写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:夜散歩:NTW450

写真エッセイ:夜散歩:NTW450

J

    B

    夕散歩が少し遅れて夜散歩。 夕7時を回った途端に、駅前商店街のほとんどのシャッターが下りた。 居酒屋以外の明かりは、街灯と時々行き来する車だけ。 しかし40数年前に故郷に居を定めるつもりで帰郷した時も、こんな風だった。 東京との落差に愕然とした。 高度成長期のあの時ですらもそうだったのだから、ここ30年以上に亘る右肩下がりの時代にあっては、宜なるかな。 しかしそれでもわが故郷はうるわしい。 だから私は、時々こうして夜の街を徘徊する。

    コメント10件

    キンボウ

    キンボウ

    佐渡は場所によっては商店街の三分の二が閉まってますよ。 ずっと・・・・!

    2023年11月14日19時56分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウさん 三分の二・・。 そうですか。 地方市街は崩壊しますね。 若い人たちが帰ってくるようにするには・・、さて・・。

    2023年11月14日21時31分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 夜散歩良いですね~。 商店街の明かりが連なる光景を地元ではあまりみませんのでとても新鮮に思えます。 私もいつか夜活をしたいのですがいつも会社から帰って来ますとバタンです。(笑)

    2023年11月14日22時04分

    yoshi.s

    yoshi.s

    さななろさん 現役の方はそうですよね。 サンデー毎日になったからこそ、できる技です。 さななろさんも、その日をお楽しみに。

    2023年11月14日22時09分

    Zacky01

    Zacky01

    寂しい気持ちが伝わってきました。恵まれた関東ですらそうなのですね、、 職があるのが大前提ですが、ヒントは北欧にあるかも知れませんね。厳しい自然と共存しているからこそ家を快適にする為に家具やサウナやテラスなどにこだわるそうです。IKEAがスエーデンの会社というのもうなずけます。みんなが家を愛し地元に住み続けるからこそ、限界集落にはならず心豊かな生活があるようです。 

    2023年11月15日23時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    Zacky01さん なるほど。 田舎の土地の値段がどんどん下がって来たことは、田舎住まいを志向する若者を呼ぶのに適した時代かもしれません。あとは、洗練されたすてきな家。日本人なら、庭のある家かな。欧米風でも結構。 そして家族。そのためには都会に劣らない教育制度があること。それはITが可能にするでしょう。 さて、近所づき合い。これはひとえに人間性によるもの。市町村が良き人を発見し、町の長老のような立場を委嘱すればいいかな。指定ではなく支援。ゆるやかーな、ね。 問題は仕事ですが、このコロナでリモートワークの可能性が証明された。もっともっと研究して欲しい。 いずれにしても、地元や田舎を本拠地にして人生を暮らしましょう。田舎で暮らしても交通機関の発達によって、活動範囲は遥かに広くなっているのですから。 そしてときどき都会を、時には外国を楽しめるような社会を作りたいですね。

    2023年11月16日19時30分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    たまに帰ると故郷の静けさに安堵するものです。 世の中いらない音が多すぎます。

    2023年11月16日21時05分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん おっしゃる通りです。 それは、音でも、物でも、情報でも。 でも若い時には、いろんなもので溢れかえっている都会に憧れるものです。 しかしこの齢になれば、本当に必要なものだけで十分ですね。

    2023年11月16日21時24分

    Zacky01

    Zacky01

    > 問題は仕事ですが、 ここだけの秘密ですが、先日林業従事者を支援できるしくみを考えるオープンイノベーションのウェビナーに参加しました。微力ではございますが何かお力になれるアイデアを提案できたらいいなあと思っています。 > そしてときどき都会を、時には外国を楽しめるような社会 とても共感致します。

    2023年11月17日02時05分

    yoshi.s

    yoshi.s

    Zacky01さん 目指すべきは、企業優先ではなく、社会優先の社会でしょうね。 やはりZacky01さんがおっしゃるように、北欧型社会主義かな。

    2023年11月17日18時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:アメリカ見たまま記13:朝日の中
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP