写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:花貫渓谷紅葉狩り2023 その5: 花貫吊り橋:NTW455

写真エッセイ:花貫渓谷紅葉狩り2023 その5: 花貫吊り橋:NTW455

J

    B

    ほとんどの観光客がこの橋を目当てに来る。 むしろ、渡るよりも橋のたもとで眺める人の方が多い。 橋の下から見上げている人も大勢いる。 橋を渡る順番待ちをしながら、といったところか。 それで、橋は正面からは撮れない。せめて横から。 それに紅葉もまだ少し早いようだ。 それとも今年は色づきがよくないのかな。 近いうちにもう一度来てみよう。

    コメント6件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 木の丸太を繋げた橋のように見えますね〜。

    2023年11月23日12時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん そうです。 初めは本当に山の吊り橋、という感じだったのです。だいぶ揺れましたよ。 訪れる人が多くなるにつれて、強度について試行錯誤を繰り返していましたね。 現在は、ちゃんとワイヤーで固定してあり、渡る表面には板が張られています。 今では、橋が満杯になるほど多くの人が渡っても平気です。 その代わり、ちょっと無粋なワイヤーがあちこちの木に架かっています。 やむを得ませんね。安全との引き換えです。

    2023年11月23日13時13分

    頂雅

    頂雅

    渓谷の吊り橋で紅葉狩りですか。素敵な秋の 時間をお過ごしですね。お相伴に預かりまして ありがとうございます。 もう少し落葉が増えた頃も拝見できそうですか?

    2023年11月23日13時55分

    michy

    michy

    吊り橋ありがとうございます。 8年前に戻って拝見しました。 今年より2週間も早いのに 大分紅葉が進んでいましたね。 自然の成り行きに任せて 楽しませて頂きましょう。

    2023年11月23日17時49分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん どうも最近は、全国的を通り越して国際的な名所になりつつあるようです。 歩いていると、中国語はもちろん、東南アジアらしき言語、ヨーロッパらしき聞きなれない音声。 田舎の町のこの一箇所だけが、ニューヨークになってしまいました。 今日は紅葉ライトアップに行って来ましたよ。お楽しみに。

    2023年11月23日19時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん 今日はライトアップを目的に行って来ましたが、まだ日のあるうちに着きました。 4日前よりはだいぶ紅葉が進んでいました。 その分、人出も多くなっていました。 撮影はなかなか難しいですねえ。

    2023年11月23日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真歌:よろこび
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真指編:最後の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP