写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:東京散歩11:谷中1:日暮里駅:投稿4,600枚目

写真エッセイ:東京散歩11:谷中1:日暮里駅:投稿4,600枚目

J

    B

    さて今回の東京散歩のお目当は、谷中。 東京大空襲に焼け残った上野の奥の界隈だ。 昔の家並みや商店街などが昭和のまま残っていると言う。 少し前に、写友のSr. にっしゃんがお写ん歩をしている。それにも刺激された。  東京駅から山の手線で日暮里まで行き、そこから坂を登り下りしようと算段した。 私の常磐線は日暮里を通ってゆくのだが、一度としてここに降りたことはない。 いざ降りてみると、文人墨客の町だったという気配はさほど感じられない。 しかし寺社が多いのには驚かされた。 さて、そろそろと行くか。

    コメント4件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 日暮里駅洒落てますね〜^^

    2024年01月18日20時30分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん 町並みに合わせての作りなのでしょうね。駅名の書体まで・・。

    2024年01月19日00時09分

    ninjin

    ninjin

    「日暮里、もとは新堀(にいほり)と言われる村だったのですが、江戸時代に「一日中暮らしていても飽きない里」として紹介されたことがきっかけで日暮里(ひぐらしのさと)と呼ばれるようになり、明治時代になって正式名称が日暮里(にっぽり)となった、と言われています。」と赤門会日本語学校のHPで紹介されています。落語や黄表紙の文化を生んだ江戸の街、地名にも諧謔の精神が溢れていますね。 投稿2600枚目・・・凄い!

    2024年02月01日21時15分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん なるほど。 東北あたりから江戸にやって来た人が、江戸の中心を目の前にしながら、この辺で日が暮れたので、そんな名になったのかと・・、勝手に思っていました。 日暮れ里ではなくて、日暮らし里なのですね。 昔から楽しいところだったのか。 一つ学びました。 投稿2600枚目・・凄い! で気がつきました。 もっとすごいのです。 2600は間違いで、正しくは4,600枚目です。

    2024年02月01日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真指編:Red in Yellow
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP