写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

me.. me.. ファン登録

poison

poison

J

    B

    撮って出しです 一切いじっていません 以前いただいたコメントのお返しは今夜致します

    コメント13件

    パンケーキ

    パンケーキ

    何だか胸に迫る迫力が・・・ 薔薇の花って、ついつい擬人化して見てしまいます。 血を流して横たわっている美女に見えます。。。 冷たい床が気持ちよさそう。 流すだけ流したら、スッと立ちあがりそうな強さが感じられます。 ごめんなさい。 思いつくまま、絡みずらいコメントしてしまいました。 相手の気持ちに寄り添ってくれるme..さんの、優しさに甘えてしまいました。 ご自分をも、十分甘やかして下さいね。 (私が言うな!ですね) *迷子のネコ様、見つかって良かった。 本当に良かった! 見つかった時のオチも良かった(❁´◡`❁)

    2024年04月03日09時00分

    丹波屋

    丹波屋

    素晴らしい作品です。

    2024年04月03日14時44分

    RYUURI

    RYUURI

    purerawで更に蘇る作品達...Rawファイルが残っていると楽しそうです^^ こんな毒なら敢えて毒されたい(/ω\) センスの塊の様な作品ですね~♪ 鏡を使ってるのはわかりますが 左側の煙は謎ですね@@ ではでは(`・ω・´)ゞ

    2024年04月03日16時44分

    me..

    me..

    >パンケーキさん・丹波屋さん・RYUURIさん はい!!今日は自分を甘やかしてお休みしました(*´з`) でも午前中は母の事で色々と電話を掛けたり予定を立てたりしたので、なんか休んだ気になりませんでした^^; こんな感じの抽象的なものは見方によって色々な想像をしてくれるので面白いですね そういう意見をコメントでしてくれるというのは私にとっても嬉しいことですのでありがたいです^^ 花を擬人化するというのは以前パンケーキさんもコメントしていましたね 私もこの手のものは擬人化するのですが、花に関しては切り花だと色々と想像が膨らむのですが、自然に咲いている花は、それがなかなか難しくて苦手な分野なんです^^ 切り花だと色々な角度や照明やセッティングなどが自分の思い通りになるので、その点の違いなんでしょう この写真は約7年前ですね~ 今、自分自身で見ると若さがあるなと感じます 自分の気持ちや表現を前面に出しアピールしているように思えます 写真に今の気持ちをぶつけているような感覚もしますね この時期は私的に少し荒れていたのかな(笑 この時期はこの様な抽象的なものばかりでダーク寄りが殆ど、この様にライトに見えてもダークネス的な感じで撮っていました 母の介護の真っ最中だったので色々な心情や環境で何かを誰かに訴えたかったのかもしれませんね それがある意味、情熱になっていたのかもしれません 今は淡々と物事を見るような感じに収まってきて作品的にはつまらないかなと思ったりも^^; というか!!RYUURIさん!! まださ迷っていたんかい(爆笑 早く名古屋から成仏してくださいw purerawという最強のアイテムはホント素晴らしいです この写真も更にクリアー感が増しましたね なので下手にいじらなくてもバランスが良く逆にいじるとバランスが崩れちゃいますね これは鏡の上で撮ったのですが、背景が映り込まないように光沢のある白い紙で遮ったので、その光沢が鏡に映り込んで、そのように見えたのでしょう^^

    2024年04月03日18時08分

    madoromi

    madoromi

    こんばんは。 細かいところに気づいてしまって申し訳ない感じですが、このビンは、窓辺の光で使われていたものと同じかな。。と思いました。 同じビンでも、アレンジで全く違う、真逆のような雰囲気になることに改めて驚きます。。 毒は、美しさを含んでいるようなイメージがあって、いろいろな意味でとても好きだな、と思いました・:*・:*

    2024年04月03日18時21分

    me..

    me..

    >madoromiさん 申し訳ないではないですよ^^ 細かいところまで気付かれて、逆にうれしいです^^ その通りで、昔アンティークショップで綺麗で買ったものです 私は物を増やすことが好きではないので、使いまわしているアイテムが沢山あります^^ 仰る通りで、撮る時の照明や角度やマクロで撮るかそうでないかで、ただの物でも色々な表情を見せますね そういう意味でも写真って面白いし、ものを観察する目が鍛えられますよね^^ 今回の毒の赤はバラの赤と統一したかったので、食紅の量を調整しながら毒(笑)を作ったんですよ(´∀`*)ウフフ

    2024年04月03日19時46分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ゆらゆらと流れる あたたかな血の流れみたいな そんな感じをうけました。

    2024年04月04日22時40分

    me..

    me..

    >♪tomo♪さん 生々しさを出したかったのでそう見えたのかもしれませんね^^

    2024年04月05日08時51分

    starferry

    starferry

    これはまた美しい毒、といった一枚ですね。観る人の気持ちによって色んな見方ができるような作品で素晴らしいです。 鏡の上で余計な物が映らないように工夫したり、ライティングも1個じゃ厳しいかな。撮るのも試行錯誤が楽しそうです。 写真は対象を写すものですが、絵を描く人の絵が紙の上にその人を映すように、その当時のme..さんの心象も反映しているのかなと、鏡というのが色んな意味で奥行を深めている気がしました。

    2024年04月05日09時37分

    me..

    me..

    >starferryさん 最近、撮りに行く時間というか気力というか・・・なんか色々なものが私の中で渦を巻いているようで、写真を撮るという状態ではないので過去の写真を見直している感じです それとノイズ除去ソフトで優れているものがあるので、この写真のノイズを取ったらどうなるんだろう?という好奇心もあります 自分で言うのもなんですが、この写真は、今ではここまで作り込んで撮れないな、その情熱がないな、と思う一枚です 何故そうしてまで、この様な写真を撮っていたのだろうと、今考えると、その当時の色々な思いがあったのだなと振り返ったり 写真ってそういう意味でも面白いし素敵な事だと思います^^

    2024年04月05日20時43分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんわ 赤い液体が鏡と瓶を介して 三層に色の変化を見せるのが 大変面白いです。 ハイキーな描写も白日夢を感じさせて くれますね(^.^)

    2024年04月06日00時05分

    me..

    me..

    >hatapooonさん ハイキーでダークなものが撮れないかと思いまして^^ でもなかなか難しいですね^^;

    2024年04月06日01時25分

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    うーん 流石ですね。 最近ようやくテーブルフォトに興味が出てきまして 今かよΣ(・□・;) って感じですが、それもあって部屋の模様替えしたいな~ とか ぼんやり思う日々なのです。 安定した光も欲しいので、もう一つ安いLEDライトも買おうかとか思ったり 部屋なら、PC画面で見ながらとるティザー撮影が出来るので完全なピンにする事が出来るんですよね。 どうも5Ⅾmark2はオートフォーカスが甘くて・・完全なピンにするのが難しいのです。 マニュアルでファインダーだと目が悪くて合わせられないし(;^ω^) ちょっと困ってます。 とりあえず簡単な事から始めてみようかな・・

    2024年04月06日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたme..さんの作品

    • そこに影はいた
    • TAXI DRIVER 85mmバージョン
    • シーン 1
    • NO ALCOHOL NO LIFE
    • 一人・・・
    • 銀河鉄道の夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP