写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

写真店

写真店

J

    B

    写真屋さんの店頭におかれた空パトローネの隊列。 武蔵小山商店街の写真屋さん。 アンジェニューズーム45-90mmF2.8 (ライカRマウント) (ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8) (P.ANGENIEUX PARIS LENS MADE IN FRANCE FOR LEITZ-LEICAFLEX )

    コメント2件

    Usericon_default_small

    いなかっぺ928

    懐かしのコダックや富士フィルムのパトローネを見ると、25年以上前は一眼レフのニコンのカメラやマミヤUのコンパクトカメラで使用していたことを想い出しました。 たまにですが、謝ってカバーを開けてしまい、写真がカラフルになったり、オジャンにしてしまったことも走馬灯のように想い出してしまいました(-_-;)

    2023年11月07日20時26分

    基線長

    基線長

    いなかつぺ928さま、そうですね。私もフィルムの装填や取り出しでは、焦ってやるとミスすることがありました。あと、レンジファインダーカメラでレンズキャップを付けたままとか、沈胴レンズで沈胴したまま撮影したり、とか大失敗ということもありましたし、やっぱり撮影に夢中になるとフィルムカメラではトホホ経験はよくありましたね。私は、以前、バルナックライカとそれと同じタイプのオールドキャノンを使っていましたが、これらへのフィルム装填は職人芸(笑い)のスキルが必要でもありました(^^)

    2023年11月08日05時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 赤を照らす
    • 夕立のあと
    • 赤の彩
    • 午後の街
    • 古書店
    • 散りゆくもみち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP