくフォーカスリングが渋いです。

    2011年06月12日18時56分

    kenz

    kenz

    Sniper77さん  こんばんは! 私も元ライダーだったので、こういう雰囲気大好きでついつい撮ってしまいます! それに青いタンクに目がいって頂き嬉しいです!! 実はちょっと露出オーバー(特にハンドルの部分とか)だと思うんですが、 この青色のため敢えて手を加えてません。さすがNikkorはコッテリ色ですね^^ そうですか、皆さんいろいろ楽しまれてるんですね。 私はレンズの後ろ(カメラ側)の金属部分を外し、 ヘリコイドを回してちょこっとグリスアップです。これだけでも結構違いますよ。 「Nikkor」「分解」「グリスアップ」でググッても結構参考になるモノが出てきます^^

    2011年06月13日18時54分

    Sniper77

    Sniper77

    Kenzさん、再度すいません。 ヘリコイドの件、ありがとうございました。 安いレンズでしたので無謀を承知で挑戦して見たいと思います。 開けてダメそうならそのまま戻しますけど。 タンクの青、ほんと素敵でした。

    2011年06月14日11時02分

    kenz

    kenz

    Sniper77さん  こんばんは! いえいえ、、、私もネット上でのお知り合いにいろいろ教えて頂きましたので^^ 分解には眼鏡用の小さなドライバーが重宝しますし、 分解中は小さなネジをなくさないようにペットボトルのふたに入れてます。 っと言っても私もそこまで。猛者はバランバランにしてレンズ内のゴミを取ったり、 硬度の違うグリスをブレンドしてピントリングの硬さを好みにしたりと、 違う趣味へと発展されてる方もたくさんいらっしゃるようです。深いなぁ。。。。

    2011年06月14日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • x/y
    • 浜風 (はまかぜ)
    • 秋色ストリート
    • Proceed through the corridor
    • An instant
    • 夜映 (やえい)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP