写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

空を掛ける橋へ

空を掛ける橋へ

J

    B

    コメント4件

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 珍しくメタリックで無機質な画ですね。 エスカレータの途中からバッチリのタイミングですね。 少し青味がかったモノクロームが少し肌寒くなってきたこの季節らしい仕上がりです。

    2023年11月18日11時06分

    MightyG

    MightyG

    京都駅にはいろいろ思い入れがあります… 旧駅舎の頃から新駅舎になるまで。 父との思い出の京都駅。 習い事に通ってたのも京都駅。 学生時代ずっとバイトしてたのも京都駅。 家内との初めての出会いも京都駅。 今でも買い物は京都駅。 車で行くのに京都駅。 まあ、そんな私事はともかく… このエスカレーターを見ると何故か伏見稲荷の山頂に上がる鳥居の階段とイメージが重なります。 新京都駅が出来た時から私の中では一貫してそのイメージは崩れてません。 なにか通底するものがあるのです。 京都駅…何故か好きなんですよねぇ^ ^

    2023年11月18日22時33分

    森の花

    森の花

    run_photoさん こんばんは。 実際はピーカンの青空でしたが、僅かに青みを残したモノクロにしちゃいました。 確かに、こういう無機質な被写体は珍しいです。 この後に、ピアノの生演奏を聴けて感動した為、想い出フォトとしてポストしてしまいました。 動くエレベーターでシャッターを切るのはちょっとだけ勇気が要りました。 つまづきそうで。 run_photoさんの、北アルプスの清々しい作品群が素敵ですね。 カラマツって好きです。 スキーで散々行った白馬の雪山は懐かしい気持ちが溢れてきます。

    2023年11月21日18時42分

    森の花

    森の花

    MightyGさん の「壓力計」とても素敵でグッときました。 めっちゃ雰囲気あって。 MightyGさんにとって、京都駅は沢山の深い想い出が詰っているのですね。。 読んでいたら、私にとっての新宿駅のようです。 結構被ります。。 両親との思い出の新宿。 学生時代ずっとバイトしてたのも新宿。 通勤で乗り換えた新宿。 青春を謳歌した新宿。 伏見稲荷の山頂に上がる鳥居と重なるのですね。 成る程。まだ未踏です。 京都駅の旧駅舎を検索したら、素敵でした。 今もしあの状態だったら、人が流れないくらいだったのですね。 世界から愛されている京都は魅力溢れる街ですね。いいなあ。

    2023年11月21日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 雲龍院 朝の光り
    • めがね
    • 緑のそよ風がすり抜ける
    • 昔から或る古い建物
    • 大正浪漫な朝
    • 心地いい風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP