写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

番外編/雨の日は地味な作業②(^o^;

番外編/雨の日は地味な作業②(^o^;

J

    B

    興味の無い方はスルーして下さいね(^o^; いつもご覧頂き有り難うございますm(_ _)m はい(^o^)植え替え完成ですm(_ _)m 枯れた花茎は切除(^o^;イワシャジンは山野草ですので 培養土の配合は桐生砂(※参考資料には日光砂)4 硬質鹿沼土中粒4 日向軽石2 今は休眠期 無肥料ですm(_ _)m 私忘れるのが特技(^o^;/ラベル裏に配合比 作業日時を記載してます(_ _;)※桐生砂も日光砂も調べましたら 太古の時代 赤城山が噴火した時の火山礫(れき)だそうですm(_ _)m

    コメント1件

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ◎イワシャジン 植え替え 植え付け時期:3-4月初旬 10月中旬 下旬(※今回この時期まだお花さんは咲いていました(^o^;花期が終わったら植え替えようと決意(^o^;/でも忘れてました(_ _;)と云う理由で実施^_^;)                      根鉢を大きく崩さなければ 植物は時期に関係なく植え替えられます(^o^;あくまで非常用ですが(_ _;)                                     ○肥料4-6月 9月下旬−11月上旬 2週間に一度薄い液肥              ○水やり 春 秋は朝  夏は夕方から夜 冬はカラカラに乾かない程度(^o^; イワシャジンは滝つぼ付近に生息して いつも飛沫を浴びている山野草ですm(_ _)m 原則葉の上からシャワー状に水やりしますm(_ _)m 雨が多い時期は 葉には水を掛けない様にしますm(_ _)m                               このイワシャジンは耐寒性は高いのですが 暑さに弱いので夏越し出来るかが勝負(^o^; 上手く行けば秋にはキレイなお花さんを見られるかもです(^o^;/

    2024年01月21日04時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP