写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

ポピー畑にて ~番外編~

ポピー畑にて ~番外編~

J

    B

    直射日光を見ると、どうしても撮りたくなります このアングル…。 さすがに今の時期は日もだいぶ高くなり、可動式の 液晶モニターをもってしても、よく見えません。 なので、どこにピントが行っちゃってるのか自分でも 不明です…。

    コメント22件

    hesse

    hesse

    良い形の光ですね. 私も同じ,どうしても撮りたくなる絵ですね(笑).

    2011年06月08日22時52分

    Good

    Good

    そうそうこれね!忘れていました。笑 でもいい色出しますね~♪ ピントか~コンデジで逆光はこれがねっ、私は理解していますのでOKですが。 私はピンボケどんどん出すので見ていて下さいね。 光線がGより綺麗でいつも嫉妬。 Goodな作品です!

    2011年06月08日22時53分

    jaokissa

    jaokissa

    hesseさん コメントありがとうございます! なんか撮っちゃいますよね。 このカメラの限界まで絞ってみて、ようやくこの光です^^ カメラをほとんど真上に向けて、ノーファインダーで撮って いるので、ピントも構図も微妙なのを量産しましたが、 その中でも、いちばんマトモなのをUPしてみました^^

    2011年06月08日23時08分

    55555

    55555

    これは偶然ですね、私が今日アップしたものと よく似た構図ですね。私の場合は思い切り花の中に 入ってみました。但し、頭だけですが。。。。 とてもよいアングルだと思います。

    2011年06月08日23時11分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! そうそう、コレです。これをUPしないと始まらない 今日この頃なんです^^(なら最初に出せ?) いえいえ、同じコンデジでも、Gには到底かないません。 そもそもGと同じ「コンデジ」と一括りにしてイイの? ってくらいの代物ですので。 でも、広い画角と手動ズームが便利で手放せなかったりします。 こうやって使ってるから、なかなかK-5使いこなせないんだよな~(苦笑

    2011年06月08日23時13分

    jaokissa

    jaokissa

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! 「メダカ目線」ですよね。ハイ、私もとても好きなアングルです。 フィッシュアイってこともあって、完全にメダカ目線ですよね^^ 太陽が放つ光も、さすが一眼レフという感じでとても素敵です。 私も一眼レフで試したいんですが、まだ試せてません。 このコンデジでもう少し練習してから、挑戦してみようと思ってます。

    2011年06月08日23時26分

    daipanda

    daipanda

    ピンクの透過光が気持ち良い! ヒョロヒョロした茎が、まっすぐ伸びているのがなんともコミカルです。 「なぜ感度を上げている」に吹きました。(^^

    2011年06月08日23時48分

    hisabo

    hisabo

    透過光のポピー、美しいですねー。 その重なる影も美しいです。 コスモ良いですし、直射日光に負けない露出も素晴らしいです。 「何故か感度を上げている」、使えますね。(笑 わたくしも「何故か開放」というのがあります。(^^ゞ

    2011年06月09日11時53分

    cat walk

    cat walk

    構図に対しての太陽の位置が良いですね! jaokissaさんの撮影イメージが素直に伝わって来ます。 こういう構図を狙う際にバリアングルは本当に重宝しますね。 私はK-5よりG12を持ち出す機会の方が圧倒的に多く、 「K-5いらなかったかな?」と思うこともたまにあります。 ただ、画素数・画質・性能的にK-5以上のデジイチは当分必要無いと感じているので、 数年掛け焦らずじっくりとK-5を可愛がってやろうと思っています(^^)

    2011年06月09日19時32分

    イノッチ

    イノッチ

    ポピーを下から・・青空と太陽・いい構図ですね。 光芒も凄く綺麗に出て、ポピーの花びらに透過光、空のブルーとポピーのピンク凄くいい色です。 素晴らしい・・・ぃ。

    2011年06月09日20時57分

    jaokissa

    jaokissa

    daipandaさん コメントありがとうございます! ハイ、なぜか感度上がっておりました。たぶん日影部分を 撮っていて、SS稼ぐために感度を上げておいた設定のまま この写真を撮ったんだと思います。時々やらかします^^ 個人的にポピーのこのひょろひょろ感って、なんか初夏を 連想させてくれるので、好きですね。

    2011年06月09日22時00分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! 「なぜか開放」、私もよくやります。っていうより、後で 確認すると、なんでこのF値なんだろかと、ぜんぜん 思い当たるフシのない写真がけっこうあったりします。 私の場合、やはりしっかり意図を持って撮ってないから なんだと思います。反省の日々です…。

    2011年06月09日22時03分

    よねまる

    よねまる

    これはすごい構図ですねぇ。寝転がって 仰向け状態での撮影でしょうか!(笑)

    2011年06月09日22時11分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! K-5、いらないならください^^ 私の場合、このコンデジにしろ、ミラーレスにしろ、 休日くらいしか持ち歩かず、休日ごとに、「今週はコレを 撮る」とだいたいのテーマを決めて家を出るので、あまり 携帯性とかは気にしたことがなかったりします。 もちろん、携帯性がいいに越したことはないんですが、 一旦一眼レフを使ってみたら、いわゆるスリム系のコンデジ では、気合が入らなくなってしまいました。「撮ってるぞ」 感が希薄だっていうんでしょうか。特に、ファインダーを 覗いて撮らないと、写真を撮ってる気がしないっていうか…。 とはいえ、同じコンデジでも、Gならまた気分も違ってくる んでしょうね。なので、今後コンデジを買うことがあっても、 おそらくはPとかGRDとかいう、いわゆる高級コンパクト以外は 買うことはないかも知れません…。

    2011年06月09日22時16分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! たくさんお褒めいただき、恐縮です!! いつもワンパターンなので、やめとこうと思うんですが、 ピーカン状態になると、気が付けば撮ってしまって おります。もうしょうがないので、このまま突っ走って しまおうと思っております^^ 最近、こんな写真ばかり撮ってるせいか、職場の同僚 からは、「ずいぶん日焼けしましたね」と指摘されるように なっちまいました…。

    2011年06月09日22時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    撮られましたね。素晴らしいです!!!!!

    2011年06月09日22時26分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! いえいえ、液晶モニターを起こして、しゃがんで撮ってます。 といっても、最近は時間帯によっては太陽もほぼ真上なので、 このときは液晶モニターを起こしても見えず、ほとんどノー ファインダーで撮ってます。下手な鉄砲…式にバシバシ撮る だけ撮って、よさそうなのをピックアップしただけだったり します^^

    2011年06月09日22時45分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! ハイ、また撮ってしまいました^^ 最近はもう、太陽が出ていると条件反射的にこの アングルで狙ってしまいます。とりあえず、これを 撮ってしまわないと、ゆっくり花撮りもしていられない って感じになってしまいました。 ワンパターン脱却は、いつになることやら…(泣

    2011年06月09日22時49分

    a-kichi

    a-kichi

    きらめく真昼の星がかっこいいです。 外商ではいつもこのような携帯なのですか?

    2011年06月10日01時07分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! 本当は一眼レフの方が圧倒的にきれいに光彩を放って くれるんでしょうけど…コンデジなのでこんなものですかね。 F11ですが、いちおうこのカメラの最少絞りなんですよね。 コンデジなので、そんなに絞らなくてもそもそもパンフォーカス だろってことなんですかね?^^

    2011年06月10日21時13分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    その精神、素晴らしいですね。ナイスです。

    2011年06月14日09時06分

    jaokissa

    jaokissa

    Satoshi Kさん コメントありがとうございます! ピーカンの太陽を見ると、条件反射的にこの構図で 撮らなくちゃと、無意識に撮ってしまいます。 どうもマンネリと言うか、ワンパターンなので、そろそろ こういう構図も卒業しようという意識はあるんですが、 気が付けばまた撮ってしまってます。なので、今はこのまま この構図を究めよう(?)かと考えております^^

    2011年06月14日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • ピーン!
    • 鳴子峡2014Ⅲ
    • 雨上がり
    • 鳴子峡2015
    • 夕涼み
    • 台風一過

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP