写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

逃げないように・・

逃げないように・・

J

    B

    右の羽を葉っぱで挟んじゃいました。 どうだ、逃げられないだろう(笑)

    コメント23件

    55555

    55555

    出ました出ました、真っ赤なショウジョウトンボ、美しいですね。 頭と羽の両方にピントが合っていて素晴らしいです。暈けも綺麗ですね。

    2011年06月04日11時14分

    makosan

    makosan

    もう、トンボがいるんですね^^ しかも、見事に捕まえていますね!!!

    2011年06月04日12時05分

    sokaji

    sokaji

    ライト銃士さん; ありがとうございます。 ちょっとコントラストをいじりました。 ピントは両方に合っているようですが 中途半端なような気がします。

    2011年06月04日13時52分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 静岡まで行って撮ってきました。 葉っぱで挟んで逃げないように・・

    2011年06月04日13時53分

    asuka

    asuka

    桶ヶ谷沼っていろんな種類のトンボがいるんですねー!! こちらは真っ赤なとんぼ。美しい艶ですね。 羽根の繊細な模様が面白いです。

    2011年06月04日13時56分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 ここでは70種のトンボをみることが出来るそうです。 こんなに近づいて撮れるとは思ってもみませんでした。 とても鮮やかな色のトンボでした。

    2011年06月04日14時06分

    mimiclara

    mimiclara

    むちゃくちゃ楽しそうですね^^ 普段クールなライト銃士さんのコメントの楽しそうなこと! もうこの世界から逃れられそうもないですね は(さ)まったのはトンボの羽じゃなくてsokajiiさんですね^^

    2011年06月04日16時10分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    子供の頃にタイムスリップ中です。指でぐるぐるしてたなぁあんて、いろいろと思い出してます。

    2011年06月04日17時51分

    m.mine

    m.mine

    トンボ懐かしいですね。子供のころは結構捕まえました。 しかしこのトンボの色きれいですね。

    2011年06月04日18時27分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・トンボの羽、超鮮明見事なピンです、ショウジョウトンボよく逃げませんね。 そうでした、右の羽を葉っぱで挟んでいたんですね。ナットクです、(笑い)・・・ 一枚ごとに昆虫撮影腕が上がってきますね。

    2011年06月04日18時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良い紅です!!!!

    2011年06月04日19時44分

    sokaji

    sokaji

    mimikuraさん; ありがとうございます。 ばれちゃいました? じつは本日近所の森へ行って来たんです。 はまっちゃいました 笑

    2011年06月04日22時20分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 そういえば人差し指を目の前でくるくると・・ 思い出しました。

    2011年06月04日22時21分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 真っ赤なトンボでとても綺麗ですよ。 この日は小雨でしたが、日光の下で見たら もっと輝いて見えるのではないかと思います。

    2011年06月04日22時23分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 そうなんです、逃げる訳ないですよ、挟んでるんですから(笑) だんだんとコツが掴めてきましたよ。

    2011年06月04日22時25分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 ほんとに綺麗な色をしていました。 晴天の日にもう一度みたいですね。

    2011年06月04日22時26分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 ちょっとコントラストを上げたので そういう感じを受けるのでしょうか。

    2011年06月04日22時27分

    斗志

    斗志

    このトンボはとっても美しい色合いですね~ 羽根の模様もきれいですね^^

    2011年06月04日23時08分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 自然界が作り出す美しさ・・素晴らしいと思います。 マクロによって見る目が変わってきました。

    2011年06月05日09時15分

    Good

    Good

    昨年トンボを撮りましたが こちらが遊ばれてしまった思い出があります。 忍耐強くガンバらないといけませんね。笑 Goodな作品です!

    2011年06月05日11時11分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 今回忍耐力、我慢強さの必要性を 教わりました。

    2011年06月05日14時56分

    シーサン

    シーサン

    緑に鮮やかな紅いトンボが印象的です。 よく見ると羽脈まできりっとした描写に驚きました。 息を殺しての撮影は疲れますね。

    2011年06月05日16時41分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 抜き足、差し足、忍び足・・疲れますね。 それだけに綺麗に撮れると喜びは倍増です。

    2011年06月05日17時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 追憶
    • カワセミとトンボ
    • 対話中
    • お立ち台
    • 綱渡り
    • 新年最初の幸せの青い鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP