写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

風涼 風涼 ファン登録

どちらが先に見つけるのかな

どちらが先に見つけるのかな

J

    B

    < Astia > こちらも『たけふ菊人形』からですが、テーマは「紫式部」です。場所的にも やはりフォトスポットは混雑していて、隙を見て撮影をすると言う感じでした。 人形の前に立ったりして記念撮影をする方が圧倒的に多かったですが、ここは 幅があまりなく、お二人の間も空いているので撮影しやすそうな感じでした。

    コメント4件

    anglo10

    anglo10

    菊人形は私の隣町でも名物になってまして、この時期になると遊園地を使って大展示会を開いて派手に宣伝してたのですが・・・・子供心としては菊を使った人形展がまるで理解できず、そのせいか遊園地の大展示会も時の流れで終わってしまいました。 今では近所の公園の日陰にこっそり?置かれてすっかり日陰者ですが。そんな幼少期の記憶を呼び戻す存在でもあります。

    2023年11月07日21時28分

    風涼

    風涼

    anglo10さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 菊人形はお隣の福井県ですが、地元の公園でも菊の展示はあります。 ただ、ほとんどが鉢物で菊人形は一体だけなため、会場が運動公園で 子供たちや親子連れも多いのに、来場者の年齢層はかなり高めです。 とは言え触れる状態なため、小さい子の来場は危ないかもしれません。

    2023年11月07日21時52分

    マスター

    マスター

    大阪の枚方で始まった菊人形の歴史が此処でも息づいてると思うと感慨深いですわ(#^.^#)

    2023年11月18日23時35分

    風涼

    風涼

    マスターさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 私が知る限りでは、北陸の方で複数の菊人形があるのは福井県だけ ではないでしょうか。鉢物や祭壇のような菊花壇などはありますが、 菊人形メインよりも、菊そのものの展示をメインにしているようです。 どちらがと言うものではありませんが、こちらの方が若い家族連れや、 SNSに投稿するような方には、やはり人気があるようです。

    2023年11月19日00時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風涼さんの作品

    • 来年はもっと注目されるかな
    • ルール無用な椅子取りゲーム
    • 春でも秋でも魅力あふれる姿です
    • 今年最初の花手水に癒されて
    • またこの季節に巡り会えたから
    • 寝ぼけながらも準備は着々と

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP