写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

大好きな場所Ⅱ~コンデジだって負けてない②

大好きな場所Ⅱ~コンデジだって負けてない②

J

    B

    この池の前でデジ一構え、コンデジ手にしながら撮影してると、間違いなく声掛けられます。 「御願いします、撮っていただけますか?」って(笑) 何組のカップルや家族連れを撮影した事やら(^^; 私も私も・・・って、結構いろんなカメラ渡され並ばれましたが簡単に操作し絞り優先で撮ってあげたりして結構楽しかった^^ それよりも、何枚も写した後に確認して下さいと手渡して、モニターチェックをされた方が、 出来上がった写真を見て「うわーっ♪」って喜んでくれるその笑顔がすごく心地良かったです。

    コメント31件

    Ka2-photo

    Ka2-photo

    その気持ち分かります!(*^^*)喜んで貰えると 嬉しいですよね! 最近のコンデジは本当に性能がいいです!それでも一眼画質には 遠く及びませんが、その中で一眼クオリティに負けない絵を撮る 楽しみがありますよね!(*^^*)

    2011年06月03日07時16分

    m.mine

    m.mine

    これは素晴らしいです。 結局カメラの性能より センスの方が必要ですね。 このローアングルからの構図はもうセンスが光りまくりです。

    2011年06月03日08時10分

    まこ

    まこ

    なばな行ってきたんですね~! 確かに声を掛けられますね。特に一眼レフなんて持ってると、撮ってあげた写真を見て、さすがプロですね~。 なんて言われたりしちゃいますもんね(^_^;)

    2011年06月03日08時11分

    VIVA

    VIVA

    すご~い! 奥行き感たっぷりなのに、すごい迫力! キレイですね~^^ もう専属カメラマンですね!(笑)

    2011年06月03日09時20分

    風猫

    風猫

    このアングル素晴らしいですね 華やかなのに落ち着いてる雰囲気もあって見惚れてしまいます

    2011年06月03日11時12分

    Dry

    Dry

    その気持ちはわかります・・笑 でもこの場所は素敵ですよね、何回かデートで使わせてもらってます★

    2011年06月03日18時01分

    asuka

    asuka

    綺麗な色合い~!!どれだけの色があるんでしょう!! 水面に写った天井のラインも綺麗ですね! ここは、私も以前行きました!写真をはじめる前だったので 今度は カメラを持って行きたいです。^^

    2011年06月03日18時20分

    三重のN局

    三重のN局

    それはそれは良いことをされましたね…優しい人柄が写真にもでてますね! とても癒される作品ですね!私も行きたくなってきました(^^)

    2011年06月03日18時38分

    momotaro

    momotaro

    凄い絶景ですね! またこのアングルと構図もバッチリです。 素敵です!

    2011年06月03日22時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    はじめておじゃまします。 圧倒されるアングルですね。

    2011年06月04日20時06分

    白狐©

    白狐©

    今一番欲しいコンデジです。 今日も見てました。 でもレンズ買ったのでしばらく我慢です^^ 綺麗ですね~

    2011年06月04日20時58分

    tomcat

    tomcat

    凄い綺麗ですね!この構図素晴らしい!! 一眼持っているとやっぱり 「撮って下さ~い!」よく言われますね。 σ(^^)はもう一枚と言って見上げる構図とか撮ってあげると よく喜ばれますよ^^

    2011年06月04日21時16分

    ほいほい

    ほいほい

    なばなの里 ですか~!! 良くこのサイトでなばなの里のお写真見かけますが素晴らしい所ですね~!! でもこの写り素晴らしいですね~!! ローアングルのこの構図も最高ですよ!! 宜しくお願いしま~す!!

    2011年06月04日23時36分

    esuqu1

    esuqu1

    ポテトさん、コメありがとうございます^^ 喜んで貰うのはうれしいですよね。 GRDを持ってデジ一写真と張り合うわけじゃないですが、十分サブカメラになるぐらい描写いいです^^ 雨や水辺、冷蔵庫の中、コンデジだと怖いもの知らずでチャレンジできますしね(笑

    2011年06月05日18時53分

    esuqu1

    esuqu1

    m.mineさん。コメントありがとうございます このカメラを使うようになってから、立って普通に撮ることのほうが減りました! 違和感を覚える画角がこのカメラの得意分野かなと短焦点レンズは特にそう思います。 お褒めいただきうれしいです^^

    2011年06月05日19時01分

    esuqu1

    esuqu1

    まこさん、行ってきました^^ ここは年に何回もいくので歩きなれた道ですが、毎回¥1500払うときには元をとらなきゃって思っちゃいます。 デジ一もってから、「写してください」って確かに頼まれること多くなりましたね・・・・ それだけ一人で撮影してるから頼みやすいって事なんでしょうかね^^ 記念撮影とってあげる見返りに、自分のカメラでも一枚撮らせて頂いてます。嬉しそうな顔で写っているので、初対面の他人なのに笑顔でポーズとって頂き嬉しいものです^^ けして投稿することはありませんが、奇麗な写真沢山ありますよ。 お孫さんを連れたおばーちゃん達の写真は愛情たっぷりで良いものが多いです^^ カップルは目のやり場に困るものもありますよ(笑) しかし、この池の前ではみんな笑顔です^^ いい場所ですよ、本当に。

    2011年06月06日00時12分

    esuqu1

    esuqu1

    おやじさんコメントありがとうございます^^ 何度もここを撮影していると、アングルに困ります。次回はいよいよ池の中からかな・・・・としばし、池を眺めていたものです。 奇麗な場所は時間、天気、人気でまったく違った表情しますね。

    2011年06月06日00時14分

    esuqu1

    esuqu1

    VIVAさん、奥行きすっごくあるんですよ、この画角だと^^ ここで一眼で写真を撮り、プリンターでその場印刷してあげたらかなり売れそうです(笑) なかなかそれは出来ないのが世の定めですね(^^; コメントありがとうございます^^

    2011年06月06日00時16分

    esuqu1

    esuqu1

    風猫さん、プロフェッショナルな絵を沢山撮られる方々が沢山なので恥ずかしいのですが、どうやって構図を作ろうか未だに悩みます(^^; 真ん中で水面を割る?1/3?2/5??などなど。 試行錯誤の末、とりあえず水面にカメラ近付けノーアングルで勘で写す。これしか手がありませんでした(笑) 何時間でも居れる場所なので、レンズ交換し撮影し応えある部屋です^^ コメントありがとうございます^^

    2011年06月06日00時20分

    esuqu1

    esuqu1

    リクオさん、私もよく利用しました(笑) ここは特別な人しか連れてきません・・・ってみんなこれを見たら凄いhppyになってくれますね。 それでひかっけたのが嫁です(笑) 今は入場料高いからと一人でこっそり行ってますが(^^; グレムリンちゃん連れて名古屋にもいらっしゃいよ♪

    2011年06月06日00時22分

    esuqu1

    esuqu1

    Dryさん・・・・ここにも一人いましたね(笑) デート場所にはまれに見る最高のコースですよね、長島温泉の遊園地で遊んで、なばなの里見て。 帰りに夜のライトアップ名港トリトンを通った日にはもう、恋人度UP間違いないですね。 って、Dryさん、名古屋の人でしたっけ????

    2011年06月06日00時25分

    esuqu1

    esuqu1

    asukaさんもいらしゃってたんですね^^ ほんと、ここにはいったい何色の色があるのか、カラーピッチもって計りにいかなければなりませんね(笑) このベゴニア館はマクロから超広角まで楽しめる広さを持っているので撮影者の溜まり場ですね。 是非、カメラ持ってまたお越し下さい。 って、私はなばなの里の従業員ではありません(笑)

    2011年06月06日00時28分

    esuqu1

    esuqu1

    三重のN局さんがここをどう料理されるのでしょうかっ^^ 楽しみですので是非、切り取ってきて下さい。 御地元様ですもんね~♪ ・・・わたしは優しくなんてないです。いつも嫁に苛められてるのでグレカケテマス。

    2011年06月06日00時30分

    esuqu1

    esuqu1

    momotaroさん、アングルは変えて変えて変えて変えて何枚も何枚も何枚も・・・その中の一枚です(^^; 自分でもよく解からないので沢山撮る事にしてる初心者カメラマンですよ(笑) そのなかにも、こうやって多少見れるかなって思える写真があるとほっとします・・・ そんなものです(笑)

    2011年06月06日00時32分

    esuqu1

    esuqu1

    yaetiti.netさん、いらっしゃいませ。これからも宜しく御願い致します^^ アングルは、他のレスにもしましたが、何回も行って撮り慣れてしあmっているので、新しい構図新しい構図と探した結果であり、苦肉の水面ノーファンダー写しです(笑) ですので褒めて頂けるような写真が残ってよかったと心からそう思っています(^^;ハイ コメントありがとうございます^^

    2011年06月06日00時35分

    esuqu1

    esuqu1

    KATOさん、¥35000くらいに下がりましたよ、この交換レンズが(笑) 交換レンズ一本買う感覚でいかがでしょー、いかがでしょーーっ(笑) いい味だしてるのは持たないと解かりません。 こんなコンデジ初めてです(笑)アオルアオル

    2011年06月06日00時37分

    esuqu1

    esuqu1

    tomcatさん、いらっしゃいませ^^ 上をむいた構図ですか。いいですね~それ。 今度はそういう画像も作って差し上げたいとおもいます。 後姿で池を見て立ってる写真はよく撮ってあげてるのですがね。 自分の後姿ってあまり見る機会がないだろうと思って(笑) しかし、花撮りの上手い方が沢山いらっしゃるので恥ずかしいです(^^)

    2011年06月06日01時42分

    esuqu1

    esuqu1

    ほいほいさん、コメントありがとうございます^^ 薔薇の花をあんなに奇麗に写される方に褒められると宙にも舞います(笑) まだまだ失敗、駄作ばかりですが、宜しく御願い致します。 なばなはいい被写体、いい場所です^^

    2011年06月06日01時45分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ベゴニアガーデン!良いですよね。 いつも、どうやって撮ろうかと悩む場所でもあります。^^; なるほど、水面をメインにお花や映り込みを撮るといい感じですね。^^

    2011年06月06日07時17分

    esuqu1

    esuqu1

    毛糸屋さん、コメントありがとうございます^^ いつもなんども撮ってると新しい構図がなかなか浮かびませんよね(^^; 私はギョガンを持ってないので、あと試してみたいというのはギョガン持って池の真ん中から上を写すことです(笑) 一発撮影しかありませんが、ヘタをするとそれ以降、ここの池には柵が出来てしまう恐れがありますね(笑) 先にしちゃダメですよ^^

    2011年06月07日19時10分

    esuqu1

    esuqu1

    オタケさん、いらっしゃいませ^^ この場所は何度も何度も行く大好きなところで、派手な色彩に触れたくなったときつい行っちゃいます。 扉が開いた瞬間の目に飛び込む色彩は絶景で、「うわっ」って声が自然に出るのがわかります^^ 是非機会があったら行って欲しいところです^^ カメラを持たない人でも一日楽しめる里ですので素晴らしいです♪ コメントありがとうございます^^

    2011年07月05日19時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • evening face.
    • spring collection.3
    • time tunne.
    • fingertip.2
    • spring collection.4
    • evening face.3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP