写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

living emerald(^^ゞ

living emerald(^^ゞ

J

    B

    昆虫が苦手な人、ゴメンナサイ<(_ _)> 臭いカメムシですが、近寄りました(^.^) 凄い色です(@_@)

    コメント13件

    taka357

    taka357

    タマムシなら大歓迎です!

    2011年06月09日13時24分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    田舎住まいなので、カメムシの類は沢山居ますが、こんな毒々しいのは初めて手見ました。 保護色のようでもあり、派手なようでもあり、防衛手段を持つカメムシならではですね。

    2011年06月09日16時41分

    SeaMan

    SeaMan

    確かに(^^ゞ タマムシなら良いですね でも、タマムシ見なくなりました いなくなってしまったのかな~(>_<)

    2011年06月09日20時15分

    SeaMan

    SeaMan

    くれのぷーさんさん コメントありがとうございます。 危険信号と一緒ですかね、あの臭さを知っていれば この色は危険ですよね。

    2011年06月09日20時17分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    虫は 苦手ですが こんなに 綺麗な色をしてるのですね 臭いんですね^^;  これなら 怖くなさそうです (^^)

    2011年06月09日20時30分

    Trevor

    Trevor

    赤い模様がなんとも毒々しいですね よく見ると頭に水滴が みざあびでもしてきたのでしょうかね?

    2011年06月09日20時47分

    SeaMan

    SeaMan

    キャノラーさん コメントありがとうございます。 大きさは1.5㎝くらいで、派手なのですが 以外に探すの難しいですよ(^.^)

    2011年06月10日05時50分

    SeaMan

    SeaMan

    Trevorさん コメントありがとうございます。 雨上がりだったので、草から水滴が付いてたみたいです 正面からのアップはレンズ効果で変な顔になってます(^^ゞ

    2011年06月10日05時52分

    SeaMan

    SeaMan

    jet55さん コメントありがとうございます。 カメムシは普段、居ても無視してしまう存在ですが これだけの色彩を持っていたら、撮ってみるのもアリかと(^^ゞ

    2011年06月10日05時53分

    カズα

    カズα

    初見です。 メタリックグリーンが綺麗ですね。 カメムシなんですか、臭わないのかな?

    2011年06月10日17時15分

    SeaMan

    SeaMan

    カズαさん コメントありがとうございます。 お互い静かにしていたので、臭くは無かったですよ(^.^) このカメムシ、結構個体変異があるらしく 色々な色がいるようですよ(^.^)

    2011年06月10日20時33分

    tomcat

    tomcat

    凄く綺麗なカメムシですね! 捕まえて標本にしたいなぁ~^^

    2011年06月10日21時40分

    SeaMan

    SeaMan

    tomcatさん コメントありがとうございます。 調べると、日本では、もっとも美しいカメムシの一種らしいです(^.^) でも、草の中だと見つけにくかったです 派手でも保護色なんですかね(^.^)

    2011年06月11日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • たしのイサジア(^^ゞ
    • シオカラ様に接近
    • 紫陽花 蜜の味は?
    • 朝の一仕事
    • にやけ顔?
    • 上からシジミ(^^ゞ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP