写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

2023年回想5月:ツツジと五重塔

2023年回想5月:ツツジと五重塔

J

    B

    ゴールデン・ウィークのライトアップ時の写真です。 この日撮った写真では、大手鞠の方をアップしましたが、こちらも捨てがたかったです。

    コメント16件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    boutnniereさんの素敵な備中国分寺を拝見させていただいて 是非一度現地に赴きたく思ってます。 ブルーリボン、ピンクリボンライトアップも意識高揚に大事ですよね^^ 2023.12.12. Tue. たかが たかが たかが恋 何度胸に 言い聞かせても それは それは それは嘘 騙せないこの心… TeaLounge EG

    2023年12月12日02時14分

    tuvain73

    tuvain73

    おはようございます! やはり1年間撮った写真をこう振り返ってみると、 お花が咲く春が良かったなと思ったりします。 もちろんこれからキラキラする年末も期待します~

    2023年12月12日06時48分

    kei2021

    kei2021

    これまた素敵な五重塔と躑躅ですね!背景の青空とともに映えてます! 良い作品の在庫が沢山あるのが羨ましいです。(^^)

    2023年12月12日08時06分

    さななろ

    さななろ

    おはようございます。 ライトアップしていても手前のツツジとは明暗差があると思いますが高い次元でまとまっていて素晴らしいです! boutnniereさんの作品を通じて 備中国分寺の良さがひしひしと感じます。

    2023年12月12日10時27分

    Hill photo

    Hill photo

    むむむ・・・もう今年の回想写真でまとめに入りましたねぇー良い写真をストックしていましたね。まあ、私も拙い写真をストックしている訳ですけど、後日後追いで回想します。 難しい夜間での花の撮影でも綺麗に出しましたね。簡単そうで難しい。

    2023年12月12日11時18分

    *kayo*

    *kayo*

    見事なショットですね(^^)♡♡♡

    2023年12月12日17時27分

    fusionzM

    fusionzM

    まだ青色の残る晩春の空と華やかなツツジに絡むように立つ五重塔! 情感溢れますね~!

    2023年12月12日23時32分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  是非、現地に来てくださいね。とくに12月下旬~2月は今回の様なノーマル色ですがライトアップしているので夜も楽しめます!  昨年、京都の八坂の塔なども撮りに行きましたが、比較すると良くも悪くもスッキリ他の障害物無しで撮れるのがこの備中国分寺の五重塔の強みだと思いました。八坂の塔の写真は人が写り込んでいて、あまり良い感じに撮れなかったのでとても出せません…。

    2023年12月12日23時34分

    boutnniere

    boutnniere

    tuvain73さん、コメントありがとうございます!  そうですね!秋の紅葉の派手な色彩感も捨てがたいですが、花の艶やかさも捨てがたいですね。  ここのところ、+秋桜、+ススキ、+紅葉など、五重塔+植物の写真をアップしてきたので、その流れで+ツツジの写真を上げてみました。  6月に五重塔+紫陽花の写真を撮りそびれたので、来年はそこをリベンジしたいです。

    2023年12月12日23時35分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  WBを「太陽光」にすると、ライトアップした五重塔がより金色に光るので、よくこの設定にしてます。すると空も青味が出るのでなお良いんですよ。  前にも何処かで書きましたが、撮ってからしばらくすると、撮った時とは違った良さに気づく事があります。なのでkei2021さんのアーカイブもお宝の山だと思います!

    2023年12月12日23時35分

    boutnniere

    boutnniere

    さななろさん、コメントありがとうございます!  さすがさななろさん、この写真(あるいは過去の写真)の秘密(笑)の核心を突いてくるコメントですね。  ネタバレすると、以前から使っているコンパクトLEDライトを使ってツツジを照らしています。秋桜の時も、ススキの時も、紅葉の時も同様です。ただの懐中電灯とは異なり、明るさも100段階で調節できるので、「いかにも」な感じをできるだけ押さえつつ照らすことが出来ます。 色温度も変化させることが出来ますが、私は基本的な「白色」、4200Kを中心にして、撮っています。

    2023年12月12日23時36分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  ここ最近も新しい写真を撮りに行っているのですが、どれも今ひとつで…。天候に恵まれない、というのが一番の原因ですね。リフレクション物を狙っていたのですが案外風が強くて。  夜の花の撮影についてはさななろさんの返信に書いたとおりです。「FALCONEYES ライトF7」というAmaz○nで\13,000くらいのコンパクトLEDライトを専用のディフューザーを着けて使っています。ポトレでも、キャッチライトを入れるために使ったこともあります。  一つあると何かと便利なのでオススメします!

    2023年12月12日23時36分

    boutnniere

    boutnniere

    *kayo*さん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!  今年は五重塔+植物の組み合わせで撮ってきました。これ以外で狙えるとすれば五重塔+星景でしょうか。結構(撮影に)粘らなければならないので避けてきましたが、来年はどこかで星景も狙ってみたいですね。  難しいと思いますが、まだ挑戦したことがないジャンルなので、楽しみでもあります。

    2023年12月12日23時38分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  いわゆるトワイライト・タイムのこの夜空の色は大好きでして、注目してくださりありがとうございます!  やはり花が入ると全体にパッと明るくなる気がします。良いアクセントになりますね。昼間に撮っても絵になりますが、やはり夜景が良いですね!  年末・年始も良いのを狙っていきたいと思います!

    2023年12月13日22時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    躑躅を前景に置いたショットも季節感が感じられて素敵だなあと思います。 国分寺が美しい姿を残しているなんて素晴らしいことだと思います。 私の住まいから電車で20分くらいのところに相模の国の国分寺跡がありますが、 今は面影もありません。

    2023年12月14日02時31分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!草花を取り入れると華やかさと季節感を上手く表現出来ますので、今年は何回かそういう写真に挑戦してみました。  うめ太郎さんの仰る様に、いま、この国分寺が此処にこの姿である事に感謝しなければなりませんね。 写真愛好家を気取っていながら、そういう感謝の気持ちを忘れていました。大切な事に気づかせていただきました。ありがとうございます!

    2023年12月14日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • Dramatic Reflection
    • 月遊び:月を載せる
    • 紫陽花 '23
    • 備中国分寺×オレンジ・ライトアップ
    • ススキ×ヤケイ
    • 夜の紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP