写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

Karasu-Mori

Karasu-Mori

J

    B

    Ai Nikkor 135mm F2.8 f/2.8 ss=1/1250 少し前から、Canonにマウントアダプター経由でNikonのオールドレンズをつけて撮ってます。 もちろんmanual focus price:Ai Nikkor 135mm F2.8=9,800円、mount adapter=9,800円

    コメント7件

    esuqu1

    esuqu1

    「烏」カラスと「鳥」トリという漢字をよく間違えて呼んでいました。 一本線があるか無いかで違うんですよね(^^; いえいえそういう話ではなくて、自民党と民社党の大連立がここでは出来上がっていたのですね(笑) しかし安いくていい組み合わせ出来てますね^^

    2011年06月10日05時06分

    Sniper77

    Sniper77

    切り取り方がお上手ですねぇ。 私もこう言うところは何度も撮っているのですが、 上手く撮れたためしがありません。 私も5D-2を使っている頃、 同じようにマウントアダプターで、 Nikonの広角レンズをつけて撮影してました。

    2011年06月10日10時11分

    kenz

    kenz

    esuqu1さん  おはようございます! 解像度やコントラストギンギンのデジタル専用レンズには無い 暖か味みたいなモノがあると思うんですよね、オールドレンズには。 なんて始めたばかりですから偉そうなこと言えません。 でも135mmでf/2.8が2万円弱で手に入るんですから、、、お得感サイコーです^^

    2011年06月11日08時13分

    kenz

    kenz

    Sniper77さん  おはようございます! そうですか、Sniper77さんもマウント遊びされてたんですね! もちろんマニュアルフォーカスだし、絞るとAEが狂うし いつものリズムでは撮れませんが、金属性の重量感や 質感は今どきのレンズにはない魅力だと思います。 個人的には都会での街スナップに向いてるかなぁ、、なんて感じてます^^

    2011年06月11日08時17分

    kenz

    kenz

    aoitoriさん  こんばんは! あっ、もちろん9,800円は中古レンズです。新品だと一体いくらするんでしょう。 解像度やコントラストがもちろん悪い訳ではないですよね。 私もその方向で今でもシャッター切ってます。 でもそうでない方がピッタリ来るシチュエーションや被写体もあると思います。 その一つが都会のスナップだと感じています。 街を歩いてる時って、ギラギラに回りを凝視してないですよね。 そんなボンヤリ感が逆に楽しいんだと思います^^

    2011年06月13日21時24分

    小梨怜

    小梨怜

    素敵な人と出会えたかも(^^; これからも時々お邪魔しますのでよろしくお願いします。

    2011年07月10日20時35分

    kenz

    kenz

    小梨怜さん  たくさんコメントありがとうございます! >素敵な人と出会えたかも え~~~そんなぁ、、、そんな風にコクられると、 アラフィフのおっちゃんとしては照れてしまいます (*^_^*)ポッ 新橋は烏森神社の鳥居です。 上に書いて有るとおり、マウントアダプターを使って Canon+Nikonで Ninon もしくは Cakon仕様にしてあります^^ 安いんですが、ピンの切れ味とMF時のフィーリングが最高です。 ここでのスタンスはプロフィールに書いて有るとおりですが、 もしそれでもよろしければ、今後ともよろしくお願いします^^

    2011年07月11日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 雨畳 (あまだたみ)
    • CROWN
    • one woman
    • x/y
    • 雪影 (ゆきかげ)
    • 新緑の候 -season of new green leaves-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP